ダイアリー '03
12 月
|
今年はPCを本格的に使い始めた年だった。三人してHPを立ち上げたり。CGを描いたり。ネットでサーフィンしてみたり。いまどき誰も言わんだろうなこんなの。ともかくパソコンの前に座っていることが多かった年、あ・おジャ魔女が終わった年だ。どうでもいいけど年の瀬の「瀬」という字を見ると「瀬川♪」か「綾瀬さん」を思い出す。・・・最後がこんなんではどんな一年だったかしれてるな。 今年もお世話になりました、来年もよろしくおねがいします。
|
||
| 12/31-2 | けんちゃぼ(瀬) | |
|
メルブラ リ・アクトでセブンは使えるのか!? 以前書いた「自分的年間ベストアルバム」選考をした。今年も素晴らしい作品が多 かったので苦労したが、非常に楽しかった。以下ベスト10。 1.「Hail to the Thief」 RADIOHEAD 2.「君繋ファイブエム」 ASIAN KUNG-FU GENERATION 3.「d-d-don’tstop the beat」 Junior Senior 4.「Welcome Interstate Managers」 fountains of wayne 5.「ROOM ON FIRE」 THE STROKES 6.「雀蜂(ハミングバード)」 七尾 旅人 7.「BRING YOUR BOARD !!」 ELLEGARDEN 8.「Loop」 ACIDMAN 9.「朝顔」 レミオロメン 10.「鐘の音ヘヴン」 O・S・T(サウンドプロデュース:milktub) これを読んで、「自分もやってみた」って方がいましたら、ぜひ掲示板にでもカキコ してほしいです。 さて今年残すところあとわずかになりました。 このサイトを立ち上げて約4ヶ月。ご来店くださった皆様、本当に、本当にありがと うございます! 2004年もALL-RANGEおよびORANGE CHANNELを、どうぞよろしくお願いします! |
||
| 12/31 | 温泉卓球 | |
| 喉の不調が悪化した、なので一日寝て曜日、旅立つことはありませんでした、まあすこしはマシになったかな?。つぎは寝る前に熱燗でもいれようかなあ?げふっえふっ。この冬初のみかんはうまかった、甘いなあ〜。日本茶もうまい!。これでコタツに入れば正しい日本の冬!テーブルだったのでまちがった日本の冬!まあ国内ならどこでも日本の冬なんだけど。 | ||
| 12/30 | けんちゃぼ | |
| 見ました、最終回まで三話に渡って泣きまくり!特に最終回は半分以上涙を流していた・・・。うあああいい子達やなあ。ちくしょーー。 | ||
| 12/29-2 | けんちゃぼ | |
| さてさてどうしたんだろう?。こないだの旅で購入してきたおジャ魔女どっか〜んDVDを鑑賞した、購入したのは最終13巻ともひとつマジョレンジャーの回の入った6巻。最終回付近は見ると泣くことが予想されるので楽しい雰囲気の多い6巻を視聴。・・・。あれ?なんでおれは泣いているの?いくら話の終盤でしっとりくるとしても「大好き!オヤジーデ」と「七夕なんてやーめた!」で泣くとは夢にも思わなかった。なんだろう?このままでは徳光さんに追いついてしまうぞ。それはそれとてやっぱりマジョレンジャーはおもしろかった!見ていてわくわくクスりとくる。きもちいーなあ。では気分を変えてこれから最終巻を見ます、ハンカチハンカチ。かなりマニアックな話題。 | ||
| 12/29 | けんちゃぼ | |
|
やっぱりこちらも短縮して書いてきます。 起きたらTVに明日のナージャがついていた起き抜けに見るとは・・・。本番日。予定では昼に国際展示場に着く予定が朝食と電車の乗り換えのミスで一時過ぎに着いた。時すでに遅し!そこだけ一点狙いでいった目的のサークルさんの本は完売済み。完全に甘かった。しかし御本人とお会いできてその上コピー本をタダでいただいてしまった、感謝感激雨ARASHI!。緊張してあんまり話せなかった。企業やらコスプレをふら〜っと見て会場を去る。が・帰りの電車内で逢瀬琥姫原画展が新宿アルタスタジオでやっていると判明!しかもサイン会がちょうど今の時間!横浜行きから急遽新宿へ向かう。当然サイン会では整理券なるものがあって、サインはもらえませんでした。しかし御本人は間近で見られました。今日は好きな作家さんを生で見る日でした。その後帰宅予定時間が大幅にずれてぎりぎり電車で帰宅。いい旅だった。あさってもまた旅立とうかな。 |
||
| 12/28-2 | けんちゃぼ | |
|
