VOL. 39
● 新春恒例 伊豆ツーリングの前にショートツーリング

2010年1月4日(月)

 ここ数年間は初走りとして伊豆ツーリングに行っていますが、今年は予定していた1月5日の天候が事前の週間天気予報によると前夜から当日の未明にかけて雨が降るとの事で、1月4日の朝の段階で開催が可能か判断できませんでした。そこで予定日が雨天順延になった場合、正月休み中は全くバイクに乗る機会が無くなってしまうので思いつきでフライングスタート初走りに行ってきました。

 行先は愛知県の渥美半島。浜松からは片道70km、片道2時間のショートツーリングです。バッテリー交換してから一ヶ月近く乗っていないVTR1000SP-1を引っ張り出し、行きつけのエクスプレスで給油してから出発。東名浜松西IC前を通る、浜松環状線で国道1号浜名BPに入り豊橋方面に向かいます。左手に遠州灘を見ながら100Km/h位で巡航。ここ浜名BPは速度超過取締強化区間なのでスピードの出し過ぎは禁物です。潮見坂を過ぎてから国道42号線に入り、ひたすら海岸線を車の流れに乗って走ります。お正月期間中ですが意外と交通量が多かったです。 とりあえずの目的地である【道の駅・伊良湖クリスタルポルト(伊良湖フェリーターミナル)】にはお昼頃に到着。缶コーヒーで暖をとり休憩しながらどこで昼食を食べようかと検討しました。この渥美半島の大部分を占める田原市では、『渥美半島どんぶり街道』として市内の食事処22店舗の協力を得て、どんぶりで町興しをしています。愛知、静岡のローカル情報番組では何度か紹介された事もあります。

  渥美半島といえば大あさりが有名なので、あさり料理を食べられるお店を印刷してきたどんぶり街道マップで探したところ、『大あさり味噌かつ丼』を提供しているお店があったので行ってみる事にしました。お店の名前は【天ぷら 和食 さくや】さんです。国道259号線沿いにある開店して9年の天麩羅屋さんです。 『大あさり味噌かつ丼』は大アサリ2枚、4種類の野菜のフライで構成されていますがトンカツは付いていません。天麩羅屋さんで、フライ物?と思いましたがご主人によると『大あさり味噌かつ丼』はどんぶり街道専用メニューで天麩羅は他のお店でも出しているので、あえてフライで提供する事で興味を持ってもらい気に入れば次回からは天麩羅料理も召し上がってもらいたいとの事でした。厨房の正面にもカウンターがあり、ご主人の仕事ぶりを見たり話をしながらお食事を頂けます。天麩羅もリーズナブルな料金でとても美味しそうでした。ご主人の思惑通りに気に入ったので、次回は天麩羅料理を食べに行きたいと思います。

 お腹もいっぱいになったところで浜松への帰途につきます。往路と同じ国道42号線で帰るのは単調なので国道259号線で豊橋市方面に向かいます。途中、【道の駅・田原めっくんはうす】で休憩。ちょうど3時のおやつタイムです。渥美半島の旧渥美町(現 田原市)はハウスメロン栽培で有名ですが、この道の駅でメロンソフトクリームを売っている情報を以前、入手していたので食べてみることにしました。寒い中で食べるソフトクリームもなかなか美味しいですがお腹が冷えました。豊橋市に入ると国道23号BPと交差します。この国道23号BPは浜松方面に向かって延長工事中ですが、どこまで工事が進んでいるのか知らないので確認しに行ってみると豊橋技術科学大学近くまで来たところで行き止まりとなっていました。県道31号線で二川を通過し静岡県に入ってからは県道3号線→県道330号線→国道301号線で浜名湖西岸へ。あとはほぼ毎週通って走り慣れた浜名湖北岸を通って浜名湖レイクサイドウェイ→奥浜名湖オレンジロードで浜松市内へ。奥浜名湖オレンジロードは数年前に被害事故にあってから攻める走行はしていませんが、今でも県内外からワイディング走行を楽しみに来るライダーやドライバーが多い事で知られています。そして一部の無謀運転ライダーがライダー全体の評価を下げているのも事実です。二輪車通行禁止にならない様にしたいですよね。

 10:00前に出発して17:00に帰宅。ショートツーリングとしては丁度よい走行距離です。そしてグルメにもありつけます。この『渥美半島どんぶり街道』加盟店では、加盟店マップ付きのどんぶり手形を発行してくれます。行ったお店でスタンプを押してもらえますが、2010年末までに11店舗制覇で特性どんぶり2ケ、22店舗完全制覇で特性どんぶりがプレゼントされます。昨年からの企画で残り1年しかありませんが、チャレンジしてみては如何ですか? ボクは行ってみたいお店があと10店あるので1回/月ペースでいけば、特性どんぶり2ケはもらえるかも。
 ちなみに心配されたこの日の夜から降りだした雨は翌未明までに止んだ為、今年の伊豆初走りツーリング(№40 参照)は予定通り開催されました。

道の駅・伊良湖クリスタルポルト 大あさり味噌かつ丼 マップ付きの手形がもらえます

本日の走行距離:170Km 


戻る