♪吹奏楽人へ100の質問♪
1 | あなたのお名前と生年月日、性別、そして担当楽器を教えてください。 |
---|---|
名前もHNも「あさみ」。昭和の11月18日生まれ。いちおう戸籍上は女。(笑)Euphonium吹いてます。 | |
2 | 趣味はなんですか?(吹奏楽関係は除く) |
日向ぼっこ。 | |
3 | 吹奏楽はいつはじめられましたか? |
中学から。歳にすると13歳かな? | |
4 | どうして吹奏楽に興味を持ったのですか? |
元々音楽が好きだったから。文化部でまともな活動してるのが吹奏楽部だったから。 | |
5 | 吹奏楽と出会ってから変わった事はありますか? |
全てが変わった。 | |
6 | 吹奏楽を止めたいと思った事は? |
止めたいって思ったことはない。 ただ、ココ(団体)にはいたくないって思ったことは結構ある。弱いのよ。 |
|
7 | もし吹奏楽をしていなかったら…という自分の姿を思い書いて下さい。 |
フツーの人。色々と流されてもしかしたらガングロ女子高生になってたかも。 | |
8 | 吹奏楽部に所属していますか?もしくはしていましたか? |
現在社会人なので、「部」じゃないっす。中学高校は吹奏楽部だよん。 | |
9 | では、一般団体には所属していますか?もしくはしていましたか? |
☆沼津吹奏楽団☆に所属してます(^▽^) | |
10 | 一番心に残っている思い出は何ですか? |
中学の時。全国大会が決まって写真とってたとき、顧問の先生と同じく全国行きを決めた他校の仲良しの顧問の先生とヨロコビ抱き合ってたところ。未だに写真もってる、、、お二人とも大好きです。 | |
11 | 良ければ「これは失敗した!」等という話も教えてください。 |
中2の「恋は魔術師」の「火祭りの踊り」の始めあたりで潰れ音を出してしまった。。。 その後の緊張が伝染し、、、あぁ。思い出したくもない…しかも、卒業後、何気に後輩に馬鹿にされてたらしい情報も入手…っていうか、フツーそういうコトって本人の耳に入れないだろ? あれ以来「ファリャ」自体がトラウマ。 |
|
12 | マイ楽器は持っていますか? |
まいらぶ。まいらばー。のEuphonium。ちなみにメーカーはBessonデス。 | |
13 | 楽器の周辺道具では何を持っていますか? |
周辺道具?周辺道具?? お掃除セットとかのことかなぁ。 |
|
14 | 楽器を壊した事はありますか? |
高校のマーチング用のユーフォに息圧で穴あけてしまいました。 何回か(!?)病院(楽器屋)送りにしました。 |
|
15 | 担当楽器以外にやってみたい楽器はなんですか? |
なっしん。Eup以外に考えられない。 でも、アンサンブルだと結構仲間はずれにされるから、持ちかえるならトロンボーン。 ・・・なんて思った時期もあったけど、やっぱりEupだよ!! |
|
16 | では、これは絶対に演奏できないという楽器はありますか? |
ダブルリードはアウト。音が出たためしがないもん。 | |
17 | 打楽器10個言えるかな? |
大太鼓。小太鼓。木琴。鉄琴。鈴。…ごめんなさい。。。 えっと。 マリンバ。シロフォン。ビブラフォン。シンバル。スネア。バスドラ。トライアングル。チャイム。銅鑼。ティンパニー。 …あ。10コになった。 |
|
18 | 楽器屋さんでずっと楽器を眺めていても飽きませんか? |
飽きるかも。かも。やったことないからわからないけど。 楽器屋さんで楽譜みたり、小物みたりとずっと悩んでた経験はある。 でも楽器屋さんは好き。 |
|
19 | 楽器を使った面白い技・遊びを教えて下さい。(ホルンのベルを被る等) |