いろんなことがあって日記に書ききれない、ので短縮しておおくりします。 昨日は友人二人と久しぶりに再会し約束通り呑みにいった。日本酒がうまい、隣の席のひとのほっけを一切れたべてしまった、ごちそうさま、友人のrya君は結局お茶を濁して本題を教えてくれなかった、彼の熟女好きの疑いだけは晴れた。トイザラスで見かけた手のサイズのウサギのぬいぐるみが思い出される、いいひとに買われて幸せになるんだよ。酔った勢いでひとり公園をダッシュ!他二名はついてきてくれなかった、酔うと走りたくなるよくわかんない癖。泊まり先でゲーム、横でマジカルてを流してやった。一話は受けた、こぴぺこうせーん。PS2のナルトはおもろいがむずい我愛羅強すぎ、攻撃あたらん!。いろいろゲームしてたらいい時間、布団ひいてもらって川になって寝た。なんかいびきが聞こえた。 |
||
| 12/28 | けんちゃぼ | |
| お祭りにいってきます! | ||
| 12/27 | けんちゃぼ | |
|
今日は愚痴、読むならば自己責任で、文句は受け付けません。 今日は久々に家のPCに対しての鬼門っぷりが発揮された日だった。ことの始めは大掃除後、PCの線を全部はずして掃除した後温さんが遊びにきているときに起動してみた。が、モニタが映らない・・以前モニタの何たら管が悪いと修理に出したときと同じような症状。またつぶれたか?とあきれモードで仕方なしに新しいモニタを買いに出かける、温さんも巻き込んで右往左往するが欲しいものが見つからず結局別れた後改めて探しに出かける。ようやっと見つけ予定よりかなり奮発して液晶モニタを購入。しかし家に帰り組んでみると・・台から画面が歪んでいる、早速不良箇所発見、しかしとりあえず入れてみようと接続している途中、前のモニタがただの接続ミスで映らなかったことが判明・・全然使えた。まあ下取りにでも出せばいいと気を取り直してPCを立ち上げオレチャンに行ってみると・・・あれ?TOP絵が縦長に伸びてる・・・・だーーーーーーーーーーっもう!!!!!。次から次へとよくもまあ悪いことがぽんぽんと。もうイヤ。返品できるものなら返品したい、しかし完全に空けちゃったからなあ・・・売っちゃおうかしらマジで・・・はあ。しかし長い文だ。 |
||
| 12/26 | けんちゃぼ | |
|
筋肉痛!よかったまだまだいける! からだ痛て〜。 をを?昼寝してたらクリスマス終わってしまったぞ。ケーキ食わねば。 |
||
| 12/25 | けんちゃぼ | |
|
描きまくり。なんとかTOP絵を変更できた、どうだ!イブは越したがクリスマスには間にあったぞ!。さあ年末年始に向けて次つぎ〜ぃ!。大掃除もしとかないと。 なんだか知らんが土木作業員のような仕事をした・・なんでやねん!も〜スコップはいい。明日は筋肉痛確定。明後日だったらショック。 あと” Merry Christmas ”!! |
||
| 12/24-2 | けんちゃぼ | |
|
Masterly! And Farewell! あれよあれよという間に今年も終わりが近づいてきた。 僕は毎年この時期になると「自分的年間ベストアルバム」を選考する。 これは作品に優劣をつけるという意味でなく、自分が今年1年、どんな音楽を聴いて きたかを振り返るためのようなものだ。だから順位はつけるけど、そこに明確な差が あるわけではない。そしてこの作業がまた楽しい。皆さんも機会があればやってみる と面白いかも。 そのうちHPで公開でもしようかな…。 さて今年は誰だろ?いいアルバムたくさん出たしなぁ…。レディオヘッド、アジアン ・カンフー・ジェネレーション、ファウンテンズ・オブ・ウェイン、ザ・ストローク ス…。あ〜〜〜悩む〜〜 |
||
| 12/24 | 温泉卓球 | |
| う〜右腕が痛い。微妙に痛い。仕事で腕を振りまくって、帰ってからPCでタブレットで描きまくって、こんなもんで調子壊すのか?もろいなあ俺の右腕。ところでタブレットというのは使う分には面白いが手には悪いと思う、紙に描くよりスペースが狭いので手の運動が幅広くと動かない、便利だし面白いんだけどなあコレ。 | ||
| 12/23 | けんちゃぼ | |
|
仕事中、ふとおジャ魔女どれみ最終回を思い出し涙ぐんでみた。どれみちゃんはホントいい子だ、ぐす。 そしてどうやらそのおジャ魔女どれみがOVAとして復活するらしい、しかもかなり確かな筋の情報で詳細は未定ながらも続編ではなくTVシリーズ中の閑話のような位置づけらしい。これはかなりうれしい!あの作品の楽しく幸せな時期の雰囲気をまた味わえるなんて!発売はいつになるかわからないが楽しみ〜に待つこととする。とりあえずDVDで最終回を買ってこよう。またまたまにあっくな話。 |
||
| 12/22 | けんちゃぼ | |
| あ・寿司食いたい。TVで回転寿司のCMをやってる、とろ。夜中絵を描いている時、それ以外のことを同時進行でよくやる。音楽を流すことは基本で大概は録音してある99のオールナイトを流している、回線の状態がいいときでメッセンジャーでおしゃべりしながらといいうのもいい、あとはゲームのOPムービーを流して音楽だけ聴くとか。本日は一風変わった調子でゲームのムービーではなくアニメを流していた、マジカルて久々に見たら相変わらずぶっ飛んでて良かった。わ〜〜い まにあっく〜〜。 | ||
