結局、何らかの設定、或いはパッケージ選択上の問題があるのかなぁ、と思ってみたものの、今一つわからなかった一回目のXFree86インストールですが、ここで一計を案じました・・・って、また再構築ですが(^^;。但し、今度という今度は心構えをほんとに変えました。信じて下さい(笑)。
それにしても、FAQなんかを見るのには、店主の場合は基本的にWindowsマシンで接続してウェブページから、となるのですが、マシンが2台なかったらかなり大騒ぎになっていたに違いない・・・頻度が高いんで(笑)。FAQも検索もちょっと難儀です。何を探して良いのかがうまくわからないんで。
で、ともかくDebianシステムを再度インストールします。で、次にdselectでのパッケージの選択時に、取り急ぎ今は必要なさそうなものを全部削除します。といってもパッケージの名前も説明も英語で、なかなか苦労します・・・その以前にわかっていない〜(^^;。
Debianのパッケージには、要求度合い(必須か、重要か、任意選択か、といったもの)と、なに向けか(管理か、計算か、開発か、ゲームか、など)が区分けとして表示されています。これを、説明書きと参考書の記述を見ながら要否を決め、要らなそうなものに削除指定をします・・・大丈夫かなぁ(^^;。開発用のものとか、今ならネットワーク関連っぽいもの、で、基本的に任意選択のものです。相関関係が表示されれば、それに従って選択します。
dselectでRemoveまで行い、再度パッケージ情報の更新をし、今度はXFree86関連の物だけを選択し、インストールします。う・・・日本語表示にし忘れた(^^;・・・・設定作業自体はそう難しくない(できてない奴が言うかな(笑))のでそのまま進んでいき、終了〜XFree86起動・・・ををー、スタンダードVGAモードながら、遂にxtermウィンドウが表示され、XFree86が起動しました(ぱちぱち)。設定を保存して一旦終了し、再度セットアップで、今使っているディスプレイ。アダプタのモデル選択と、表示モードでのSVGAの選択を行い、起動・・・ありゃ、コケた(^^;
うーん・・・VGAモード(600X480、16色表示)でしかうまく動かない・・・モニタが15インチなので、VGAでもまぁ、そこそこ見られますけど。
で、参考書を改めて見てみると、欄外の註に・・・「たいてい、そううまくは動作してくれないものです」・・・そ、そうですか(^^;。頑張ります。