| 各役員様 | 上小泉福祉会2月 | |||||||||||||||||||||||||||
| 第28回声かけふれあい訪問実施報告 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 日・時 平成31年 2月 2日(土) 午前10時~11時30分 訪問者 38名(男性 29名・女性 9名) | ||||||||||||||||||||||||||||
| ※ 今回は、富士根南地区社協と芝川地区社協の方々が、見学に来られました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 私達の見守り活動が、少しでも参考になればと思いました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 役員の皆様の見学者に接する対応が、いつもと変わらずに素晴らしくできていて | ||||||||||||||||||||||||||||
| 上小泉区の福祉会の活動を、胸を張って発表できます、ご苦労様でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 該当者数 | 訪 問 者 | |||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 1町内 3 名 民生委員・福祉会員・福祉協力員 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 2町内 4 名 町内会長・民生委員・福祉会員・芝川社協・市社協役員 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 3町内 8 名 町内会長・民生委員・福祉会員・福祉協力員 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 4町内 3 名 町内会長・民生委員・福祉会員 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 5町内 7 名 区長・町内会長・民生委員・福祉会員・根南社協 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 6町内 6 名 町内会長・民生委員・保健委員・根南社協 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問対象者 7町内 5 名 副区長・福祉会員・社協役員・根南社協 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 計 (夫婦の方も含む) 36 名 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪 問 時 の 状 況 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 1 | 元気でいました。 | 18 | 3 | 病院に通院している。 | 1 | |||||||||||||||||||||||
| 2 | 不在でした。(留守カードを置いてきました) | 10 | 4 | 病気だが起きている | 1 | |||||||||||||||||||||||
| 実 施 中 の 会 話 や 意 見(報告書の内容) | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 病院に通院しています。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 本人の情報が良くわかりません、民生委員との情報だけです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 風邪をひいていました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 大勢で来訪した為、驚いてしまって不機嫌でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 風邪気味でしたが、大丈夫でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 寒くなってきたので、墓参りは毎日やっていない、寄り合い処に参加しますと、言っていました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 毎日、犬の散歩で頑張っています。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 目が不自由なので、あちこちにぶつかるから家の中でもヘルメットをかぶるようにしたそうです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 隣の家が声を掛けてくれるので安心です。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| アイパッドを利用して孫たちと連絡をとっています。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 先日、血圧が高くなったので救急病院へいきましたが、問題なかったようです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 病院に行って留守でしたが、子供さんに話を聞いたところ、元気だそうです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 体調が少し悪いとの事、風邪をひかないようにと、お願いしてきました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 玄関に出てきませんでしたが、窓から伺ったら、椅子で寝ていました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 買い物途中で会い、財布を落としたと、慌てていましたので | ||||||||||||||||||||||||||||
| ピアゴに連絡し、有無の確認と、返事待ちです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ● 奥さんは色々話をして、気分転換になったと思います。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 旦那さんは、透析を週3回行っているそうです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ※ 次回のふれあい訪問は平成31年 4月13日(土)に実施予定です宜しくお願いします。 | ||||||||||||||||||||||||||||