チラシへ 目次へ

〜感想文集〜

藤枝市民劇場 第275回例会 2019年3月24日



 俳優座劇場プロデュース 公演


       音楽劇 『母さん』


【皆さんから寄せられた感想】

●私は、アニーローリーが印象に残っています。劇序盤、戦時下にもかかわらずに歌っていたところから、想いの強さが伝わりました。あの後も二回ほど歌っていて、やっぱり「母さん」が大切で好きだったんだなと思いました。(10代女性)

●八郎の母を思う強い気持ちが、とても良く伝わってきました。途中の、歌を歌うシーンも、すごく美しい声で、感動しました。また、最後の花のシーンはとても美しく、歌とも合わさって、とても心が動かされました。(10代女性)

●今回見て、まず、歌とピアノ、バイオリンの演奏に感動しました。母さんのロ調が、優しさや愛情を感じ、すごく好きでした。(10代
女性)

●土居さん、やっぱり素晴らしいです。明るさの中にある哀しみというものを表現できるサトウハチローはすごいな、と思いました。(40代)

●あれは文学座の浅野雅博さんじゃないか。ストレートプレイの人ですよね。歌ってるよ…他にも新劇の劇団員が多いな。けっこう上手いですね。ミュージカル俳優に敵わないけど、これはミュージカルではないので丁度いいのでは。こういうペーソスを基調としたストーリーなら、ミュージカルより音楽劇の形式があっているかな。歌はサトウハチローのものか、ハチローの詩に曲をつけたものなのでしょうか。悪いけど「ちいさい秋みつけた」と「リンゴの唄」くらいしか知らないのです。歌詞はほとんど聞き取れなかったし。でも歌詞はわからなくても、歌には声とメロディがある。歌の心はそれで分かる。それにしても「ちいさい秋みつけた」のポエジーからは程遠い、作者の私生活ですね。いい歳して子どものように母への反発を抱えたままでしたが、反面、母への思慕と詩情は純粋さが保たれたのでしょう。私もハチローほどではありませんが出来の悪い息子だったので、思い通りの人生を送れない苛立ちや不甲斐なさや、それを親に転嫁したい気持ちはわかりますが、母だって必死にやってきたわけで、大人になったらそのくらい理解しないとね。(40代男性)

●男の人のお母さんと、女の人のお母さん、やっぱり違うよね。(50代女性)

●話の中のサトウハチローさんより、歌や詩が語るサトウハチローさんが、ホントのその人なのだと思いました。(50代)

●サトウハチローの詩をもう一度読んでみたくなりました。自分はいいお母さんだったかしらと振り返りました。(50代女性)

●初めに希望したいこと、いいですか?私は劇を観ること自体、まだまだ慣れない者です。そこで、これから観る予定のものを観る前に、参考となる本を読んで臨みたいと思っています。なかなか貸出図書館へ行っても、“現在ない”というものが多く、他の図書館へも問い合わせをかけて臨んでいます。そこでお願いがあるのですが、次回観る劇の予告の知らせ欄(あけび等)に、参考となる本の題名の紹介もしていただけたらありがたいです。「少なくともやる劇のものについては市内の図書館においてほしいなあ!」と要望したけど、なかなか前向きな回答を貰えず、残念です。どうぞご検討ください。赤いリンゴの歌詞に込められている思いーこれはものすごく応えました。半端でないワルのハチローさんの全く違う面見られたのは、とても良かったと思う。……最後の方(特に後半)は、言葉にならなかった。サトウハチローさん、知ってみよう!そう思った。何といっていいかわからなく知りたい。ものすごく余韻と疑問が残った。(50代女性)

●まずはよかったと思います。「悲しくてやりきれない」の歌は、わが青春の頃、失恋しては一人でよくロずさんでいました。ザ・フォーク・クルセダーズの加藤和彦が作曲したことは知っていたけれど、サトウハチロー作詞とは知りませんでした。また母親を想う歌であったとは……。またカーテンコールで役者さんが8人並びましたが、「あれーもっと大勢いたはずなのに」と思いました。さすが複数の役柄を見事に演じ切っていたと感心しました。(60代男性)

●今までで、一番良かった!(60代男性)

●いい時を過ごしました。(60代男性)

●何故でしょうか、「とっても小さな母でした」、皆さんの合唱の時、涙が溢れてたまりませんでした。ほのぼのと……良かったです。(60代女性)

●歌声が美しくて、内容が深くて、一人一人何役もこなして、とても満足しました。涙しました。感動!!(60代女性)

●歌と劇が丁度良い配置で、飽きることなく、引き込まれていた。(60代女性)

●歌唱力が素晴らしかった。母を思う気持ちと素直に表現できない切なさも、とても伝わってきた。(60代)

●音楽劇、というのも新鮮な感じで、面白かった。(60代女性)

●全体的にまとまっていて良かった。(60代女性)

●ピアノ、バイオリン、歌声。とても楽しく、一緒に口ずさみたくなりました。ラストはジーンときました。(60代女性)

●歌声がとても素晴らしかった。(60代女性)

●歌唱力にうっとり。歌は、私の年齢では古い歌かな!!歌詞をしっかり聞いていました。(60代)

●素晴らしい歌声でした。サトウハチロー氏の人生を改めて知り、歌の意味を感じながら、これからは歌っていくでしょう。(60代)

●大変美しい音楽劇で、生演奏も盛り上がって良かった。美しく淋しく;とっても素敵な舞台。精一杯愛そうと思った。(60代)

●母への本当の思いがよく伝わりました。(70代男性)

●心に沁みる歌、ありがとう。(70代女性)

●テーマがいつも戦争で、重苦しい。(70代女性)

●青春時代、「母さん」詩集を読みふけったことを思い出しました。良い歌はいつの世にも歌い続けていきたいものです。ミュージカル、最高。(70代女性)

●バイオリンの演奏は素晴らしかったです。(70代女性)

●素晴らしいソロと合唱、それに見事な演技、引き込まれた劇でした。(70代女性)

●懐かしい歌いっぱい。素晴らしい声。+分楽しませてもらいました。内容もよかった。(70代
女性)

●土居さん、ブラボー!!(70代女性)

●母と子の愛情にあふれていました。懐かしい想いも……。(70代女性)

●音楽の完成度が高い。合唱の和音、アカペラ導入の絶対音感。感動と伝える心(70代)

●大変良かったです。終わりの場面、胸が熱くなりました。ああ!!私も母に会いたい。帰ったらお線香でも上げよう!!(70代)

●歌と共に進められるストーリー。とても楽しく拝聴できました。できればマイクなしの生の声で聞きたかった。その方がもっと効果的であったろう。これくらいのホールなら、マイクなしの方がもっともっと楽しめたのではないでしょうか。(70代)

●皆様声がきれいで、歌が大変素晴らしかった。素晴らしい劇でした。バイオリン、ピアノも感動した。(70代)

●ステキなハーモニー、ありがとうございました。(70代)

●懐かしい自分を思い出しました。(70代)

● ハチローさんの人生も大変でしたね。感情の強い人は、良くも悪くもすごいです。(70代)

● いつの時代も、家族というのは近すぎるゆえに、複雑に絡み合ってしまうもの。でもその隙間を詩が繋いでくれていました。歌を口ずさむ劇団の方々の美しい歌声に心が洗われました。