|
昨日から本日にかけて第一基地にてトムソーヤ探検隊の発足式および第一回の
例会が行われ、参加してきました。
初日の釣りは貧果でしたが、天候に恵まれのんびりと自然と戯れた2日間でした。
参加された皆さんも、日頃の雑踏から離れて心の洗濯ができたことと思います。
次回は第二基地でのBBQの予定?です。
カチカチ山の山頂より富士山を望む
|
|
|
|
|
ヘラヘラはやはり♂ばかりでしたので、ネットで♂♀の交換を希望されていた方と
交換しました。1♂お送りしたら、何と2♀頂いてしまいました。感謝です。
これでブリードが上手くいけば、昨年のうっぷんを晴らせるのですが。
桜が咲いてから暖かい日が続いたので、オオクワ、ホーペの産卵セットをいよいよ
始めました。最初は国産オオクワと福建省丹陽産のホーペでスタートしてみました。
次週は福建省建歐産、北峰(旗山)産、政和産、光沢産などのホーペとパラワンを
順次追加予定です。(現在ペアリング中)
やっと楽しみな季節がやって来ましたね♪ |
|
|
|
|
4月に入り桜も全開!やっと春。
クワ部屋の方もようやく20℃を切らなくなりました。いよいよ常温でもOKか。
調子に乗ってホーペのペアリングを開始。しかも6ペア。(本気か?)
昨年はブリード大不調の年。待ちに待った春の到来についつい・・・
明日も3ペアほどペアリングを予定。(汗;)
ことしは是非ともロケットスタートを切りたいものです。 |
|
|
|
|
久々に割出しました。パプキン3セット、パラワン、ニジイロです。
パプキンは1セット(♀★)は全くダメでしたが、♀普通色から卵×6、ブルー♀
から卵×19+幼虫7頭が採れました。まあまあ満足。でも卵2つを地面に落と
してなくしてしまいました。(慎重さが足りませんナ)
各♀は再セットです。
パラワン、ニジイロは0でした。暖かくなったらペアリングからやり直しです。
カブト達は順調です。リッキーのマット交換の際に横へ移動したヘラヘラのケー
スを見ると、蛹室にポッカリと穴が空いていました。覗くとまたまた♂。
どうやら今度は角曲がりではなさそう。(ホッ)
でも全て♂です。このまま7頭全部♂だったら・・・凄い確率ではなかろうか−
|
|
|
|
|
2頭目のヘラヘラの羽化を確認しました。
とても残念なことに大きさはそこそこなのに、思いっきり角曲がりでした。
角が下方向へ大きく曲がっていて、まるで象のようでした。
気を取り直して次の個体に期待です。 |
|
|
|
|
本日はコバルトさんと愛知県新城市へオサ堀りに行って来ました。
結果、3種類のオサが採れました。特にミカワオサは沢山採れました。
今回私も僅かながら持ち帰りました。
果たして上手く飼えるでしょうか。
|
|
|
|
|
年末年始に蛹化したヘラヘラのケースを取り出し、そろそろ表面のマットを減らして
おこうと思って掻き出していたら、勢い余って蛹室に「ボコッ」と穴を開けてしまいまし
た。そ〜と覗いてみると中には♂がじっとしてました。♀だと思っていたのでビックリ
でした。
他にも1〜2頭は羽化しているはずですが、次回のお楽しみということで本日はここ
まで。ちゃんと羽化していることが見届けられて何よりでした。
|
|
|
|
|
本日、山梨産オオクワガタの割出し。久々の国産オオの割出しだが、幼虫16頭
(内2頭潰す・・・涙)+卵2個と、この時期にしては上々の結果。
でも冬場のせいか幼虫の育ちが良くない。親♀を取り出して4週間置いてあるの
に、割り出した幼虫の小さいこと。孵化したばかりの幼虫が多数。卵があるなんて
初めて(無精卵?)。当分菌糸には入れられそうにない。
(丁度クワ貧状態なのでイイかも) |
|
|
|
|
本日はコバルトさん、たらぱぱさんと一緒にオサ堀りに行って来ました。
結果、シズオカオサムシ(アオオサムシの亜種)を3人で26匹という成果。
私も何とか5匹ゲットでした。初めて見るオサムシはやはり綺麗。歩く宝石という
のもまんざら嘘ではない。もっと別の色のも見たくなる。
でもオサムシがいた林は野猿がいてチョッピリ危険でした。5〜6匹の群れでした
ので問題なかったですが、もっと大きな群れだとオサムシどころではなかったかも。
シズオカオサムシ 野猿達 |
|
|
|
|
先日購入したパプキンをセットしました。今まで色虫系は上手くいったことないんで
心配なのですが、まあダメもとで。
オサ堀の日が決まりました。2/11です。いつもカブチンの幼虫を持ち帰るばかり
なので、今年こそオサムシとやらの顔を見たいと思います。 |
|
|