Eupは1人で和音が吹けるんだよ〜。(低音を吹いて高音を歌う) マーチング定番だと、Eupまわし?私はオプションでTuもまわせるよ。 |
|
20 | 自分の好きな楽器について語って下さい♪ |
〜Eupのよきところ〜 ベルの大きさがらぶりー。ベルのラインがたまらんのだ。 ぎゅっと抱えた時の抱き心地が癒される。形が癒し系なの。 マイナーな割に活躍しまくる。でも、兄弟のSAXはメジャーなんだよね。 おいしいオブリガードがよくござるよ。 編曲者が「ピ」チガイじゃない限り、おいしいとこどり。←知ったかぶりっ子すると、編曲でEupを上手に使えない人は、下手な編曲者!とも言える。って何かに書いてあった気がする。それだけ難しいってことなのかな?えっへん。すごいだろ。 がしかし、そのためアレンジものでの動きは結構…(ガフッ) たまに木管と一緒に練習したほうが…って時ある。 吹奏楽器で一番やわらかい音を出すのだよ〜(^^)やはり音も癒し系 Eup奏者って変わり者が多いって言われてるけど、そんなことないよ! あと、金管アンサンブルになると何気に仲間はずれになっちゃうところが悲しいかな。 これって楽器の歴史が若いから?オケにもないしねぇ。(若いから(笑)) ブラスバンドになると鬼のように動いてるよね。えぇ。そりゃあもう、鬼のごとく。 ・・・大好き。 |
|
21 | 吹奏楽のCDは何枚持っていますか? |
数えられない…数えたことない。 (でも私より持ってる人はたくさんいる。私なんてまだペーペーよ。) |
|
22 | そのうちのお気に入りのCDを教えてください。 |
日本の吹奏楽’95 Vol.2(笑)。ちょっとナルナル? | |
23 | ある楽器だけのCDは持っていますか?それは何の楽器? |
ある楽器だけ?アンサンブルってことかなぁ〜 クラ4重奏とか、サックス4重奏とかって意味?かしら? そういうのはないかも。 EupのソロのCDはあるけど、ピアノ伴奏アリだからなぁ。 |
|
24 | 好きな曲を挙げれるだけ挙げて下さい! |
マーチ・エイプリル・メイ、スター・パズル・マーチ、マーチ「潮煙」、ターンブルマーチ(’93課題曲全部) 風紋。ガイーヌ(ボリジョイ版&原典版(あまり変わらないけど))。ぐるりよざ。 アルメニアン・ダンス・パート1。Viva Musica!。他。(A.リード超好き。リードの曲たくさん演奏したい〜) ハンガリー狂詩曲第二番。マーチ「ジャンダルム」。交響詩「ロシオの行列」。センチュリア。 ダッタン人の踊り。交響曲第三番(サン=サーンス) NSBからだと、アフリカンシンフォニー。宝島。私のお気に入り。「史上最大の作戦」よりブラスバンドのための組曲。など。 マーキュリー!これは、金管バンドでも演奏したい! うー。まだまだあるけどとりあえず。。。これからもっと増えるでしょう。(だって、曲全然知らないもん。) 基本的に、マーチとか、祝典序曲系とか、好き。明るい系も、メロディックなものも好き。 |
|
25 | その中でもっとも好きな曲を理由と一緒に書いて下さい。 |
マーチ・エイプリル・メイ 私が初めて聴いた吹奏楽曲。 |
|
26 | あなたにとって思い出の一曲というものを教えて下さい。 |
一曲…定まらないよう。 やってきた曲スベテが思い出。。。 うーん。あえてあげるなら、「ハンガリー狂詩曲第二番」でしょうか。。。 |
|
27 | 出来れば、その思い出も…。(物語風に) |
