| ステアリング | ||
| >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> | キーリングベゼル | |
![]() キーリングベゼル |
![]() キーリングベゼル裏面 |
|
![]() キーリング部分 |
ということで、貼り付けるだけで簡単に取り付け |
|
![]() 付属の両面テープ(1枚はスペア) |
|
|
![]() 両面テープ貼り付け後 |
脱脂を行ったら、先にキーシリンダー側に両面テ ープを貼ってください。この時点で粘着が心許な いと感じる場合がありますが、ベゼルは必要十分 な強度で取り付けできますので、ご安心ください。 その後、台紙を剥がしてベゼルを押し当ててくだ さい。 (市販の強力両面テープを使うと、ベゼルが固着 して取り外しできなくなる場合がありますので、 ご注意ください)」 きれいに脱脂したら、キーリング部に付属の両面 テープを貼り付けます。 キーリング部からはみ出ないように慎重に行いま す。 |
|
![]() 付属の取説 |
位置を合わせてベゼルを両面テープに押し付け
|
|
![]() 黄色の線を赤線の角度にしないといけない |
|
![]() |
![]() この角度に合わせるのが正しい位置 |
手で引っ張ってはがそうとしても、ビクともしま |
|
![]() 取り付け完成 |
|
鍵穴周りのイメージアップは間違いなし。 |
| |
||
| >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> | ステアリングカバー | |
| |
||
![]() 皮革ステアリングカバー |
|
ステアリングカバーはイタリア製のためマニュア
|
ステリングカバーのマニュアル |
|
![]() |
![]() 2トーンの黒色部分アップ |
これだけでもかなりイメージが変わります。純正 は黒1色の皮巻きでしたが、ツートーンになって レーシーになりました。 |
|
![]() 銀色部分アップ |
|
![]() 直進時ハンドル上部アップ |
| |
||
| |
||
| >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> | ||
| |
||
![]() ステンレス製スポークカバー |
純正のスポークはアルミライクなプラスチック製。 付ける前にスポークをジッポライター・オイルで |
|
| |
||
| >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> | エンブレム | |
| |
||
![]() アルミ製パットリング |
エンブレムも両面テープで貼り付けるだけなので、 |
|
| BACK to |
||