三遠南信とは・・・

                                    02-12-18 作成、03-10-01 一部修正

 

日本の中部地方の愛知県・静岡県・長野県の3つの県に

またがる地域。

広義には文字どおりとれば、西は刈谷から東は金谷までを指

すのだが、実際には蒲郡より東の東三河、袋井より西の西遠・

北遠・中遠及び諏訪・上伊那・下伊那からなる南信州地域を

指す。

狭義には各県からもっとも遠い辺境域の意味で、奥三河、

北遠、下伊那地域のみを指す場合もある。

当HPでは、蒲郡以東の東三河、袋井以西の西遠・北遠・中遠

及び諏訪以南の南信州地域を三遠南信地域と定義する。

(図ので囲まれた地域)

(※03-10-01より稲武町は東加茂郡となり、三遠南信エリアから外れた。
図のの部分)
天竜川水系は図ので囲まれた地域である。

 

 

当HPで、稲生定義の三遠南信地域とは、基本的に天竜川水系と豊川水系の領域と重なるのであるが、

天竜川水系に関する注釈として、次の事項が挙げられる。

@諏訪郡富士見町のうち、旧境村、落合村、本郷村の全部及び旧富士見村の一部は富士川水系に属す。

A塩尻市のうち旧筑摩地村のみ天竜川水系に属す。

B下伊那郡平谷村及び根羽村は矢作川水系に属す。

C北設楽郡稲武町は矢作川水系に属す。(※03-10-01より稲武町は東加茂郡となり、三遠南信エリアから外れた。)

D北設楽郡設楽町のうち旧振草村大字平山、神田のみ天竜川水系に属す。大字西納庫、東納庫は矢作川水系、

他は豊川水系に属す。

E浜松市のうち三方原台地以西は都田川水系に属す。

F磐田市のうち磐田原台地以東は太田川水系に属す。

G浜北市のうち大平地区は都田川水系に属す。

H磐田郡豊岡村のうち敷地地区は太田川水系に属す。


インデックスへ