清水次郎長の勝運茶 | |
![]() ![]() ※ミニポスター付 2gティーバック×6個入価格525円 (商品価格500円・消費税25円) |
|
「東海一の大親分」で有名な清水の次郎長さんが現代によみがえり |
|
お蝶の清水紅茶 | |
![]() ![]() ※ミニポスター付 1.8gティーバック×6個入価格525円 (商品価格500円・消費税25円) |
|
次郎長さんは生涯ひとりの奥さんを溺愛しました。 実際には亡くなるまでに4人の伴侶をもっていましたが、初代お蝶さんを 病死で亡くした後も彼女をこよなく愛し続けたのです。 <お蝶の清水紅茶>は同じく清水区内の両河内地区の茶葉を使用した 本格的な紅茶です。和製の紅茶がここまで美味しく香ばしく仕上がるとは 誰が予想できたでしょうか!?是非、一度お試しください。 |
|
![]() |
どちらの商品にも、次郎長さん からの贈り物が付いています。 裏面には次郎長・お蝶の人物 説明もしっかりと解説してあります。 |
![]() ![]() |
|
<次郎長の勝運茶>と<お蝶の清水紅茶>を重ねるとふたつの絵柄を 楽しめます。ひとつは “次郎長とお蝶、世界遺産の富士山を背景に三保の松原を歩く”編。 お蝶は三保の名物でもある折戸なすの色の着物を着ています。 もう一つは “次郎長とお蝶、静岡の茶畑で美味しい静岡茶を飲んでくつろぐ”編。 二人の仲睦まじい姿が描かれています。 |
|
インターネットのサイトからご注文の方だけの特典 次郎長さんとお蝶さんはいつも一緒です。 できれば一緒に旅をさせてあげて下さい。 当店のHPからご注文頂いた方だけの特典として <次郎長の勝運茶>と<お蝶の清水紅茶>をセットでご購入 頂いた方には特別価格として2個の販売価格、通常1,050円を 945円(税込)でご提供させて頂きます。 |
※この他にも“美味しいお茶のおとも”がいっぱい…