
|
(静岡県界隈のキャンプ場の紹介)
子連れでも楽しめるOutdoorに挑戦
|
|
ならここの里キャンプ場’08(new)
鷲沢風穴キャンプ場’07
黒川キャンプ場’07
|
 |
 |
 |
 |
2008/8/9-8/10
掛川市伊尻
|
 |
ならここの里キャンプ場
右の画像クリックで周辺・活動風景にジャンプします。→
|
料金など |
1サイト(free、持ち込み)\1200、入場料(1人)\300、駐車料(1台)\1300
http://www.narakoko.co.jp/camp.html
|
サイト |
・オートサイト(区画指定、ACあり?)、フリーサイト(車乗り入れOK)あり;フリーは野球グランド広さで、木陰あり。
・サイト横に川が流れ遊べる
・BBQサイト、バンガローもあり
|
|
特徴 |
・小さい子供〜中学生程度まで遊べる川がすぐ横に流れていて遊べる(ロープが吊ってあり、ターザンごっこもできる)
・ゴミは回収BOXがあり、帰りが楽(協力金で指定ゴミ袋購入)
・売店もあり、アイスなど調達可能
・大勢なら魚つかみ取りなどもできる(様子)
・BBQサイト(屋根付き、有料?)もあって、天気が不安定でも楽しめる
・トイレは水洗(一応、耐えうるレベル)
・花火も可
|
周辺施設 |
・歩きで行ける日帰り温泉「ならここの湯」あり!(コイン温水シャワーもサイトにあり)
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
2007/8/18-19
浜松市鷲沢428(都田川上流/鷲沢風穴)
|
 |
鷲沢風穴キャンプ場
右の画像クリックで周辺・活動風景にジャンプします。→
-
|
料金など |
1サイト ¥2000
問い合わせ先 053-428-2965
****************************************************
|
サイト |
屋根付きの炊事場(水道あり)
電気(照明)も来ている
駐車場とサイトは一体(特に仕切り無し)
|
|
特徴 |
超穴場で(たぶん)貸し切り
サイト横には沢があり、水遊び(但し、膝丈までで、泳げない浅さ)や沢ガニ、小魚採りができる
ちょっとした木製アスレチック遊具あり
浜松市街からほど近く手軽
鷲沢風穴がすぐ横(上)で、探検オプションが楽しめる
風穴の名水がキャンプ場水道から出る
サイト真横の炊事場は電気が来ており、屋根もあり安心
トイレも風穴側売店横にあり、とても清潔でよい
バンビがいる
|
周辺施設 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
2007/4/29-30
静岡市清水区西里(やすらぎの森・森林公園)
|
 |
黒川キャンプ場
右の画像クリックで周辺・活動風景にジャンプします。→
|
料金など |
|
サイト |
区画されたサイトでテント二張り分程度あり。
車は別途駐車場に置く。(サイトそばの道路に横付けで、荷物は搬入可能)
トイレも清掃されており、よい。炊事場もOK。(注;AとBサイトがあり、トイレ、炊事場はAサイト側にある)
炊事場近くに、ドリンク自販機があり、夏は冷たいものが飲める。
直火、花火等は禁止。
|
|
特徴 |
清流・興津川の支流「黒川」のすぐ横がサイトで、で川遊びができる。
森林公園として整備されており、木製遊具で遊べる。
トンボ、蝶、オタマジャクシ、お魚と自然が一杯で楽しい。
良く管理されており、安心。
清水区の興津駅より約20分程度と割と近場で行きやすい!
|
周辺施設 |
日帰り温泉あり!サイトから車で3分のところに「やませみの湯」があり、一日の疲れを癒して休めます。
西里の滝、竹林公苑、杉尾展望台など観光場所に歩いていける。
歩いて2分で、売店、食事処もあって、いざというとき助かる。(特に売店「笑味の里」の手打ちそば、おこわ、コロッケ、おでんなどはリーズナブルで美味しい)...でもサイト部分から切り離されているので、自然感は損なっていないのが良い。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|