HOME嵯峨野・嵐山京都駅周辺ほか
そうだ 京都、行こう  2007.11.15〜17(2泊3日)
ずっと前から、紅葉シーズンに京都へ行ってみたいと思ってました。京都へ行くのは高校の修学旅行以来です。
だいごろうの仕事の都合で、少し早い時期になってしまいましたが、思っていたよりは紅葉してて良かったです。今年も去年に続き、紅葉が遅れているようです。
行くことを決めてから知ったことですが、紅葉シーズンの京都は殺人的に混んでるらしいです。それを知って、この時期に京都へ行くことをちょっと後悔してましたが、混雑を回避するための作戦をたてました。

@朝は早めに出発
A昼食は11:00頃
B夕食は17:00頃
C渋滞に巻き込まれるバスより電車を利用

特に画期的な作戦ではありませんが・・・^_^;
作戦通りいったかどうかは、下をどうぞ。



1日目(高台寺・清水寺)


2007/11/15

朝は8:43新富士駅発の新幹線に乗り、10:43京都駅着(ちょうど2時間)。
まず京都駅のロッカーに荷物を預けます(宿泊先のホテルは京都駅から徒歩圏内)。
その後、作戦に乗っ取ってランチを早めにとる為に、京都駅地下街のお店へ。
この日は半日しかないので、その後は観光範囲を清水寺周辺に絞って散策。「高台寺→清水寺」コースで。
京都駅から高台寺近くまでは作戦を破ってバスを利用。短い距離なので大丈夫でした。




ネットでクチコミをチェックした、京都駅地下街
ポルタ内の「カフェグリル東洋亭」。
京都駅内で予想外に迷いつつも^_^;、
混み始める前(11:15頃)に何とか到着。
帰る頃(12:00ちょい前)には行列が出来てたから、
まずは作戦成功!
肝心の料理「ハンバーグランチ(1050円)」
もおいしかったです♪丸ごとトマトのサラダ付でお得☆




バス停「東山安井」で降りて、雰囲気のある
「石塀小路」〜「ねねの道」を歩く。
(写真は石塀小路)
なんか尾道で見た風景にも似てます。




高台寺」の庭園。
砂の上に光る石が散りばめられていて、
夜はきれいらしい。




左側にあるのが渡り廊下。
でも渡れない(立入禁止)。





結構、紅葉してました。
7分くらいかな。



こういう写真を撮るとき、ちょっと恥ずかしい。
周りに人がいると。




賑やかな「二年坂」「三年坂」を通って「清水寺」へ。
(「三年坂」は、ここでコケると三年以内に死ぬと
言われているらしい。不吉すぎる^_^;。
その為、「三寧坂」とも言うらしい。)
有名なこの構図には、思わずオオ〜となります。
残念ながら紅葉はあまりしてませんでしたが。




「胎内めぐり」をして出てきた人が、
「これで100円はお得!」と言うのを聞いて、
だいごろうが入りたがる。
真っ暗(ホントに真っ暗)な中を、数珠状の手すりを頼りに
進み、最後に光に照らされた文字が現れる。
それに触れると願いが叶うらしい。
ここでもらった栞に、「心身のルネサンスを体験しましょう」
とあったけど、ルネサンスって何?!



「八坂の塔」ビュースポット







夕飯は湯豆腐の「清水順正」。
ここでも作戦通り17:00頃入り空いている。
ふたりとも名物の「ゆどうふ定食(2100円)」を
注文したけど、湯豆腐の量が多かったから、
ひとりは「おばんざい」にすれば良かったかも。
でも名物の豆腐料理をいっぱい食べて満足♪
建物もレトロで素敵でした。




夕飯後は清水寺の夜間拝観へ。
今日がライトアップ初日です。
昼間とはまた違う「清水の舞台」。






今日はとても暖かく、夜も全然寒くなかったので
良かったです。夜間拝観では、昼間は入れた
「地主神社」や「子安の塔」など一部は
閉鎖されていました。
階段が危険だからかもしれません。





紅葉が遅れていることに加え、今日が木曜日ということもあってか、それほどまでには混雑していませんでした。
なので、すんなり作戦通りいった1日とも言えます。


→ 嵯峨野・嵐山 に続く