久しぶりに車に触る事が出来ました。最近何もしていなかったのでとりあえず板金にしました。 前側のサブフレーム付近を新しく作り直す事にします。 ここはジャッキポイントらしくかなりジャッキで上げられていた為かやられていました。 |
|
腐ったところは削除しておきます。内側にもラジエタークロスメンバーがあるので袋形状になっていて錆もかなり進行しています。 | |
切り取った鉄板類。腐ってます。 | |
今まで廃材のボンネットやドアから鉄板を切り出していましたが在庫がなくなったので今回からボンデ鋼板を使う事にしました。厚さは0.8ミリで大体1メートル四方で900円程度です。最初から買えば良かった〜見つけられなかったんだよね〜普通にDIY店に売っているなんて・・・ | |
最初に型紙を作成して鉄板を切って行きます。 | |
このような感じで切り出しました。腐食が結構激しいので合わせに苦労しそうです。 今度は折り目の所は3プライで溶接するのでジャッキ掛けても大丈夫だと思います。やっぱジャッキポイント別に作ろうかな〜 |