interior7
![]() |
先ほどのシーラーを繋ぎ目に一周塗布して乾燥を待ちます。 |
乾いてきたらその上からタイコートプライマーで上塗りします、porは乾燥後には他のプライマーの上塗りが難しいので専用品を購入した方が楽に出来るとの事、あし付け無しで塗れるという説明分なので信用してサンディング無しで塗りました。 | ![]() |
![]() |
バルクヘッドもこの様な感じで塗装完了です。 |
手の届かない所や袋形状の場所にはnoxdol700を吹いて錆びを進行させないようにしておきました。これは乾燥せずに浸透力が高いワックスです。 | ![]() |
![]() |
プライマーの上には防音としてaudio屋さんが使うnoise killerを塗布します。これは水性ですが乾燥後は 硬くてかなり重くなりますがせっかくなので使って見ることにしました。 |