ギリシャ アテネ
アクロポリスの丘 2004年6月
古代ギリシャの神々が住むアクロポリスの丘
オレがこの写真を撮っているすぐ横では、
NHKのアナウンサーがカメラに向かって何やらしゃべっている
もうすぐアテネオリンピック


ブルガリア ソフィア
アレクサンドルネフスキー教会 2004年7月
ブルガリアはビールが安い
水よりも安い
みんな昼間っから飲んでいる
当然オレも飲む
あくまでも節約のために


ブルガリア ソフィア
ビキ 2004年7月
宮崎駿のアニメから飛び出て来たような、
ホテルビキのオーナー、ビキ
この宿のトイレはしばしば水が止まらなくなるのだが・・・
「おい、にいちゃん、直してくれ」
ナゼか毎回オレをご指名


ルーマニア 列車の車窓
ひまわり 2004年7月
東欧のダークなイメージとはまったくかけ離れた風景
オレの好きな夏の風景だ
この夏は異常気象で、この日もたまらなく暑かった
そのうちヒョウが降り出した


ルーマニア ブラショフ
ドラキュラの城 2004年7月
ルーマニア、トランシルバニア地方といえばドラキュラ伝説だ
このブラン城はドラキュラ城のモデルとなった城
「なんかイマイチだな」
なんて言ってたら雷雲が来て真っ暗、大雨、雷・・・
雰囲気出てきたぞ!!


ルーマニア シギショアラ
旧市街の風景 2004年7月
ドラキュラのモデル、ヴラド・ツェペシュが生まれた町
中世っぽくて街並みは雰囲気が良い
街はこじんまりとしていて、自然も多い
そして、どことなく日本の田舎のような風景でもあった


ハンガリー ブダペスト
国会議事堂 2004年7月
オレは旅に出る前、いや旅に出てからも
ヨーロッパに興味がなかった
実際、東欧のここまでの旅もどうもテンションが上がらない
が、ここブダペストで初めて感動!
ヨーロッパも良いよね


ハンガリー ブダペスト
王宮の丘からの眺め 2004年7月
「ドナウの真珠」
と呼ばれているブダペスト
その名のとおりドナウ川と両岸の風景はすばらしい


戻る