![]() |
グランドホースカーゴ (バンテック新潟) ベース車両 トヨタ グランドハイエース 国内バンコン最強エンジン搭載のグランドハイエースを ベース車にした車 グランドハイエースも今年で廃盤になるらしく、ファイナル エディションモデルとなる。 この車の特徴は、スライド式で簡単に二段ベットを常設で きることである。 車全体のシルエットも、グランドハイエースベース車はノー ズが少し長めで個人的にはかっこいいと感じる。 V6 3400cc 180PSは魅力的だけど燃費が、、、と 貧乏な自分は考えてしまう。 キャンピングカーバージョンではないグランドハイエース オーナーに聞いた所リッター5〜6Kmとのこと 詳しくはこちら |
![]() |
![]() |
Toy’s Box (Toy−Factory社) ベース車両 トヨタハイエース ロングDX 4AT トランスポーター以上、キャンピングカー未満をコンセプト にし、ハイエースバンで創った、とにかく乗り出しの低価格 を狙った一台 二段ベット、シューズトレイなどがついて2WDガソリンで 248万円は結構魅力的な気がする。 ベースの新型ハイエースは、スクエアーなので運転時の 見切りがしやすいと思う。 ディーゼルエンジンは、ターボ付きで新規格に合格したも ので都内の走行も可能である。 ただ、109PSのエンジンパワーは、少し物足りない気が するのだが、、、 通常は1ナンバー登録になるようだが、ギャレーやコンロ などの8ナンバーキットを装着し、8ナンバー登録も可能 1ナンバー車の税金が安いが、毎年車検で高速料金が中 型車の特徴を考えて、どちらの登録にするかをチョイスす る必要がある 詳しくはこちら |
|
![]() |
![]() |
![]() |
名古屋キャンピングカー フェアー 2004 2004.10.2(土)・3(日) ポートメッセ名古屋 2号館 |
![]() |
Rody (アネックス) ベース車両 マツダ ボンゴ ボンゴをベース車にした、全長5m以下のキャブコンであ る。 流れるようなデザインが、かっこいいモデルで特殊な工法 と素材でボディーが創られているようで、断熱性が抜群と のことで、内装もまとまりがよく綺麗な創りになっている。 値段も350万円よりあるらしく、仕様のわりにリーズナブル だと感じた。 ただ、リアのダブルタイヤがどうしても気になる、、、 詳しくはこちら |
![]() |
![]() |
ベース車 メルセデスベンツ313CDI 憧れの一台、よよ予算が、、、 |
ベース車 シビリアン さすがにバスコンはでかい!! |