![]() |
右側ロアボールジョイントです。もう死んでました・・ 破けてグリース漏れて埃だらけです。 |
![]() |
とりあえずブーツ外して綺麗に洗浄。新品のブーツは単品では買えないようで 部番でもアッセン売りのようです。アフターマーケットパーツでも1ヶでかなり高額です。 ちなみにプレシジョンでは左右セットで$300でセール中です。 しかし高額過ぎでとてもこんな物に$300も払えません・・こりゃ修理するっきゃないでしょ。 で、最初に自転車のパンク修理キットを150円程度で購入して貼って見ました。 綺麗に治ったかなと思い装着すると糊が弱い為また剥がれて来て失敗です。 アールの部分が上手く貼れないし、動作にも疑問あり。 ワンオフで作ってもらおうかとも思ったけどまたチャレンジだ |
![]() |
新たにケミカル買って見ました。セメダインスーパーXブラックバージョン!! はっきり言ってこれはすごい!剛性あり、張り付き力もかなりあります。 なんと言っても弾力性があるのでこの部分には持って来いです。 裏と表から厚塗りしておきます。 |
![]() |
これで一応修理完了。耐久試験で30回ほどグリグリと廻したりしながらも破ける事も なし弾力性もあるので少しひっぱたりしても大丈夫、リングの挿入時にも強引に作業しましたが 切れる様な事もなく完了しました。パンク用のパッチもかなり強力に付いています。 久しぶりに買って良かったと思った。399円です。 こんなもの直そうなんて思うのも寂しいな〜しかしありがとうセメダイン!!!! ついでに靴もソールが剥がれていたので直しました。 |