VOL. 31 
● BikeJIN読者ミーティング in 静岡

開催日:2009年11月1日(日)


 2009.11.1(日)にRIDERS CLUB誌の姉妹誌であるBikeJIN誌の第3回読者ミーティングが静岡県内で開催されるとの事だったので参加してきました。会場は森の石松生誕の地である遠州森町で総合二輪用品会社である株式会社DAYTONAさんの敷地内です。当日の天気予報では朝から曇り空でお昼から雨となっていましたが、午前中は汗ばむほどの陽気。どうやら午前中は天気が持ちこたえそうです。という事でMV AGUSTA F4で出発。DAYTONA本社までは下道でも自宅から30分もかからない距離です。会場近くになると他県ナンバーのバイクがたくさん走行していたので皆さん、読者ミーティング目的で来たと思われます。ただ会場へのアクセスが少し分かりにくいのでウロウロと場所を探している姿も目に付きました。東名袋井ICからは1本道なんですけどね。
 DAYTONA社屋の軒下が二輪車用の駐輪スペースとなっていました。ここではBikeJIN編集スタッフが同誌の人気コーナーとなっている『BikeJIN宣言』の撮影をしていました。皆さんは思い思いのコメントを書いたスケッチブックを片手にポーズを決めて撮影されていました。せっかくなので、ボクも宣言してきました。
本社社屋から坂道を降りて行き同社敷地内にあるテストコースに設けられた特設会場へ。ここではトレーラーステージや協賛店によるアウトレット商品販売、JMCA加盟マフラーメーカーによる試乗会やブースの出店などがありました。
 今回は静岡県森町での開催という事でサブタイトルが『緑茶ミーティング』となっており、地元森町も後援しています。来場者には静岡茶が無料で振舞われていました。

会場のDAYTONA本社 Bike JIN宣言しました 静岡茶の無料サービス

 今回の読者ミーティングに参加したのは、とある出店メーカーに相談事があった為でしたが、残念ながらすぐには進展が見込めそうにありませんでした。特になにをする訳でもなく、興味のある試乗車もなかったのでゲストとして会場にかけつけたBMWインストラクターである山田純氏やBikeJIN誌で連載を持っている多聞恵美さん(カワイイですね)によるトークショーを見たりしてお昼まで過ごしました。
 昼食は近隣に飲食店やコンビニがありませんでしたが、森町にあるアクティ森から地場産品を扱うブースが出店していたのでおにぎりとフランクフルトで済ませました。お茶は飲み放題なので水分補給には困りません。 山女の塩焼き等もあり来場者の人気を集めていましたが、基本的に川魚は苦手なので食べませんでした。
 20社近い協賛店によるアウトレット商品販売やハードパーツ類展示,デモ車両を見て回りましたが、2009年の鈴鹿8耐で優勝したヨシムラからは新製品としてブラックボディーにゴールドのアクセントが眩しいヨシムラ・ミクニMJNキャブレターが展示されていました。F4用パーツでもこの様なスペシャル感漂うパーツは存在しますが少量生産品の宿命か、高額すぎてなかなか手が出ません。
 14:30頃からジャンケン大会と集合写真撮影の予定となっていましたが、13:00頃から空模様が急に怪しくなってきました。F4を雨で濡らしたくなかったのでジャンケン大会と集合写真は諦めて帰宅する事にしました。駐輪場に戻って出発の準備をしていると明らかにV4のエンジン音なのにホンダのそれとは違う、ツインリンクモテギでかつて聞いた様なレーシングエキゾーストサウンド。ボクとは離れた場所に誘導されたそのバイクが赤白のマルボロカラーだったので、すぐにそれと分りました。DUCATIデスモセディッチ。リアルモトGPレプリカです。ずうずうしくもオーナーに話しかけて写真を撮らせてもらいました。東京からレーシングスーツ着用で駆け付けたとの事ですが、帰りは確実に雨に降られたと思われます。それにしても展示車両は何度か見ましたが走行しているのは初めて見ました。バイクから放たれるオーラは今まで見たバイクの中で一番です。800万円オーバーも納得いきます。自分のF4も結構な物だと思いますがデスモとはジャンルが違うといいましょうか、デスモは鍛え上げられた無駄のない筋肉を持つ陸上短距離走選手、天性のスプリンターですね。良い目の保養となりました。この日最大の収穫はこのデスモを見れた事かな?
 自宅に到着してF4をガレージに入れたその瞬間、雨が降り出してきました。帰宅の判断は間違っていませんでした。来年以降も各地でこの様なミーティングを計画しているそうなので近隣での開催の際には、今度は最後まで残って楽しみたいものです。
 この読者ミーティングの模様は、BikeJIN誌 Vol.83(2010年1月号)に掲載されています。

トークショー風景 JMCA加盟メーカー試乗会 デスモセディッチ登場
 

大将’s Talk TOP