HOME | 作 品 集 | BAG | WALLET | Poach & Case | Stationery |
Accessory | SHOES | SEWING | |||
そ の 他 | TOOL | TOPIX | LINK |
= BAG 02 ショルダーバック 〈Nipple 1〉 = |
制 作:2007年 8月 サイズ:W300mm ×H210mm ×D110mm[ 80mm(本体)+30mm(フロントポケット)] フラップタイプのショルダー、Nippleシリーズ処女作です。 表:牛1.2mm+ヌメ、裏:豚スェード |
|
ハンティングワールドのデザインを参考に、フロントポケットをヌメ革で付けて・・・(要はパクリです。 v(^^;) ) 自分のこだわりはフラップのロック方法とメキシカンバスケットウェーブによる縁取り。 どうもコバ処理が苦手で、めんどうくさくても仕上がりが綺麗に見える「玉縁ち」や「MBW」などのかがりに走ってしまいます。 背面ポケットはオープンです。 写真では綺麗に写っていますが、持って歩くとだらしなく開いてしまいます。 |
|
![]() |
![]() |
基本的に裏を付けるようにしています。 開けた時のギャップを楽しむため、派手目のワインレッド(ピッグスェード)にしてみました。 持って歩きたいものも、ロングウォレット、小銭入れ、カードケース、眼鏡、常備薬、デジタルオーディオプレーヤー、手帳、筆入れ、名刺入れ、ハンカチ・・・ 小物を整理するため、フロントポケット2の中にペン差しと名刺入れ、フロントの裏側にファスナーポケット1、中ポケット2、外の背面ポケットとポケットだらけです。 |
|
![]() |
![]() |
裏張りを利用した内部のファスナーポケットです。 ピッグスェード一枚の簡易ポケットです。 玉縁ちの裏側も内張と同じスェードで処理してあるのですが、その部分が厚くなり過ぎて、MBWのかがりではカバーしきれていません。 こだわりの「ニップルロック」部分です。 ニップルを辞書で引くと[ち○び」とでます。それでも良いのですが・・・。 個人的には「信管」のつもりです。 以前、何かの映画でそのような言葉を聞いた気が・・・ |
|
![]() |
![]() |
サイドにはキーホルダーを。 この一手間かけることが、のちのち便利なのです。 |
|
![]() |