2001.11.24(土)

時間 AM8:00〜PM17:30
2日目の釣り場鵜殿港。皆さん
頭を抱えてらっしゃる様です。
天気 晴れ
潮回り 長潮
水温
釣法 紀州釣り
刺し餌 オキアミ、サシアミ、磯エビ、ボケ、生ミック
同行者 沢山

 「ふくさん!」「ふくさん!」誰かが呼ぶ声で、ハッと目が覚めます。南紀遠征2日目。夢の中をさまよっていた
私に声を掛けたのはかじさんでした。
 んん?今何時?時計を確認すると、ななな、なんと6時30を過ぎていました。(笑)明らかに寝坊です。
が、団子組のその他のメンバーは全員夢の中でした。(笑)

 朝は、出遅れましたが、皆で揃って釣り場に向かいます。前日とは場所を変え、鵜殿港という、工業港にて
竿を出す事になりました。現地では、既に日の出から、優海さん、kabeさん、someさんが竿を出されています。
情報によると、someさんが一枚既に釣られたとか・・・。ただし、テトラのフカセ。このテトラを見る限り、
駿河湾に通常良く見かける50tテトラで、3m程度ある巨大なものです。私も、今年の早春に幾度か
このサイズのテトラに乗りましたが、決して慣れる事はありませんでした。恐いんですよね。まあ、逆にその位の
方が、緊張感が保てて良いかもしれませんけど。まあ、そんなこんなで港内をウロウロし、someさんにも
ポイントを教えて頂きながら釣り座を決定しました。水深もあり、雰囲気も悪くないのですが・・・。
 ここでも、餌取りのあまりの少なさに頭を抱えます。団子が割れない・・・サシエが取られない。9割以上の
サシエが無傷で返って来ます。

 全く打つ手が無く、玉ウキと寝ウキを取り出して色々やります。玉ウキで、底を切るとフグが釣れてきました。
25cm位の良型です。someさんのお話では倍程度の大きさになって良く引くとか。

 あまりにも変化の無い状態が続き、お昼頃になった時、優海さんとkabeさん、それにsomeさんがテトラから
引き上げてきました。優海さんとkabeさんはお昼で納竿し、帰路につくとの事でした。たった2日ですが、
一緒に竿を出し、宴会の席では屁理屈をかまし、そして冗談を言っては笑い、とても充実した時間を過ごせた
事に感謝しています。仲間ってこれほどまでに素晴らしいものだったのか・・・と、いつもあまり仲間のいない
釣行の多い私は、改めて仲間の素晴らしさを実感しました。
 別れる間際には、全員で記念撮影。そして、最後にガッチリと握手し、再開を約束して惜しみながらも
お別れとなりました。

 さあ、その後。あまりに変化の無い海に、またもや場所替えをします。釣り場は、昨日最初に竿をだした浦神。
1時間程度掛けて移動します。昼からの釣りになるので、先客が何名かチラホラ。
空いている地磯を陣取り、釣りを開始します。鵜殿港よりは、若干良い感じはありました。とりあえずは
チャリコが釣れましたから・・・。でも、やっぱりオキアミが8割以上は無傷です。遠投したり、近投したり、
色々やっても変化がありません。最後は、玉ウキを使って底きりしながらウキが全く見えなくなるまで
粘りましたが、反応無しでした。

 この後は、someさんの所で、御馳走になり、夜0時30分過ぎに静岡に向けて出発しました。
素晴らしい仲間と、魅力溢れる南紀の海を名残惜しみながら・・・。


戻る