今日の天気は晴れのち曇り、雨
朝食を「サンセットガーデン」(洋食ビッフェ)で取り、紅芋パンや作り立てのオムレツで腹ごしらえ!
(このホテルでは和食バイキングも「やあしばる」でやってます。お好みで選べます)
まずはホテルビーチへ。
ここはあいにくビーチまで車で3分くらいかかります。ホテルシャトルバスもあるらしいですが、やっぱりマイペースで行けるレンタカーでGo!(前回のムーンビーチホテルは徒歩30秒でビーチだったの比べるとちょっと面倒ですが、苦になる程ではありません。でもリゾート気分が絶対!!って方は歩いていけるホテルの方がいいかもしれません)
昼食を恩納村の「なかむらそば」で。
自家製麺と鰹だしスープが美味しい!またでっかいソーキもGOOD!また、つけ麺もやっていて暑い日にはこれもいいです。
麺もたっぷりなので欲張って大盛りを頼むならお腹がとても空いているときにしましょう!?
午後は待望の瀬底ビーチへ。
名護の街でちょっと買い物(子供用音楽CDを探して...カセットを用意してきたら車はCDでした...TSUTAYAがあってよかった)をして。
もう一つ、おやつ用に本部町の「朝日フリッパー」でプチパイを調達。(この店は海の見える雰囲気あるお店で、ステーキやデザートが美味しいと評判!で、プチパイも焼いており、お土産なんかに良いと聞いていたので寄ってみました)
寄り道しなければホテルから車で30分程度でつきます。
瀬底大橋を渡って、真すぐ走っていくと途中にゴルフ場の看板がりあります。この看板を見逃さずに右折して道を下っていきましょう!(このときは結構「ちゃちな木の看板」でした。我が家はこれじゃないだろ??と思ってずんずん突き進んだら行き止まりになってしまって、地元のおじちゃんに道を教えてもらってやっと海にいけました)
ゴルフ場を抜けてちょっといくとビーチ入口に到着。10台くらいは路駐出来るので、しちゃいました。(シーズン中はビーチ手前で駐車場をやってるらしいですが、10月は終わってました)
夕食は前回も寄った「海ぶどう」へ。
夜は、このホテルには沖縄ではめずらしい露店風呂があったので、行ってみました。
**********************************************************************
|