そうめんつゆ


 西洋料理や中国料理は鶏などでとっただし。日本料理なら、昆布や鰹節、煮干などでとっただし。「おいしい」と思う汁物や煮物は、味の骨格である出汁が、しっかりしている。


だしのとり方
【材料】(四人分)
水              カップ2杯半
だし昆布
カツオ節          10g


【出汁のとり方】
@鍋に水カップ2杯半を入れて、6〜7cm幅10cmのだし昆布をつける。。
A10〜20分おいてから、中火にかけ、昆布のふちから気泡が出てきたら、昆布を引き上げる。
B鰹節を10gぐらい入れ、弱火で2〜3分煮出す。こしてだしがらを取り除く。


そうめんつゆの作り方
【材料】(四人分)
酒              大さじ3
みりん            大さじ2
しょうゆ           大さじ3



【作り方】
@小鍋に酒大さじ3、みりん大さじ2を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして少し煮詰め、アルコール分を飛ばす。
Aしょうゆ大さじ3を加えて温め、上記のだしを全量加える。
B味をみて、薄ければ塩を小さじ1/3程度混ぜて溶かす。
C火を止めて冷ます。




そうめんを食べるときは、刻んだミョウガ、長ネギ、ショウガのすりおろしなどの薬味があると良い。
そうめんつゆに梅干を入れてもおいしい。

前のページにもどる Home