![]() |
|
マレーシア | ペナン島 |
夕日のバツーフェリンギ | 2003年9月 |
マレーシア随一のビーチリゾート、ペナン島 というわりには海は特別キレイなわけではなく、 ビーチもそれほどキレイではない 屋台やレストランが多いわけでもなく、土産物屋も多い方ではない それでもなぜかオレは好きだ |
![]() |
|
マレーシア | クアラルンプル |
光のガーデンシティ | 2003年9月 |
クアラルンプルは「光のガーデンシティ」と呼ばれているらしい たしかに夜景のキレイな場所は多かった ロマンチックなアジアの夜 オレに似つかわしくない場所が東南アジアにもあったとは・・・ |
![]() |
|
シンガポール | シンガポール |
マーライオン | 2003年9月 |
世界3大ガッカリのひとつ、マーライオン でもオレはガッカリしなかった だって、最初から期待もしないでしょ? でも見に来てしまうんだな〜 |
![]() |
|
インドネシア | ジョグジャカルタ |
立体曼陀羅ボロブドゥール | 2004年12月 |
世界3大仏教遺跡のボロブドゥール それ全体が立体曼陀羅となっているらしい 仏教の世界観、宇宙観を立体で表現しているというわけだ オレのアーティスト心をくすぐる遺跡だ |
![]() |
|
インドネシア | バリ島 |
バリヒンドゥーの寺院 | 2004年12月 |
イスラム教国のインドネシアにあって 唯一、ヒンドゥー教が信仰されている島、バリ バリには神々と精霊が住んでいる |
![]() |
|
インドネシア | バリ島 |
ウブドゥにある寺院の彫刻 | 2004年12月 |
神々と精霊の島バリは芸術の島だ 彫刻、絵画、ダンス、音楽 どれをとっても独創的で、オレの心をとらえるものばかり |
![]() |
|
インドネシア | バリ島 |
ウブドゥの美術館より | 2004年12月 |
芸術の島バリには多くの有名アーティストが滞在していた 特に芸術の村ウブドゥは創作活動にもってこいの場所だ 自然に囲まれ、神々に囲まれ、精霊たちに囲まれ そしてそれらと会話できる場所 |