テールライト&リアフォグ
TOP PAGE tune up TOP doress up TOP
  



 


テールライト


テールライトをスポーティなものに換えたい。今
は相当種類多く販売されていてどれにしようか迷
います。あれこれ悩んだあげくにインプロ製白赤
2アイズに決めました。

ディーラーにテールライト回りに付けるゴムの
パッキンを注文する。今までのを流用してもいい
のですが、3年近く経っているので劣化もしてる
だろうから、この際換えてしまおうと思います。

   

 

 


トランクルーム側から水道の蛇口状のものを回して
はずしてから、 外しポイントのところをマイナス
の精密ドライバー のようなもので 押すとポンと浮
き上がってきます。取付はこの逆。

 

ここで問題発生。純正のライトにはパッキンを固
定するための爪が、周りに付いているのにインプ
ロのライトにはありません。そのままの状態では
何時になってもパッキンを付けたまま取り付ける
ことは不可能です。最初にライトの右側にパッキ
ンが丁度いい位置で決まったとしても、左側をや
ろうとすれば爪がないのでそれが無駄になってし
まうのです。こちらを立てればあちらが立たず状
態。そこでどうしたらいいか考えます。結果、ゴ
ム糊で片側ずつ接着すればいいのではないかと。
これを実行して上手くいきました。ゴム糊が乾く
のを待ったおかげで余分に2日も掛かってしまい
ました。

 



 
   
     バルブの熱でヤレている箇所


リフレクターも付けて保安基準に抵触しないようにします。



 












  回路図へ
法規へ

  テールランプのLED化についてはこのボタンを
  押してください。
           
   
     
*****************************************





  純正リアフォグユニット





リヤフォグ(赤)を後退灯(白)に

赤色リアフォグを白色バックライトに取替えを行
います。要は左右とも同じ白色にしたいというこ
とです。数日前にハーネス(配線コード)は製作
済みであったのでこの取り回しが今回の作業。



リアフォグは、後部右側に設置されていて赤色の
レンズで濃霧の時などに使用するものですが、使
う機会はほとんどないのでこれをバックランプに
替えようと思ったわけです。オリジナル仕様は後
部左側しかバックランプがありません。従って、
真後ろから見た場合、左側が白いレンズのバック
ランプ、右側が赤いレンズのリアフォグが純正仕
様です。これを両方白いレンズにし、両方ともバッ
クランプに改造するわけです。



純正リアフォグユニット(ソケット装着時)

 
バック時の信号を左側から右側に送らなければな
りません。段ボールを下に敷いてその上に寝転がっ
ての作業で、車体に付いている泥などが落ちてき
て目に入ったり服や手が汚れます。


image

↑この上側にあるカプラーから分岐して反対側に2本のコードを
持って行く。 防水対策は、配線後コネクター部分をシリコンで
固めてしまいました。


ハーネスが、ブラブラではマズイのでちゃんと留
めます。防水対策もしました。後輪の巻き上げる
雨水は、相当な量でこれらに当たりますからね。
この配線用に用意されたものはひとつもないので
自作します。2時間ほどで完成。バック時に両方
点灯するかチェックして完了。

これでW点灯となって、夜間後退時に随分明るく
見やすくなりました。


この写真右上部分で分岐させています。写真のU字型の
白いパーツでライトにつながるカプラーを保護している。

 
 photo
        完成!


これはR側、つまりリアフォグがある側のバンバーの内側。
アンダーカバーを取り外さないと作業できない。


 







回路図へ
法規へ

バックアップランプのLED化についてはこのボタンを
押してください。
              
BACK to
TOP PAGEdress up TOP