も。。。物語ッ?無理。 全国大会を決めた曲ってのもあるし、たくさん練習したし、動きも多くて指からまるかと思った第一章。だし。 東海大会にて審査員の先生に講評には書かれなかったけど、「TpとEupのトップの子」は、って褒められたらしい(後日顧問談)褒められた内容は秘密。へへっ。なんかたいしたコトないんだけど、褒められたことがうれしかった。 曲的には音域は高いし、表現も難しかったし(この世の終わり系あたりが)、木管と一緒に動いてたし…(金管軍のなかで唯一違う動きをしまくってた)たくさん練習したおかげで未だに暗譜で吹けるし。 全国決まって「ヘタなコトできん」って有名な先生呼んだんだけど、エライヒトだから「冷房完備の場所で」って言って、小学校の最上階にある大会議室を借りたのにも関わらず、クーラー効かなくて結局窓あけてレッスンしてもらったりとか。 心の師匠の大会前の最後のレッスンの日。練習後のお言葉を聞いてめちゃめちゃ泣きそう(っつーか泣いていた)で感動した。(本番前なのに…) 本当かどうかはわからないけど、全国大会へ行きそうな確信があって、顧問の先生が実は全国大会用にバスとトラックを既にチャーターしていたらしい。って話を聞いたことがある。 市内で全国初出場ってことで、市長の所にお褒めの言葉をいただきに参上。記念写真を撮って、大きい箱をお土産にもらった。中身は「地元のおいしい水」で水道ひねれば出てくるのと同じ原料(笑)の水。2Lで10本入り。もちろん部員全員に分け与えることは無理なので、校長室に置かれていたが、結局どうなったのか定かではない。とか。 とにかくものすごーいことだったんです。私にとって。 その後このおかげで、もちろんよかったコトもあったけど、逆に色々悲しい出来事もあったりして、大きくなったなぁ。私…みたいな。(体もでかくなったけど…) |
|
28 | 聴いていて涙を流した曲はありますか? |
春になって王達が戦いに出るに及んで。。。しかもCDで。。。 | |
29 | 吹奏楽以外では何の曲が好きですか? |
オケ?とか?J-popとか?ジャンル?のことかなぁ。うーん。 曲は全般聴くよ。和洋中全部。(あ。中って何があるんだ?)どれも好き。音楽万歳!! |
|
30 | オリジナル、もしくは何かのコピー曲を作った事がありますか? |
私の作曲暦。 小学校の時→音楽の時間で「詩に曲をつけましょう」で先生の好みにヒット!褒められた。 高校にて→芸術選択の音楽をとっていた友達の課題で作曲する。 先生の感想で「まとまりがあってよいですね」と言われたらしい。 (ちなみに私の選択は「書道」でした。(ヘソ曲がりだったのさ)) |
|
31 | それをネット上で公開していたりしますか? |
ないない。 | |
32 | ちょっとでも曲を編曲した事がありますか? |
勝手な編曲は吹いてる時に即興でよくやる。(つまりミスしまくってるってこと。) 例。 休符を勝手に作る。♭、♯などの臨時記号をつけないで吹く。 強弱記号の無視。などなど。。。あまり自慢できるものではない。 |
|
33 | ネット上にはMIDI等の音楽ファイルがありますが、ダウンロードをした事がありますか? |
ないです。 | |
34 | どんな曲をダウンロードしましたか? |
うぅ〜ん。聴いたことはあるけど、ダウンロードはない?(って、聴いた時点でダウンロードか?) | |
35 | 好きな作曲家・演奏家・指揮者は誰ですか? |
作曲家はA.リード大好きです。演奏家はスティーブンミード様。指揮者は。。。わからない。 ココロが通じる気持ちになれる指揮者は大好き。です。 |
|
36 | どうして好きなのかをぜひ教えて下さい♪ |
A.リードは曲の系統が好きだから。ミード様は神。(怒られるかなぁ)。指揮者は通じ合える〜気持ちが気持ちいいから。 | |
37 | 演奏団体で、好きな所・贔屓している所はありますか? |
やっぱり。沼津吹奏楽団でしょ(笑)←何故笑うッ! 最近ですと、B.B.Q.。だったりする。 |
|
38 | 尊敬する方は誰ですか? |
心の師匠。 | |
