チラシへ 目次へ

〜感想文集〜

藤枝市民劇場 第254回例会 2015年10月3日



 東京ヴォードヴィルショー 公演


       パパのデモクラシー


【新入会員の声】

★初めて観ましたがテレビより迫力を直に感じて良かったです。知っている人達のお芝居を観れて感動しました。市民劇場の雰囲気もなごやかな感じで良かったです。入会のきっかけは友人からの紹介です。これからもいろいろな人達のお芝居を観られるのを楽しみにしています。(フレンドリー2サークル/S・E)

★とても楽しく観させて頂きました。会員の皆さんとても親切ですごく良い雰囲気でした。市民劇場は20年ぐらい前から知っていました。今回知人の紹介で入会しました。これから一年間の公演が楽しみです。(フレンドリー2サークル/G・H)

★芝居はとても面白かったです。市民劇場は皆で作り上げる雰囲気にあふれていました。昔から知っていて以前入会していました。状況も整い再入会です。今後の例会が楽しみです。(東高サークル/Y・R)

★それぞれの個性がおもしろく表現されていてノリよくテンポよくとても楽しかったです。会員の皆さんも会場と一体となって観劇しているように感じられてよい雰囲気でした。今回高校の演劇部の先輩や顧問の先生にすすめられて知り、興味が沸いて入会しました。2ヶ月に一回の公演がとても楽しみです。会費が2000円と学生には少し痛い出費ですが…学割など考えていただけると学生も入りやすいかと思います。(東高サークル/K・A)

 感想ありがとう!高校生の会員は劇団もすごく嬉しいみたいです。
 会費の件、ちょっと誤解があるようなので、お時間がある時に、先輩や先生に聞いてみて下さいネ




【皆さんから寄せられた感想】

●昨今のニュース映像が頭に浮かんでくる内容で、なんてタイムリーなのだろうと変に感心してしまいました。(二年前に決定した統一レパなのに‥)また民主主義を求めて闘う時代が来ようとは・・。B作さんはさすが座長さんです。少ない出番にもかかわらず、あれだけのキャストの中で存在感が際立っていたと思いました。(四十代)

●戦争に負けて、よくわからないままに新しい価値観を与えられたその七十年後が、今の日本であることがわかった気がします。あの時に、本当に自由を得るためにもっと多くの国民が考えて、みんなで作り上げていたなら、こんなに無責任な社会にはなっていなかったと思う。きちんと自分の頭で考えられる基礎ができていなければ、いつも洗脳されてあやつられる人形にすぎないのではと思う。(五十代)

●とても良かったです。戦後の大変な時代を生きていくのは、今の時代には考えられないことでしょう。今の世の中も平和過ぎて痛々しい事件が続いて起きていますが、あの戦後があって今があるということを若い人にもわかってもらいたいと思います。佐藤B作さんの劇、初めて観ましたが全体的には笑える場面が多かったですが、切なくホロリとする名演でした。(六十代女性)

●東京ヴォードヴィルショーは初めて観たが、体を張って笑いを取る姿勢が素晴らしかった。それがあったから、あまり考えずに気楽に観ようと思うことができた。そうでなければデモクラシーの難問を受け止めることはできなかったかもしれない。
 戦時中は軍国主義を広め、戦後は民主主義の信奉者となった神主さんと緑川。それに流される人々。ラディカルに走る東宝組。民主主義がうまくできないで、力んだり戸惑ったりする彼らが、なぜか七十年もの経験を持っているはずの私たちに重なった。おまかせ民主主義のぬるま湯に慣れ、自分の意見を持つことも、相手の意見を聞くことも苦手なままの私たちも、デモクラシーの難問の答えは見出だせていないようだ。
 藤枝の今夏のデモでは、「民主主義ってなんだ」に対して「なんだ」と問い返していた。官邸前デモの若者たちは「民主主義ってなんだ」に「これだ!」と叫んでいたと聞いた。彼らには、この難問の答えがわかったのだろうか。(フニート)

●敗戦で苦しんだ日本人が食べるだけでせいいっぱいの時代に、道徳に反する行為を責められないかもしれません。千代吉がまともに思えたのは今が幸せだから・・。(六十代女性)

●敗戦後七十年、戦後民主主義が日本に入ってきた時には、様々な活気があったことがしのばれる。いまだに、民主主義を根付かせることは道なかばかと生きてゆかねば!(五十代女性)

●普通の人々の価値観を考える劇でした。歴史は繰り返すという言葉が痛切に感じることができました。ぜひ多くの人々に観てもらいたい。(五十代女性)

●最初はドタバタがきついと思ったが、二幕目からはいろいろ思わせてくれるセリフもあったり、人の真理をついた所もあってよかった。(六十代女性)

●戦争が終わり、民主主義になる苦労がよくわかった。今回の安保法案はなんとしても廃案にしないと大変なことになる。(六十代)

●玄関にむけてのドタバタがうるさかった。途中つまらなかった。セリフがうまく聞こえない所があった。神主の石井さんはうまくてよかった。山本ふじこさん、まいど豊さんがよかった。(四十代女性)

●役者の精一杯の芝居を楽しみました。ドタバタの雰囲気もよくできていました。(七十代)

●大いに笑ったが、心に鋭く突き刺さる作品だった。あの混乱を通してこその平和を学ばねば!脚本がすばらしかった。皆様の演技も!(六十代)

●久しぶりの観劇ですが、良かったです。生で観るのはいいものですね。(六十代女性)

●すごい、一人一人が個性的で輝いていた。皆が主役に思えてすごい!(五十代男性)

●団員の皆様全力でのお芝居とても楽しく観ることができました。当時の熱気も伝わってきました。(六十代女性)

●「劇団&市民劇場の創立が一緒」B作さんが話して下さいました。ありがとうございます。感激しました。(五十代男性)

●戦後の混乱をユーモアタップリに演出、良かった。(七十代)

●おもしろかったが、ドタバタしてほこりが舞っているだろうな〜。(七十代)

●いつの時代もこれでいいのかと考えさせられた。笑って楽しく過ごす事が一番だと思った。(六十代女性)

●主役のB作の出番が遅く、役割もあいまい。(六十代女性)

●たいへんおもしろく楽しかった。(五十代)

●とてもむずかしい内容だった。(六十代)

●たいへん、おもしろかったです。(五十代)

●理解に苦しんだ。(七十代)

●久しぶりに楽しく大笑いしました。(六十代)

■お祭りは、避けてほしいです。(六十代女性)