VOL. 13
● 2ヶ月ぶりの遠出ツーリング
開催日:2006年12月29日(金)
秋口にHP閉鎖の原因となるプライベートでの対人ストレスが原因で軽いノイローゼと体調不良になってから全くバイクに乗る事がなくなっていましたが、異常を察知したバイク仲間からの「たまには外に出て気分転換したら如何ですか?」の言葉に動かされて年忘れを兼ねてツーリングに出かけることにしました。場所は以前から大盛り好きなツーリング仲間と行くことを楽しみに企画していた内の1店で、しらす料理で有名な江ノ島の「とびっちょ」さんです。ここは大盛りが売りのお店ではありませんが特大サイズのしらすの掻き揚げが2枚のった掻き揚げ丼が名物らしく、どれ程のものか実際に見てみたかったのです。
年末の帰省渋滞を警戒して往路は恒例の下道移動とし(2006年は東京位の距離なら高速を使う事がなくなったなぁ)6:00に自宅を出発。外気温度0℃の中、国道1号線を東に向かいます。途中、道の駅富士で休憩をとりながら国道1号→箱根新道→西湘バイパス→国道134号で江ノ島へは10:30に到着しました。
箱根は凍結していませんでしたがマイナス3℃でつま先が冷たかったです。
今回は基本的にソロツーリングでしたが、オーナーズクラブメンバーが私が江ノ島へ行くことを聞きつけて現地集合でご一緒する事になりました。11:30頃に江ノ島の公営駐車場で待ち合わせとしてクラブ員が到着するまで時間があったので海浜公園で海を眺めながら、たそがれていました。11:30に合流して徒歩でお店まで歩いていくと店先には長蛇の列が・・・。暮れの忙しい時期に観光客はいないだろうと読んでこの日に決めましたが、意外と皆さん、お暇な様で。
注文は初志貫徹で、「しらすかき揚げ丼(¥840)」でおかずとして「しらす入り玉子焼き(¥105)」としました。クラブメンバーも同じく 「しらすかき揚げ丼」とデザートとして「しらす入りアイスクリーム(¥237)」を注文。かき揚げ丼は器の大きさ(直径30cmはありました!)の割にご飯が少なめですが、かき揚げは本当に特大サイズ(直径20cm位)が2枚でした。
1枚を食べ終わる頃にはご飯も無くなり、かき揚げも段々とクドくなってきたので、ギブアップ。 予め用意してきたタッパーに残りの1枚を入れてお持ち帰り。すっかり胃が小さくなってしまった・・・。¥105でご飯を大盛りに出来るらしいので胃が丈夫な人は大盛りにすれば2枚の完食は可能でしょう。クラブメンバーは大盛り慣れしているので難なく完食。
さすがに最後はクドかったらしいですが、デザートとして注文した「しらす入りアイスクリーム」で口の中がサッパリしたみたいです。
冒頭の対人ストレスによって2ヶ月近く、ネット上での交流を全てシャットアウトしていたので食事しながら近況や悩みなんかを聞いてもらっていました。少しは楽になったかな。
帰りも下道で乗車時間8時間、走行距離420Kmの日帰りツーリングでした。 近所以外の走行は2ヶ月半ぶりでした。
![]() |
![]() |
![]() |