令和7年度 女性部 役員名
上小泉女性部  部則
令和7年度女性委員
町内 氏   名 町内 氏   名
1町内 1 小林幸子 5町内 1 杉本しげの
2 池田仁美 2 遠藤 誠
3 谷山佳奈 3 相良守明
5 後藤利男 4 佐野いさ美
6 深澤澄代 6 遠藤慶子
11 田村里美
2町内 1 遠藤浩美 14 石田圭一
2 山口やよい 16 寺尾さつき
3 望月博子 19 石川恵美
5 清 克子 20 有賀英美
6 真 結花
7 川原﨑千波 6町内 1 石川千佳
8 佐野幸子 2 外山かおり
10 太田川よし子 3 佐野真弓
12 柴田まゆみ 5 前川朱美
15 大藏昭子 6 萩原祐子
16 嶋村玲子 10 中井貴子
17 幸坂久美子 16 堀 彩香
17 戸栗早希
3町内 1 竹川 泉 18 齋藤小百合
4 朝比奈香純
5 遠藤田恵子 7町内 1 渡辺百合子
6 宮川みどり 2 波多野晴美
7 若林里美 3 望月宣子
8 目黒邦子 4 望月有里
9 水越美代子 5 杉崎美佐子
10 中村早紀 6 佐野桂子
12 津野夕美 7 三井 遥
8 井上侑果
4町内 1 溜村幸穂 10 古屋仁美
2 木内奈見 12 石川一惠
3 遠藤由一 13
4 斉藤めぐみ 15 渡辺はつよ
5 片山知香 23 湊 敦子
6 佐野かおる
7 竹川正子
8 桑原光則
9 福本美里 女性部役員
11 佐野優子 部 長 4-2 芦川容子
17 岩本敦子 副部長 5-3 渡邊千恵美
21 松瀬節子 顧 問 7-10 山根雅子
25 栗山麻衣 顧 問 2-3 深澤啓子
27 加藤 淳 相談役 7-15 山岸洋子

4月 7日(月)  役員会

4月24日(木)  役員会(会計報告会資料作成)

5月 1日(木)  役員会(女性部総会資料印刷)

5月10日(土)  上小泉区女性部 事業・会計報告会(区民館) 19:00~

6月 8日(日)  むかしの遊び参加協力

6月22日(日)  上小泉天王祭

7月 8日(火)  役員会

7月26日(土)  奉仕作業(スリッパ消毒・カーテンの洗濯)

8月        盆踊り練習参加

8月 6日(火)  役員会 (上小泉祭出し物について打ち合わせ)

8月16日(土)  盆踊り大会参加(予備日11日)

8月26日(火)  役員会 (上小泉祭打ち合わせ)

8月24日(日)  総合防災訓練 参加

9月 3日(火)  役員会 
          
9月26日(金)  ふれあい体育祭賞品仕分け、賞品係りの打ち合わせ

9月28日(日)  ふれあい体育祭 参加協力(賞品係り) 予備日 

10月 3日(金)  役員会(上小泉祭用京花作り)

10月10日(金)  役員会(上小泉祭用京花作り)

10月16日(水)  八幡宮秋の例祭 参加

10月17日(金)  上小泉祭準備  花作り

10月18日(土)  上小泉祭 出店     予備日19日(日)

11月 4日(火)  役員会

11月 7日(金)  福祉会情報交換 出席

11月23日(日)  地域防災訓練 参加

12月 6日(土)  区忘年会参加

12月 8日(日)  役員会(味噌作り体験教室打ち合わせ)

1月10日(土)  役員新年会

1月27日(火)  役員会 (味噌作り体験教室打ち合わせ)

2月14日(土)  自主事業 (手作り味噌教室)

3月23日(月)  役員会 (女性部会計監査)

     

令和7年度活動計画