建築士会はあなたなの夢の実現をお手伝いします。
建築士はあなたの夢を図面にし、必要な手続きや書類の作成や調査の為に現場や役所に出向いたり、そして現場も監理します。


それでは建築士の仕事を簡単にご紹介します。
建築士の主な業務には...

建築物の設計
建築工事の監理
建築工事契約に関する助言
建築物に関する調査・鑑定
建築に関する法令、条例等に基づく手続きの代行

etc...


建築士には次のような種類があります。
「建築士」には、一級建築士 ・ 二級建築士 ・ 木造建築士の3種類があります。
それぞれに設計、監理をすることができる「規模」「構造」などに制限があります。
  構   造
木   造

鉄筋コンクリート造 ・ 鉄骨造 ・ 石造
れんが造 ・ コンクリートブロック造
無筋コンクリート造 他

高さ13mかつ軒高9m以下 高さ13m又は
軒高9mを超
えるもの
高さ13mかつ軒高9m以下 高さ13m又は
軒高9mを超
えるもの
延べ面積
(  u )
階数 1 階数 2 階数 3 階数2以下 階数3以上
 30まで  資格要求無 資格要求無
100まで

300まで
500まで
1000まで ○ ※ ○ ※ ○ ※
1000以上 ○ ※
*注)
◎ : 一級建築士のみ
○ : 一級建築士及び二級建築士
● : 一級建築士、二級建築士及び木造建築士
※ : 学校、病院、劇場、映画館、観覧場、公会堂、集会場(オーディトリアムのないものを除く)、百貨店の用途の場合、一級建築士に限られます。

建築に関する御相談は建築士会にお問合せ下さい。
TEL:0548-22-2100
e-Mail:mailto:kenchikuhai2100@ck.tnc.ne.jp