39 | プロになりたいと思ったことはありますか?(演奏者、指揮者など) |
なし。毎日楽器吹ければ幸せだけど、特にプロになりたいとかはないや。 そーいった力もないし。 |
|
40 | もし指揮者になったら、振ってみたいという曲はありますか? |
指揮はいいや。常に奏者でいたい!! | |
41 | あなたはどういう演奏会に良く行かれますか?(アマチュア、プロなど) |
地元でやる演奏会に行く。 そういえば、最近遠出の演奏会へ行ってないかも(T_T) |
|
42 | 演奏会での思い出を教えて下さい。 |
会場に行くまでに迷子になった。(だいたい、初めての所へ行く時は少し迷う) | |
43 | 演奏会に行く(出る)と必ずやってしまう事ってありますか? |
どこ行ってもとりあえず天井を見上げて「ぼー」っとしてしまう。 この会場(空間)いっぱいに響かせてやるんだっ。って思うの。 |
|
44 | 演奏するにあたって、あなたにとって一番大事な事とは何ですか? |
愛。 | |
45 | あなたの演奏する為の必需品とは?(楽器以外で) |
口。舌。指。愛。 | |
46 | 好きな曲風はなんですか? |
コンサートマーチ。 | |
47 | あなた好みのテンポはどれくらいですか? |
とりあえず、120 or 108。92も好き。 | |
48 | メロディー・ハーモニー・低音部、どれが1番好きですか? |
オブリガード。ハーモニーに分類されるのかなぁ?うーん。 (なんて質問に対して天邪鬼なんだッ!!) |
|
50 | あなたは初見で演奏する事が出来ますか? |
いちおうできる。高校の時は初見は結構得意だったかも。 今はダメダメ。きっと集中力がなくなってきてるんだなぁ〜。。。 |
|
51 | ソロを吹いた事はありますか?または吹いてみたいですか? |
ある。2001〜2002年にかけて私のEupのSolo運全部使い切っちゃった級にあったきがする。 | |
52 | それは何の曲でどんな感じですか? |
NSBのディズニーのベラノッテ。(スキ) スパークの「スイスフェスティバル」の「かでんつぁ」。(こりゃまたびっくり!だった) 他にもあった気がするけど、大きかったのはこんな感じかもしれない |
|
53 | もう一度演奏したい!という曲はありますか?(理由も) |
マーチ・エイプリル・メイ だって好きなんだもん。1回だけ演奏したけど、私がダメEupだった。。。 しっかり上手に吹きたいようぅ。 |
|
54 | もうこの曲は二度とやりたくない!という曲はありますか?(理由も) |
ファリャの「恋は魔術師」 かなりトラウマなんだようぅ。拒否反応起こしてたぶん吹けない。(笑) |
|
55 | 演奏したかった、いつか演奏したい、という曲はありますか? |
スィングしなけりゃ意味がない(だっけ?)やってみたいかも。 ガイーヌ(思い出) マーチ「潮煙」、スター・パズル・マーチ(っていうか’93の課題曲は全部やってみたい) リードの曲。特にViva Musica!!を気持ちよく吹いてみたい。 |
|
56 | 夏の大舞台!吹奏楽コンクールに出場した事はありますか? |
ある。 | |
57 | 課題曲と自由曲、何を演奏しましたか?そして結果は?宜しかったら教えて下さい。 |
あう。1の質問で生まれた年を伏せたのに、これでばれてしまう。。。 中二→ベリーを摘んだらダンスにしよう 恋は魔術師→東海大会 銀賞 中三→マーチ「ジャンダルム」 ハンガリー狂詩曲第二番→全国大会 銀賞 高一→クロマティックプリズム 舞踏組曲→県大会 銅賞 高二→マーチ「五月の風」 朝鮮民謡の主題による変奏曲…?→東部大会 銀賞 高三→稲穂の波 序曲「ピータールー」→東部大会 銅賞 |
|
