| 2025年4月現在 |
|
「傷害総合保険」 |
|
| 日本国内・国外を問わず、就業中(注1)の急激かつ偶然な外来の事故によりケガ(注2)をされた場合に、下記の保険金をお支払いします。 |
|
| (注1) | 「就業中」とは、被保険者(保険の対象となる方)がその職業または職務に従事している間をいい、通勤途上を含みます。 |
| (注2) | ケガには、身体外部から有毒ガスまたは有毒物質を偶然かつ一時に吸入、吸収したときに急激に生ずる中毒症状を含みます。 ただし、細菌性食中毒、ウイルス性食中毒は含みません。 「熱中症危険補償特約」がセットされていますので、日射または熱射による身体の傷害も対象となります。 |
| 2.特長 | |
| (1) | 被保険者1名のお支払い掛金(制度運営費+保険料)は、1か月につき、 1,500円(Aプラン)。補償拡大プラン(Bプラン)の場合は1,700円。 |
| (2) | 就業中における傷害事故(ケガ)を補償。 |
| (3) | 地震、噴火またはこれらによる津波によるケガを補償。 |
| (4) | 熱中症も補償。 |
| (5) | 入院は日帰り入院から最長1,000日まで補償。通院のみでも補償。(90日限度) |
| (6) | ご契約の更新は便利な自動継続。 |
| (7) | 加入年齢に上限はなく(ご相談させていただく場合があります。)何歳の方 でも加入できます。 |
| 3.加入資格 |
| 東海電友共済会の会員 |
| 4.対象となる被保険者の範囲 |
| 東海電友共済会の会員である個人事業主、および法人の役員・従業員 |
| 5.保険金額 | |||||||||||||||
■保険期間1年、職種級別A級、団体割引25%、過去の損害率による割引10%、就業中のみの危険補償特約・天災危険補償特約セット 傷害総合保険
■就業中のみ補償 ■上記保険金額は加入被保険者1名あたりの金額です。 |
|||||||||||||||
| 6.掛金(/月) |
| 加入被保険者1名あたり1,500円(Aプラン)。補償拡大プラン(Bプラン)の場合は1,700円。 この掛金のうちAプラン390円、Bプラン410円が制度を運営するための事務・ 管理費等となっています。(引受保険会社:損害保険ジャパン株式会社) |
| 7.加入手続き |
| 中部5県下各支部の事務所など(電気工事業協同組合、協力会)、並びに一般社団 法人東海電友共済会(TEL:053−454−7340)までお願いします。 |
| 8.その他 |
| こちらは概要を説明したものです。ご不明な点については、一般社団法人東海電友共済会(取扱代理店/TEL:053−454−7340 浜松市中央区鴨江4−10−20)までお願いします。 |
| [承認年月日 2025/02/13 承認番号 SJ24-15400] |