VOL. 51
● YAMALUBE CAFE
開催日:2012年9月15日(土)
9/15(土)は静岡県と愛知県との県境にある【道の駅・鳳来三河三石】でヤマハ主催のコーヒーブレイクミーティング、【YAMALUBE CAFE】が初開催されるとの情報をマイフレさんから教えてもらったので6:30出発で行ってきました。
イベントは7:00〜12:00の時間で開催されるのですが、なぜ早起きして朝早くから行ったかというと前日までに告知ウェブサイト内にあったページをスクリーンショットして行くと先着25名にヤマハ特製のステンレスマグボトルがプレゼントされたからです。スクリーンショットの意味もわからずにとりあえずパソコンでプリントスクリーンした用紙を持って行き、運が良ければ貰えるかも♪と淡い期待を寄せて7:10に到着しましたが、会場には既にヤマハ車が多くいました。さすがはヤマハのイベントです。あとから聞いた話によるとほとんど社員だったそうですけど。
スタッフにプレゼント品の事を問い合わせると開始早々、秒殺だったそうです。スクリーンショットが何かは分らなかったのでそのページを印刷しときましたけど、どうせダメだったかな?
スタッフの素敵女子から無料コーヒーを頂き、しばし寛ぎます。さて今回は【YAMALUBE】というブランド名を冠したイベントとなっていますが、これはヤマハ純正のオイルやケミカル類の総合ブランドです。会場にはYAMALUBEのバイクやヘルメット磨きのケミカルがお試し用として大量に用意されていて、セルフサービスで利用できるようになっていました。
ボクはヘルメット用のクリーニングメンテナンスを、内装消臭→帽体クリーニング→シールドクリーニング→シールド曇り止めとお勧め順序で行いました。盆栽バイク専用の盆栽ヘルメットで滅多に被らないので元々綺麗ですが、さらに綺麗になりました。
その後は茶臼山高原まで少し足を延ばし、お昼に帰宅して半日ツーリング終了。
 |
 |
 |
 |
F4で出撃 |
秒殺でプレゼント終了! |
YAMALUBE製品使い放題♪ |
ヘルメットはピカピカ |
大将’s Talk TOP