[.肘の上げ方 |
肘の上げ方と体の捻り |
A:プロレス技のチキンウイングアームロックと全く同様の形になり、肘と肩に負荷が掛かる。 また、これ以上上がらない。 |
B:腕を肩のラインから後ろへ入れないことは投球動作の基本である。 また、現在では内側への円弧を描くように両腕を上げる教えが一般的である。 |
B’:実際の投球動作では身体に捻りが加わる為、打者側からは肘や腕が身体の後ろに 見える事が 多いが、肩のラインよりも後ろに入っていなければ問題ない。 打者側からは肘や腕が身体の後ろに見える |
フォームのほとんどは、この形である。 |
肘が上がりきった後で胸を張ることにより、腕と胸のラインは逆円弧の形になりやはり背中側に |
肘が残って見えるが、肘が上がりきった後なので問題ない。むしろ自然である。 |