CELL セル情報を求める
 
 
 CELL(検査の種類参照するセル

指定したセルの状態を求める関数です。

検査の種類 ・・・ 検査する内容を指定する(下記使用例を参照)
参照するセル ・・・ 検査するセルを指定する
セル範囲を指定すると左上隅のセルが対象になる
参照するセルを省略するとアクティブセルが対象になる




次のような種類を設定することができます。


address セル番地を表す文字列を求める
=CELL(”address”,B5) → $B$5

col セルの列番号を求める
=CELL(”col”,B5) → 2 (B列は2になる)

color 負の数を色で表す書式がセルに設定されていれば1
,そうでなければ0が求まる
=CELL(”color”,B5) → 0

contents セル内容が求まる
=CELL(”contents”,B5) → abc

filename ファイル名を表示する(フルパスを表示する)
=CELL(”filename”) → C:\[Book1.xls]Sheet1

format セルの表示形式に対応する文字を求める。
通貨スタイル:C パーセント:P 日付:D など
=CELL(”format”,B5) → C0

prefix 入力されている文字の位置に対応する記号を求める
左詰は 中央揃えは 右詰は など
=CELL(”prefix”,B5) → 

protect セルの保護状態を求める
セルがロック状態:1 ロックされていない状態:0
=CELL(”protect”,B5) → 1

row セルの行番号を求める
=CELL(”row”,B5) → 5

type セルに入力されている値の種類を求める
未入力:b 文字:l それ以外:v
=CELL(”type”,B5) →  (B5に数字が入力されている)

width セル幅を求めます(小数点以下は四捨五入)
=CELL(”width”,B5) → 8 (基本的なセル幅)