※HPをリニューアルしました! 自動でジャンプしない方、お急ぎの方は下記リンクをクリックしてください。
5秒後に新しいページへ自動でジャンプします。
![]() |
![]() |
当店では恒例となりました期間限定の下記6点を今年も送料サービス品として特別にご用意させて頂きました。 (※但し当店の指定する配送方法に限ります、代金引換には適用されません) 新茶予約・特別期間:4月23日〜5月23日まで (但し北海道・九州は送料300円 離島については別途かかります) |
|
![]() |
![]() |
限定A 八十八夜本山産新茶 93g袋2本セット 3,150円(税込) |
限定B 八十八夜本山産新茶 78g缶2本セット 3,150円(税込) |
限定C 八十八夜本山産新茶 167g缶化粧箱入 3,150円(税込) |
![]() |
![]() |
![]() |
限定E 八十八夜本山産新茶 177g藍染調化粧缶入 3,675円(税込) |
限定F 八十八夜本山産新茶 95g真空袋3本セット 4,725円(税込) |
限定G 八十八本山産新茶 141g缶2本箱入 5,250円(税込) |
※上記限定品の内、「限定A」「限定F」のセットについては箱なしのご家庭用としても
ご用意できます。この場合はそれぞれ正味100g袋にお詰めしてお送りしますので
ご相談下さい。
※今年の八十八夜は5月2日です。限定商品は5月2日以降の発送となり、順次の発送と
なりますのでご了承下さい。
ご注文はこちらのフォームからどうぞ!
(掲載商品は全て消費税込の価格です。
母の日のプレゼントにも… 5月8日は母の日です
※送料に関しては<ご注文について>をご参照ください!
※新茶のご用命は茶専門店をご利用下さい。掲載の商品はほんの一例です。
慶事・法事ご返礼等ご予算にあわせてご相談承ります。
※当店では“お茶のおとも”も豊富に揃えております。これらのお菓子と
新茶を組み合わせれば様々な詰合せが可能です。是非ご相談下さい。
※紙面内の販売予想時期は天候に左右されますので、あくまでも目安としてお考えください
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 母の日に新茶を送ってみませんか? ミニカーネンションとメッセージ付! |
@富士ヶ峰90g缶 |
A駿河路・富士ヶ峰 各100g和紙加工2本組 2,100円(税込) |
B駿河路100g袋 玉露一口羊羹セット 2,310円(税込) |
|
![]() ![]() 清水区内の風月堂さんのオリジナルかすてらとの組合せ。 意外に相性いいですよ! |
![]() |
![]() |
|
D茶葉一口羊羹 べにふうきジャム 富士ヶ峰180g缶セット 3,210円(税込) |
E駿河路・富士ヶ峰 天の川各100g袋 3本セット 3,675円(税込) |
C富士ヶ峰(上) 174g化粧缶入 3,150円(税込) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
F駿河路285g缶 清水風月堂カステラ 235gセット 3,675円(税込) |
G駿河路100g袋入 窒素充填5本組 4,200円(税込) |
H富士ヶ峰192g 久谷つばき2本セット 5,250円(税込) |
I富士ヶ峰100g袋入 窒素充填10本組 10,500円(税込) |
![]() |
地域限定予約販売品 【まちこ】 40g和紙袋入 525円(税込) ギフトカートン 40g和紙袋×2本入 1,050円(税込) (5月15日頃入荷予定) ※今年も清水ブランド「まちこ」は順調に美味しく仕上ります。 お早目のご予約をお願い致します。 私が所属する「清水みんなのお茶を創る会」オリジナル<まちこ>。 第3回O-CHAフロンティアコンテストで初出品にもかかわらず銀賞 を受賞した、桜葉の香りのする珍しい藪北品種のお茶です。 茶業界では地元マスコミからの絶賛とそのあまりに衝撃的な香りと 味に他の茶業者から“購入して販売したい”との要望が絶えなかっ た商品です。 会の方針として特約店のみでの販売を再確認しております。 ギフトに最適な2本入りも好評です。 |
![]() |
新工場完成! 数量限定品 清水梅島産伝統栽培育成茶 (5月5日過ぎ入荷予定) 95gカートン入 販売価格 1,050円(税込) 当店の姉妹会社小松園ファームの茶園の新茶です。 このお茶は魚粉・菜種かすを主原料とする肥料をたっぷり使用した完全 な自然栽培のお茶です。 最近の傾向として、水色を良くする為に、どうしても化学肥料の使用が 避けられない状況にありますが、<小松園ファーム>ではあえて水色を 少し犠牲にしてでもお茶の甘味・旨みを引き出す有機栽培にこだわりま した。 最新の乗用茶刈り機の導入で瞬時に茶葉を刈り取り、1時間以内に製 茶することが可能となっています。その為、それまでの手作業より生産 性がはるかに向上し、お茶本来の持つみずみずしさを封じ込めたまま のより自然に近い状態で皆様にお届けすることができるようになりました。 水色はすこし黄色がかっていますが、甘味・旨みを充分引き出した このお茶は口に含んだ瞬間の爽快な渋みはやがて、気持ちのいい甘味 へとなっていつまでも口の中に広がり残ります。私のお勧めする一品です。 |
※掲載商品の他にもご予算にあわせてお作りいたしますのでご相談下さい。 ※商品お届け先とご請求先が異なる場合は電話0543-52-0256にてご相談下さい。 (基本的にお届け先と請求先が異なる場合で、当店にて初めてご購入される方は、代金入金が確認 されてからの発送となります) ※お客様のご都合(注文ミス等)による商品発送後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。 |