チラシへ 目次へ

〜感想文集〜

藤枝市民劇場 第231回例会 2011年9月18日



 劇団民藝公演

             海 霧 

【新会員の声】

●長い時間の流れを流れるように進めていて感心しました。ひとりの女性の人生の流れを自分の生きてきた道とも合わせながら深く重く明るく見させていただきました。
 市民劇場のみなさん、お芝居を大切に楽しんでいらっしゃる感じがしました。
 娘に誘われて入会しました。若いころ静岡と島田で入会していました。
 入会してみて、忙しさにかまけて自分の心をたがやす文化にふれることが少なかったので、とても新鮮な気持ちで楽しませていただきました。ありがとうございました。 (たけのこサークル/H・Y)

●前から五列目より観たので俳優さんの顔がしっかり見えて見ごたえがありました。
 市民劇場についてはまだ分かりません。ずっと前よりなんとなく知っていたが、仕事が忙しくそのままにしていたら定年を機に誘って下さいました。入会してみて楽しみが増えてよかったです。 (四ツ葉のクローバーUサークル/S・K)

●東京・名古屋まで行かなくても良いお芝居で幸せでした。
 市民劇場の雰囲気も良かったです。昨年夏ごろ、友達から市民劇場を教えてもらいました。次がまた楽しみです。長く続けて下さい。記念のお写真ありがとうございました。 (キャロルサークル/T・H)

●今までは東京に出掛けていたのですが静岡で観劇できる誘いを喜ばしく思っています。テレビや映画でなく生の演劇はやはり迫力もあり楽しさも劇の中に引き込まれる感もいいもので一時その時代の人になったような気持ちになりました。
 市民劇場はまだ良く分かりませんが、近くで生の演劇を楽しめたらと思っています。
 入会のきっかけは友達に誘われてです。市民劇場のことは前から知っていました。初めての参加ですので当分は楽しみたく思います。 (四ツ葉のクローバーUサークル/S・K)

●お芝居は大変良かったです。友人に勧められて入会しました。今回入会してみて、お芝居の楽しさを一層感じました。 (エバグリーンサークル/W・M)

【皆さんから寄せられた感想】

●人間らしさっていうのがにじみ出ていた気がします。いや…汚いなあ…でも、その中でも海霧からさしこむ光の中でも咲く花のように、強く生きる姿が素晴らしかったです。 (10代男性)

●明治、大正、昭和を生き抜いたさよのたくましさに感心しました。何で色々問題が起こるのだろうか?女が強くて男がふりまわされている様にも感じた。戦争もあれば、地震もあり苦しみの多重苦の中で強いきずなで結ばれた家族、さよの力強さが十分に伺えた教えられる事が多かった。 (60代)

●素晴らしかった。長時間の上演なのにあっという間でした。 (60代女性)

●なかなか出演者の皆様力演でした。北海道の開拓商人いまも同じ資本倒産がいくつもある (70代)

●出演者全員の白熱した演技に息をのむ思いであった。非常に見ごたえのある作品 (70代女性)

●明治の時代に自分をつらぬき通すためにどんな犠牲を払わなければならなかったか その一端が伺えると共にりつの生き様を見せつけられ、現在の自分の生き方が如何に生ぬるいものか深く反省させられた。 (70代女性)

●72才男 昨日寝ていないので眠ると思います。ここまで来るのにも人の世話になって自分でも情けない気持ちです。リツのような女性が居たかどうかはわからないがおもしろいと思って見ました。

●久しぶりに市民劇場でいい劇を見ました。 (70代男性)

●伊藤さん、樫山さんをはじめ、久しぶりにすばらしい演劇をみせてもらい感激しました。時代と人間について考えさせられ心ふるえました。

●家や血脈を守るということがピンと来ないというのが正直な感想です。時代でしょうか? こだわれる人はそれはそれで幸せだということかもしれません。
 しかし、いろんな形でふるさとを離れ、知らない土地で開拓民として生き抜いた方たちの話には惹きつけられます。世界に散らばる日系人の人たちも含めてです。そのご苦労は、今の時代を生きる私たちには想像がつかないものだと思います。
 バブル時代の名残が残る中いい思いをさせて貰った私などは、世界的不況に続き大震災と「今までのようには行かないぞ」と覚悟はしているつもりでも、食料や景気のことなど報道で耳にしただけで「どうなるんだろう」とオロオロして沈んだ気持ちになってしまうこともあります。なんとか未然に防ぎたい、苦労する前に何とかできないものかという欲求でしょう。買いだめ問題などもそうなのだと思います。人間とはそういうものなのかもしれません。
 しかし、実際に窮地に陥ったときにやわらかい頭で工夫をしたり、しなやかな心で気持ちを切り替えたりしながら強く生きることが出来るのもまた人間なのだと教えられます。そして、演劇にはそういうヒントが詰まっているのだとあらためて感じました。 (40代女性)