![]() |
|
エジプト | ダハブ |
紅海 | 2004年6月 |
エジプトで海 ここに来るまで、オレの知識の中にそれは存在しなかった 紅海は砂漠に囲まれた海 川のない砂漠からは汚れた水が流れ込まない なので紅海はメチャクチャ透明度が高い |
![]() |
|
ヨルダン | ギザ |
カフラー王のピラミッド | 2004年6月 |
小さな頃からのあこがれピラミッド それが目の前に、圧倒的な存在感をもって建っている 人類最大の謎ピラミッド ピラミッド自体には何の意味もなく、現代人に対する 壮大な謎かけのイタズラだったらおもしろい |
![]() |
|
エジプト | アブシンベル |
アブシンベル神殿のレリーフ | 2004年6月 |
エジプト文明の文化遺産はカッコイイ ピラミッド、スフィンクス、その他多くの神殿もカッコイイが オレのお気に入りは神々の姿と、象形文字のヒエログリフ この芸術的センスが文明とともに滅びたのは残念だ |
![]() |
|
エジプト | ルクソール |
カルナック神殿の石柱 | 2004年6月 |
これこれ! このヒエログリフの刻まれた石の柱 これサイコーにカッコイイじゃん!! |
![]() |
|
エジプト | ルクソール |
死者の都へ落ちる太陽 | 2004年6月 |
古代エジプト文明は太陽信仰の文明だ 太陽の昇るナイルの東岸は「生者の都」 太陽の沈むナイルの西岸は「死者の都」 |
![]() |
|
エジプト | ルクソール |
ハトシェプスト神殿 | 2004年6月 |
ルクソールのナイル西岸「死者の都」 旅行者のオレにとっても、そこはまさに「死者の都」だった 広範囲に点在する遺跡を自転車でまわる 気温40℃の灼熱の大地を走り、歩く、フラフラになりながら・・・ 死者の都で死者となったらどこへ行くのだろう・・・? |