Do It Yourself
リップスポイラー
ホームセンターにて、発泡スチロールの板を
購入しそれをベースに、リップスポイラーの型を作成

写真は、現車合わせ時のモノです。
この後アルミテープを貼りFRPにて成形していきます

04/04/29

オークションにてR34GT-Rバンパーを落札
Get!!

大掛かりな加工も無く思ったよりアッサリと付いてしまった。

正面から見たら、車種の判別が付かなくなった

05/08/01

04/04/10

GT-Rバンパー
これまたオークションにて製作途中のカーボンボンネットを見つけた!
ボンネットサイズ縦が約120センチ・横が約150センチ有るボンネットを1枚モノのカーボンクロスが貼ってあるベースは、純製ボンネットだから軽量化では無く、あくまでスポーティーなイメージの為に取り付け

04/06/22

リップスポPartU
カーボンボンネット
車検の為に一度ノーマルに戻した為バンパーにリップスポを取り付け現状に戻した時の写真
さすがにリップスポが無かった時と違い、段差が気になるようになった。

04/07/24

只今製作中のユーロテール!!
ノーマルテールをベースに、どのように変化するのか...? 
出来るだけ「安く・綺麗に・見栄え良く」
 
ユーロテール

04/08/07

フロントブレーキキャリパーをレッドに塗装してみました!
面倒くさがりの自分は、ホイールを外すのが面倒なので、そのままホイールの隙間から筆で塗りました。
ホームセンターで格安で、買ってきた塗料を使った割には、結構綺麗に、塗れたのではないかと...。
次は、ホイールでも塗り変えようか...

Fブレーキキャリパー
04/08/20
ユーロテールのデザイン案です!
※ 一番上は、ウィンカー
※ 二番目は、テール&ストップランプ
※ 小さい二連は、反射鏡
※ オーバルは、バックランプ
※ もちろん外枠にクリアーのカバーも付けます
ベースは、カーボンを予定(メッキは、プロに頼まないといけないので、取りあえず1つ目は、試作の為カーボン柄で...。
バリエーションで、カラーカーボンも思案中!

04/09/13

ユーロテール

左右3cm幅を詰め、見た目を良くした!?

サイドには、カーボン製のディフューザーを取り付けたらDTMっぽくなってしまったかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リップスポイラー Part V