AJOS・CHシップの部屋

 初代会長 伊藤哲夫様が、昭和57年にアメリカン・フィールド・トライアル・アソシエーション(AFTC)にオール・ジャパン・オープン・シューティング・ドック・チャンピオンシップ(AJOS)の公式公認申請の手続きをされ、承認されたフィールド・トライアル・ドックの公認チャンピオンシップです。2代目会長は安江伸平様が平成4年から平成16年4月まで就任されました。平成16年5月から竹田四彦様が3代目会長に就任され現在に至っております。

AJOS・CHシップ歴代WINNER
オール・ジャパン・オープン・シュウティング・ドック・チャンピオンシップ
回 数 犬 名 性別 オーナー ハンドラー フィールド及び実施日
第1回  CH ザ・オルテ P/M 中島照夫 中島照夫 印 西フィールド
 RU ダンディ・チャンス P/M 土井 光 伊藤邦彦 S58年 2月16日
第2回  CH パット・ロール P/F 飯野外伎雄 飯野外伎雄 天竜川フィールド
 RU チバ・ハッピー・ジェーク P/M 佐野 勲 佐野 勲 S59年11月24・25日
第3回  CH ハイテスト P/M 水町正男 伊藤邦彦 天竜川フィールド
 RU 該当犬なし S60年11月23・24日
第4回  CH ザ・ムサシ P/M 小林義明 清水英機 天 羽フィールド
 RU カマデーン・ホワイト・ライオン P/M 中島次夫 中島次夫 S62年 3月22日
第5回  CH ザ・ネネ P/F 小芝 正 小芝 正 熊 谷フィールド
 RU ボナファイド・バッグ P/M 小林敬蔵 清水英機 H 2年12月23日
第6回  CH ハイロング・イージー・アニー P/F 吉村 実 吉村 実 天竜川フィールド
 RU ヒゴ・エルフュー・ターボ P/M 植田 正 伊藤邦彦 H 3年 3月 9日
第7回  CH ボナファイド・バッグ P/M 小林敬蔵 清水英機 神流川フィールド
 RU シーアイランド・レベル P/M 西田太二 片田喜与一 H 4年 1月15日
第8回  CH カマデーン・ドクター・ボーイ P/M 鎌田吉勝 鎌田吉勝 天竜川フィールド
 RU ザ・パニック P/M 園部史郎 園部史郎 H5年2月20・21日
第9回  CH リトル・ヒューゴ P/M 三宅重幸 片田喜与一 東富士フィールド
 RU ザ・ネネ  P/F 小芝 正 小芝 正 H5年12月4・5日
第10回  CH アウト・ラーク P/M 飯野外伎雄 中川 弘 神流川フィールド
 RU キャロライナ・カブ P/M 片岡道雄 武石信正 H 7年 3月5・6日
第11回  1位 ウッドプライド・エンジェル S/F 岡村一正 武石信正 天竜川フィールド
 2位 シンシア・ルミー P/F 森 利夫 森 利夫 H 8年 1月 7日
第12回  CH ザ・ジュリエット P/F 池 重徳 池 重徳 東富士フィールド
 RU ザ・ファイタトキタ・リー P/F 鴇田 稔 鴇田 稔 H 8年12月22日
第13回  1位 ホープヒル・キャロリー・タイソン P/M 佐々木道雄 佐々木道雄 天竜川フィールド
 2位 ファイター・サリン P/M 鴇田 稔 鴇田 稔 H 9年12月23日
第14回  CH ベイサイド・ナイト P/M 佐々木道雄 佐々木道雄 東富士フィールド
 RU 該当犬なし P/M H10年12月27日
第15回  CH ベイサイド・ナイト P/M 佐々木道雄 佐々木道雄 東富士フィールド
 RU 該当犬なし H11年12月26日
第16回  CH ファイヤー・チーフ S/M 藤野 募 武石信正 東富士フィールド
 RU 該当犬なし H12年12月24日
第17回  1位 ファイター・コンドル P/M 菊池孝三 菊池孝三 東富士フィールド
 2位 ランニングスター・トップ・ダンサー  P/M 井上克己 小林義明 H13年12月16日
第18回  CH アイビー・ボーイ P/M 望月正己 武石信正 天竜川フィールド
 RU 該当犬なし H14年12月21・22日
第19回  CH サンライズ・ハッピー・マルシア P/F 守屋 昇 三浦信行 天竜川フィールド
 RU アイビー・ボーイ P/M 望月正己 武石信正 H16年1月17・18日
第20回  1位 カシワマスダ・レールズ・メリー P/F 増田 泰 小林義明 天竜川フィールド
 2位 ファイター・コンドル P/M 菊池孝三 菊池孝三 H17年1月16日
セクレタリー 土  屋  幹  雄


戻 る