58 | 冬の花形!アンサンブルコンテストに出場した事はありますか? |
ある。 | |
59 | どんな編成で出場しましたか?もしくはしたいですか? |
中二→金管八重奏 高二→金管八重奏 一般→バリテュー四重奏 |
|
60 | 曲は何を演奏しましたか?そして結果は?宜しかったら教えて下さい。 |
中二→「第7旋法によるカンツォーナ第1番」→県大会 銀賞 高二→「第7旋法による8声のカンツォーナ第2番」→県大会 銀賞 一般→「ポップスイート」→県大会 銀賞 |
|
61 | マーチングは経験した事はありますか? |
ある。 | |
62 | マーチングをするとしたら、どんな曲をしたいですか? |
もちろん!スペイン系!!! | |
63 | 何かの応援演奏に借り出された経験はありますか? |
野球応援とか?何回か。 バルブオイルが暑さで変色した時にはダメかと思った(何が?) |
|
64 | 一番緊張した本番は何ですか? |
本番は常に緊張。いつも緊張。 | |
65 | 本番前など緊張をほぐす方法があれば、教えて下さい。 |
とりあえず舞台裏で天井を見上げて「ココいっぱいに音を響かせてやるんだっ」って思う。 …でも緊張しちゃう。 |
|
66 | 独自の練習法というものを持っていますか? |
独自はないですなぁ。 | |
67 | 大きな音を出すコツとは? |
キモチは「音を飛ばす」。。。感じで。大きな音ってより、響かせたいなぁ〜 ハラとイキ。 |
|
68 | 基礎練習で1番好きなモノと嫌いなモノは何ですか? |
と。。。特にないかも。 やる時はガバガバやっちゃう。やみくもにやっても意味ないんだよね。基礎練… |
|
69 | タンギング、得意ですか? |
金管だから、木管より得意かも!? 上手いかどぉかを問われるとちょっと自信ない。 |
|
70 | チューニング、自分の耳だけで合わす事が出来ますか? |
できてたら今苦労してない… (学生の時はできたんだけど、今自信のなさが影響してるのかなんなのか、全然わからん(汗)) |
|
71 | 絶対音感を持っていますか? |
もってないし、いらない。 だって、大変そうだもん。(周りの音程悪いと気持悪そうだし) |
|
72 | 人に楽譜に書いてある指示記号の意味を訊かれた時、すぐに答える事が出来ますか? |
できません。書かれてることはなんとな〜くわかるんだけど、「こうでしょ」って自信もって言えない。。。 そういえば、この前フォルテの意味聞かれて答えられなかった自分がいた。忘れたい。。。 |
|
73 | 指示された事をすぐに楽譜に書き込めるように、筆記用具は必ず持ち歩いている? |
とりあえず、持ってる。 | |
74 | 楽譜に注意事項を書く時に、自分にしか分からない言葉を用いる時がある。 |
たまに。どーん。キラ☆キラとか(某アイドルグループか?)。 | |
75 | 実音(BやAなど)で指示されても、すぐに担当楽器のドレミ音階に変更できますか? |
できる。っつーか、実音の方がわかる… | |
76 | 肺活量を増やす為に、腹筋などの運動を欠かさずやりましたか? |
腹筋やっても肺活量って増えないんでしょ。たしか。。。 肺活量を増やすにはいっぱい吸うんだよね。 高校の時は毎日全員で体力づくりでやってた。腹筋背筋腕立。その他もろもろ。 |
|
77 | 練習中に睡魔に襲われました!あなたならどうする? |
Eupのベルにタオルをかぶせてその上にねる。ジャストフィット!!で癖になるよ。 | |
78 | 練習中に喉が乾いた時は何を飲みますか? |
お茶。 ホントは水が一番いいらしいけど。(茶渋の関係とかで管が汚れるんだって)でもさびしいのでお茶。 |
|
79 | スランプになったらどういう状態になりますか? |
