HOME | 作 品 集 | BAG | WALLET | Poach & Case | Stationery |
Accessory | SHOES | SEWING | |||
そ の 他 | TOOL | TOPIX | LINK |
= BAG 03 ショルダーバック 〈Nipple 2〉 = |
制 作:2007年11月 サイズ:W240mm × H210mm × D65mm[ 50mm(本体)+15mm(フロントポケット)] フラップタイプのショルダー2作目です。 表:焦げ茶系牛シボ、裏:豚スェード |
|
処女作から変えたかったこと。 @ サイズを一回り小さく、薄く A 小さくするので、ニップルロックを1カ所に B 背面ポケットをオープンからファスナー方式に。 ということで、小さくしたのですが、薄くしすぎてちょっと使い勝手があまり良くありません。 ロック方式は一作目より使いやすかったのですが・・・ |
|
![]() |
![]() |
薄くしたため、フロントのファスナーポケットは外側に付けてあります。 また、周囲はヌメのレースを使い、ぐるっと Mexican Basket Wave でかがってあります。 ニップルの下は携帯電話用のスペースとして作ったのですが、まちを付けなかったため入らないというお粗末な結果になってしまいました。ですが、このスペースが「エコバック」にちょうどいいサイズでした。 自分が住んでいる掛川市は、全国に先駆けてレジ袋の有料化が進んでいるため、エコバックは欠かせないのです。 |
|
![]() |
![]() |
フロントポケット2(まちは極少)、フロントの裏側にファスナーポケット、ペン差しと名刺入れ、中ポケット2、外の背面ポケットと、一作目に続きまたまたポケットだらけです。 一作目がオープンポケットで締まりが悪くなってしまったのでファスナーにしました。 う〜ん、やっぱり使い勝手はオープンの方が便利だよなア〜 |
|
![]() |
![]() |
ロックは今回の方が使いやすいです。 3作目はまたこの方式で・・・いつになるやら |
|
![]() |
![]() |