函南の松ちゃん 2021年1月からの歩き記録
ココログに掲載したものです 日付をクリックしていただければ ココログ記事に飛びます
孫の絵画
2021/12/27
かんなみ仏の里美術館 玄関 門松 設置
2021/12/24
ミカンの親戚 タチバナ
2021/12/18
今年の一文字
2021/12/15
スパゲティを食す
2021/12/13
修善寺 紅葉
2021/12/10
地学 わりこ塚稲荷神社
2021/12/8
仏頭 置台とともに完成
2021/12/3
玄関のトールペイント 12月
2021/12/2
かんなみ仏の里美術館の近景
2021/11/28
玄関飾り 2021年11月
2021/11/25
函南町カレンダーに採用
2021/11/21
クジャク明王 二宮の浅間神社
2021/11/19
三島楽寿園 菊祭り
2021/11/16
ハンモックに入るミーちゃん
2021/11/14
カサブランカ 百合の花
2021/11/12
ゴクラクチョウ 生け花
2021/11/10
仏像解説 明王 天部
2021/11/7
11月 美術館たより
2021/11/6
仏像の役割 如来 菩薩
2021/11/4
衆議院議員選挙 終了しました
2021/11/1
薬師如来 クリスタル
2021/10/28
秋の写真展 かんなみ仏の里美術館
2021/10/23
常磐ハワイアンセンター フラガール
2021/10/16
函南町役場からの富士山
2021/10/13
映画 わが母の記 井上靖
2021/10/7
敬老祝い金をいただく
2021/9/29
三代目 実朝さん
2021/9/25
二代目 頼家
2021/9/24
源頼朝
2021/9/23
函南町歩こう会 9月定例会 中止
2021/9/20
オリンピックでの珍しい風景
2021/9/9
円誕生 150周年貨幣セット
2021/9/4
函南町歩こう会 臨時役員会議 実施
2021/8/28
パラオリンピック開会式
2021/8/25
函南町歩こう会 八月も中止です
2021/8/20
終戦記念日 黙とう
2021/8/15
終戦記念日 黙とう
2021/8/15
蔓延防止で ガイドの中止
2021/8/9
ほとけの里 八月
2021/8/7
楽寿園 小浜池の川キリ
2021/7/29
オリンピック観戦 柔道
2021/7/25
66666回
2021/7/19
三島美術展2021
2021/7/16
函南町歩こう会 7月定例会は中止です
2021/7/12
ふるさと紊税 返礼品
2021/7/5
吾妻鏡 北条時政が桑原に来た
2021/6/28
仏頭 釈迦如来
2021/6/27
根府川道 日金山道
2021/6/23
修禅寺のだるまさん 日当たり良好
2021/6/14
函南町歩こう会 定例会 延期継続
2021/6/12
オオルリ
2021/6/10
クロモジ
2021/6/8
論語と算盤
2021/6/3
日金山 東光寺の史跡
2021/5/27
コロナワクチン接種 2回目完了
2021/5/24
兜のトールペイント
2021/5/20
久しぶりの富士山
2021/5/15
三島 白滝観音
2021/5/14
福聚院 六地蔵
2021/5/9
伊豆三ノ宮 楊原神社
2021/5/7
三島市内の宿場をめぐる
2021/5/4
コロナワクチン接種 一回目
2021/5/1
大河ドラマの宣伝中
2021/4/30
少年野球 初ヒット
2021/4/27
伊豆88巡礼 日金山東光寺
2021/4/21
新型コロナワクチンの接種案内が届く
2021/4/20
花坂古焼物場
2021/4/15
お守り地蔵さん
2021/4/12
しだれ紅葉 きれい
2021/4/11
端午の節句 仏の里
2021/4/10
函南町歩こう会 お知らせ
2021/4/6
猫たちの誕生日
2021/4/5
仏の里 入口の桜
2021/4/3
来光川土手 桜満開
2021/3/31
清水町と三島市の 玉川愛鷹神社
2021/3/30
三島市 丸池の桜
2021/3/29
ミーちゃんのアタック練習動画
2021/3/25
般若心経 写経
2021/3/23
地蔵菩薩の頭彫刻
2021/3/22
函南町歩こう会 三月定例会 総会 中止です
2021/3/21
高野山の奥の院に行く意味
2021/3/18
沼津 狩野川沿い
2021/3/15
東北震災 慰霊
2021/3/13
沼津宿をめぐる
2021/3/12
沼津城跡をめぐる
2021/3/11
沼津 浅間神社
2021/3/10
修禅寺のカン桜 満開
2021/3/7
地蔵菩薩の彫刻
2021/3/5
桜が満開です
2021/3/3
健康ウォーキング
2021/3/1
富士山の日 講演会
2021/2/23
仏の里 ロビーのお花
2021/2/22
富士山の日 写真展
2021/2/20
株価が3万円台を超す
2021/2/18
バレンタインデー
2021/2/17
仏の里の生け花と外観
2021/2/16
目白を観察
2021/2/15
ひな壇飾り
2021/2/13
函南町歩こう会 役員会議結果のお知らせ
2021/2/12
玄関のお雛様
2021/2/11
炎環
2021/2/9
胡蝶蘭
2021/2/8
富士山の傘雲
2021/2/5
猫地蔵菩薩
2021/2/3
函南町歩こう会 役員会議 2021/1
2021/1/30
函南町仏の里美術館 受付 2021/1
2021/1/29
富士山 冠雪
2021/1/26
パラリンピック記念コイン
2021/1/25
東京オリンピック 記念メダル
2021/1/24
蝋梅の花
2021/1/22
函南町歩こう会 一月定例会
2021/1/17
鬼滅の刃 第二弾
2021/1/17
お正月花壇
2021/1/16
鬼滅の刃 炎の柱
2021/1/15
蝋梅 梅 ツバキ
2021/1/14
どんどん焼き 2021
2021/1/10
函南町仏の里美術館 年始の初ガイド
2021/1/9
仏足 2021
2021/1/8
新年初顔合わせ会 函南町
2021/1/6
箱根駅伝 三が日
2021/1/4
小坊主 完成
2021/1/3
年賀 お菓子
2021/1/2
元旦祭 2021
2021/1/1