音が更に変になる。口が変になる。音域が狭くなる。 妙に悩む。 |
|
80 | その解決方法があったら、是非とも教えて下さい。 |
とりあえず、ぱったりやめる。急に吹きたくなったら吹く。 でも、練習とか合奏とかの都合上吹かざるをえないので、吹く。必要以上に吹かない。 我武者羅に吹いちゃうと、自己嫌悪に陥りやすいので… 楽器以外の用事を入れて吹く機会をなくすっていうのもやったなぁ。 |
|
82 | 友達と吹奏楽について語り出したら、止まらないほうですか? |
相手によりけり。 マニアな友達と話すと聞く専門になっちゃうけど。(だって、わかんないし) でも、ちょっと勉強になってます。 |
|
83 | 憧れの人に出会いました。あなたならどうします? |
遠巻きにしちゃって結局お話できないだろうなぁ〜…実際そうだったし。 | |
84 | あなたにとっての永遠のライバルとは!? |
中1の時の2コ上のEupの先輩。もう楽器辞めちゃったけど私の目標の人。 | |
85 | テレビとかで知っている吹奏楽の曲が流れたら、反応してしまいますか? |
反応する。煤i゜□゜) | |
86 | 映画「ブラス!」を見た事がありますか?またどんな感じですか? |
あるよう。泣いたよ〜 Eup吹いてるおじさんが(名前忘れた)奥さんに「ラッパもってどこ行くのよ!」なんていわれて「これはユーフォニアムだ!!」って答えるシーン。大好き。 そうよっ!!ユーフォニアムよっ!!!!!あぁ。共感。 |
|
87 | 吹奏楽なマンガや小説・ドラマって何がありますか? |
ドラマなんだか流行ってたけど微妙だったよね。 マンガも読みきりでいくつか見たことあるけど、題名わすれちゃった。 だって、私の見た吹奏楽マンガって、作者が勉強不足で「オーケストラ」なんだもん。 むきー!! |
|
88 | 吹奏楽関連のお勧め本を教えて下さいVv(雑誌・教本など) |
アーバン好き。(吹奏楽関連じゃないじゃん。) | |
89 | 自分専用のユニフォームというものを持っていますか? |
…マーチングユニフォームとか??でも寄付しちゃった。 黒ロングと ブラウスも一種のユニフォームになるのかなぁ。 |
|
90 | どうしてもやってしまう、あなたの癖とは? |
なんだか「むぅ〜」ってなったりすると、Eupを「ぎゅっ」ってする。 | |
91 | ブラスバンドのブラス、どういう意味かすぐに言えますか? |
金管って意味??真鋳…うーんうーん。 | |
92 | では吹奏楽を英語で言うと何になる? |
ウインドアンサンブル?英語じゃないし(^^; | |
93 | あなたのサイトでは吹奏楽関連を扱っていますか? |
扱ってないです。リンクに「沼津吹奏楽団のHP『ぬますいくらぶ』」があるだけかなぁ。 あと、たまぁ〜に日記で私のEupバカらぶっぷりが。 |
|
94 | お気に入りの吹奏楽サイトさんはありますか? |
「ぬますいくらぶ」(笑) | |
95 | 吹奏楽系のメールマガジンを購読していますか?それはどんな感じですか? |
ない。 | |
96 | 掲示板などに書き込みをする時、良く「♪」マークを使用してしまいますか? |
♪より☆が多いかも。どっちもどっち? | |
97 | 吹奏楽とは一言で表すと!? |
私の一部。 | |
98 | 吹奏楽の事を存分に語って下さい! |
あまりに多すぎて言葉にできません。言葉にできなくて擬音になること多々あり。 愛だろ。愛。 |
|
99 | 吹奏楽、やってて良かったと思いますか? |
そりゃそうだろ。でなきゃ今の私はないもん。 | |
100 | お疲れ様でした♪最後に一言お願いしますVv |
Euphoniumらーぶ!! |