| 各役員様 | 上小泉福祉会11月 | |||||||||||||||||||||||||||
| 第20回声かけふれあい訪問実施報告 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 日・時 平成29年11月7日(土) 午前10時~11時30分 訪問者 26名(男性 23名・女性 3名) | ||||||||||||||||||||||||||||
| ※今回は9名の富丘地区社協の方々が参加見学されました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 該当者数 | 訪 問 者 | |||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 1町内 3 名 民生委員・福祉会員・福祉協力員・富丘地区社協 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 2町内 5 名 町内会長・民生委員・福祉会員・富丘地区社協 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 3町内 9 名 町内会長・民生委員・福祉会員・福祉協力員 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 4町内 5 名 町内会長・民生委員・福祉会員 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 5町内 5 名 副区長・町内会長・民生委員・福祉会員・富丘地区社協 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 6町内 7 名 町内会長・民生委員・福祉会員 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 7町内 5 名 民生委員・福祉会員・福祉協力員 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 計 (夫婦の方も含む) 39 名 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪 問 時 の 状 況 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 1 | 元気でいました。 | 23 | 4 | 病院に通院している。 | 4 | |||||||||||||||||||||||
| 2 | 不在でした。(留守カードを置いてきました) | 12 | 5 | 病気だが起きて家にいる。 | 2 | |||||||||||||||||||||||
| 3 | 病院に通院している。 | 4 | 6 | 施設に入っている。 | 1 | |||||||||||||||||||||||
| 実 施 中 の 会 話 や 意 見(報告書の内容) | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 近隣の人によれば、娘さんと出掛けて行ったとの事でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 体調を悪くしている血小板が少ない。困ったことがあれば助けを求める様に話してきました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 娘さんが来ていました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 目の手術をしてから良く見える様になったそうです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 多少ふらつきがあるが元気ですと言っていました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 息子さんと一緒に畑仕事をしていました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 今日、娘さんが来てくれると、とても嬉しそうでした。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 娘さんいました。デイサービスに今行っているそうです。本人は健康状態は良いとのことでした。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 今日は旦那様が玄関先に出て来て下さいました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 前に救急車を呼んだこともあったようです、今は人工透析に定期的に行っているそうです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● ふれ合いだよりと寄り合い処の案内状を添付のうえ留守カードを置いてきました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 留守でしたが当方への連絡メモがあり息子さんと話してきました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ご本人は元気のようです、困りごとは特になく前回訪問時のスポーツ用具の処置については解決したそうです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 地区社協からのアンケートに快く答えていただきました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 自転車(電動)に乗って動く事は苦にならないが距離のある歩きはちょっと苦戦しているようです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 買い物は徒歩で遠方まで出掛けているそうです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 外から見える所にいたが耳が遠く気が付かない様子でした、ご主人がいつも対応してくれるのですが本日は留守でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 草花が大変きれいに整備されていました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● スクーターが無かったので外出中のようでした。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 布団を干してあり会話も元気でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 義娘さんが入院手術の為、来週から約半月間家事手伝いに行くそうです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 今のところは何も困っている事はないし、身体も大丈夫ですと言っていました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 病院から帰ってきたばかりで「私の病気は死ななきゃ治らない」などと元気に冗談を言っていました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 区民館で行われている文化作品展を見に行く途中で会いました、元気に対応してくれました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● テレビがついている様子でしたが何度も声を掛けても出て来ないのでカードを置いてきました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ※次回のふれあい訪問は平成29年12月 2日(土)に実施予定です宜しくお願いします。 | ||||||||||||||||||||||||||||