乗鞍岳・錫杖岳取付き

3026m

8.15(金) 磐田(10:40)ー佐久間ー飯田(14:00)ー
        伊那(15:00)ー乗鞍高原(18:00)

8.16(土) 乗鞍高原(3:50)ー肩の小屋口(4:45 5:15)
        −畳平(5:20 5:35)ー頂上(6:50 700)ー
        畳平(7:50 800)ー乗鞍高原(9:00)

乗鞍高原(9:10)ー槍見温泉(10:00 10:30)ー錫杖取付(12:30 1400)ー
槍見温泉(15:50 16:40)ー磐田(11:30)

8・15(金) 当初、廻り目平でキャンプし小川山クライミングを予定していたが、大雨の為中止。
        何処か晴れているところはないかと、インターネットで気象情報を検索し、晴れて
        いる所をゲット。
        乗鞍岳に決定。観光客がたくさんいて、あまり登りたいとは思わない山だが、今年の
        目標である「まだ、登っていない3000m以上の山を登る」という山の一つなので登る
        ことにした。
    
        高速を使わず、ひたすら山道を走り、18時に乗鞍高原につく。駐車場にテントを張り
        宴会。ビール4缶・梅酒1カップ飲み、眠りにつく。起床は3時の予定。

8.16(土) 2時に目が覚め,色々考え事をする。考えることはいつも同じ。
        3時から支度をし、3時50分のバスに乗る。思ったより乗客は多く3台のバスが同時に
        発車。さすが観光地である。
  
        肩の小屋口でバスはしばらく止まり、ご来光を待つ。このバスはご来光バスなのである。
        ご来光だけでまた乗鞍高原に帰る人も幾人かいる。

        畳平から剣が峰に向う。今年からマイカー規制になり、畳平にはバスとタクシーのみ入る
        ことができる。自然保護のためにはこのほうが良いのだろう。しかしなぜか中途半端な
        感がする。自分もその恩恵を受けている一人なのだが、充実感が全く違う。山もまた
        人生の縮図のようである。

        頂上からは、白山・御岳・北アルプス南部の山々がくっきり見える。前線の関係で。
        南アルプスのほうは全く見えない。
       
       にぎやかな登山道を下山し、この足で錫杖岳へ行く事にする。

       乗鞍高原から槍見温泉へ車を走らせ、クライミングの支度をし、錫状岳へと向う。錫杖岳への
       ルートは笠ガ岳の登山道と重複しているが、途中で左に折れる。入山する人も限られて
       いると見えてルートははっきりしていない個所もあり、藪こぎをする。斜度もあり久々にば
       てる。

       錫杖岳の頂上はクライマーだけが立つ事ができる。私は・・・・・・。


        

乗鞍岳頂上

乗鞍高原P

肩の小屋口でのご来光

乗鞍岳より後方は穂高連峰

雲海

錫杖岳

錫杖岳取付

2003年の山

トップページ