マッサージ と 温泉 で ボランティア

  静岡県 温泉マイスター による活動


「温泉マイスター」とは、静岡県保健所行政が推進している認定制度で、温泉の基礎知識、温泉の効果的な入浴方法、健康の基礎知識、さらに、地域の文化をもてなしの心でつたえることができる知識や技能を身に付けた「温泉の専門家」(県知事認定)のことです。

入門講座と専門講座、それぞれ2日間、合計4日間講習。全国的にも珍しい制度です。
(温泉にかかわる職業人の資質向上を目的とした制度で、温泉マニア・温泉評論家のための制度ではありません)。

当治療室では、通常業務の延長にて以下の活動に取り組んでいます。

1.温泉に対して正しい知識の提供。
2.健康に役立つ温泉入浴方法。
3.入浴安全対策(害のない入浴法)。
4.温泉観光案内。

「地域住民」及び「観光のお客様」へ
医療関係者や宿泊施設関係者と連携して情報提供の実践を行っています。

視覚的効果の高い温泉施設の紹介
峰温泉大噴湯
河津町 峰大噴湯(みねだいふんとう)
やぐらの高さ8m 100℃に沸騰した温泉が 
地下の圧力のみ 無風状態で 約30m噴き上がっています
河津町立温泉給湯システム
「ほっとステーション」



温泉水道課事業で行われている、一般住居への温泉給湯システムにおける温泉貯蔵タンク。

このタンクに集められた温泉が各家庭に送られると同時に、温泉の自動販売機システムが完備されています。



注意:当治療室には温泉入浴設備はありません。
当治療室での温泉マイスターの活動は、温泉を利用される方々に対して「健康の保持・増進をサポート」することを目的としております。温泉入浴の勧誘を目的としたものではありません。
「温泉マイスター」という称号を広げることを目的とした活動でもありません。
大噴湯のボランティアは行っていません。

大噴湯おじさんの話


万一の事故に備えての救急救命技術
(赤十字講習等)を受講しております。
自動体外式除細動器(AED)
温泉マイスター講習においての
賀茂地区消防署提供練習用機材

戻る