11月17日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  | 
      
 
 
 
  | 
              2年に一度の全国研修会がありました。今回は仙台早苗会さんの主催です。 
 
 
 
 
 
 
 7時40分に東京駅に着き、7時56分発の東北新幹線「はやて」に乗りました。途中栃木、福島あたりの木々は紅葉しており静岡との気候の差を感じました。また平地に森があるというのも静岡ではあまり見られない光景でした。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 9時38分に仙台駅に到着しました。とても寒いのではないかと心配していたのですが、幸いそれほどでもありませんでした。着いて早々一部の会員はニコチンを補充しておりました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 続いて米倉名誉会長の挨拶です。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 第2部は地元仙台出身の浅野祥氏による津軽三味線の演奏です。まだ大学1年生とお若いにもかかわらず数々の大会で優勝されており2枚のアルバムを出されています。昔から伝わる津軽三味線数曲と、オリジナルの歌では新しい感覚の三味線演奏が聞けました。昔から伝わるものをベースに新しいものを産むというのは私たち理容師の仕事に似ているかも知れません。 
 
 
  | 
    
ー Copyright 2008 Shizuoka SANAEKAI.All Right Reserved ー