| 12/21 | けんちゃぼ | |
|
この冬一番の寒さ、雪が降った。地元で例年数えるほどしか降らない雪が今朝降った。吹雪にもなった、さむいけどなんだろう、すごくロマンチックだ。白い。世界の白い色が強調されていて、視界がぼんやりして見えづらくなる、白いしろい。美しい。 しかしそれはともかく寒かった、座椅子で寝ていてさすがに凍えそうになった。限界です。布団で寝ればよかった。ついに今年初の灯油ストーブ投入!あったか〜い。 |
||
| 12/20 | けんちゃぼ | |
| ステレオサブキャラ祭り最終週。後一週間でいつの間にやら一ヶ月、スロー更新のスペシャルマンスリー。意外と面白かった。イヤ、まだ進行形。発信したイマより作っているときのほうが面白かった、他の人(メンバー)の作ったものを見ているときもおもしろかった。予定通り祭りは今週でラスト。次はなにをしようか?なんとか作戦なんていいなあ。 | ||
| 12/19 | けんちゃぼ | |
一部公開。おとといからの作業は新BBS用のアイコンの作成でした。とりあえず全部で9つ。実際にはもっと小さくなってしまいそうで残念。 ![]() 本日口ずさんだ歌。プラチナ、SHE・KNOW・BE〜恋の秘密〜、ハラタマ キヨタマ、K・I・S・S。全体的に斜によってる。プラチナを口ずさんでいるときはめちゃくちゃ気持ちがよく、三期のOPが懐かしく蘇った。また見ようかな。 I wana a dreamer 〜♪ |
||
| 12/18-2 | けんちゃぼ | |
| できました。とりあえずご報告だけ。誰に?。完成時間は0:27。一部公開はまた夜にでも。コレ書いているのは深夜。ふひ〜、まあまあの出来です。 | ||
| 12/18 | けんちゃぼ | |
|
大きな買い物してきてお財布スッカラカンのねこです。 ごきげんよう。 でも満足してるからぜんぜんオッケー。 と、いうわけで新しいパソコン買いました♪ 今回のコンセプトは『黒』で、ケースからディスプレイ、果てはマウスまで黒いも のを選んだのにキーボードだけは希望通りのものが無くてホワイト&グレイという ちょっと浮いた色になってしまった。 デザインや機能面では十分に合格点なのでまずまずの買い物だったかな? 前に使っていたPCは、初期不良とかいろいろと問題があって実際に動くまでかなり 時間がかかったけど、今回はすんなり動いてくれて1日でほぼ問題なく使える程度に なった。今日はやっと細々した調整もすんで前のPCと同じ感覚で使える程度まで調整 完了。 焼き機能に若干の不安を感じつつも、反応もよくなって毎日さわり回してる状態。 まさに新しいおもちゃをもらった子供ですね。 |
||
| 12/17-2 | ひろねこ | |
|
レンチャン。また座椅子で寝ました。明け方までお絵かきしながらメッセンジャーでおしゃべりをして、風呂入ってなかったのでそのままおやすみと。もう日常のひとコマになってます。 どうやら日付が変わるまでには間に合いません、が寝るまでにはおわりそうです。何が?ってな感じでしょうがまあ出来たら一部公開とします。もうひとがんばり!誰か私にグロンサンかもしくは愛情を。あ・愛情ではチオビタになってしまうか。 |
||
| 12/17 | けんちゃぼ | |
|
きつい。果たして何度過ちを繰り返せば気が済むのか。いや恐らく気が済むなどということは無いのだろう。終わりがあるとすれば、それは引き返せないほどの後悔をしたときなのだ。そう、心身ともにぼろぼろになるほどに。 訳 : また座椅子で寝ました。 う〜〜疲れが取れない・・・。仕事の合間寝っぱなし。あ〜〜〜。 それとは別に少しがんばってみることとする。なんとか今日明日中には仕上げよう。できたらいいます。 |
||
| 12/16 | けんちゃぼ | |
|
目がしょぼしょぼする、PCに向かって細部調整の作業をずっとしていたから、予想外に時間食った、食いすぎ、もう今日は他に何もできずに寝なければならないよ。しかしみんなBか・・・好っきやなぁ。違うね。俺だけです。 小説も読めないしジャンプも買いに行けない、はふ〜。 |
||
| 12/15 | けんちゃぼ | |
|
ゲームキューブのフォルムがカッコいい(いまさら) 本日、サッカークラブ世界一決定戦「トヨタカップ」が行われた。 ヨーロッパチャンピオン「ACミラン」対南米チャンピオン「ボカ・ジュニアーズ」 という顔合わせだったのだが、試合内容ははっきり言ってつまらなかった。しかも大 好きなシェフチェンコは見せ場ほとんどないし、ミランは負けるし…。 最近内容がつまらないトヨタカップ。たまには面白いゲーム見たいなぁ…。 でもまた来年も見るんだろうなぁ…。淡い期待を胸に…(笑 |
||
| 12/14-2 | 温泉卓球 | |
|
短くした頭が寒い。さっぱりしたけどなれない朝夕はきつい、油断したら風邪ひくな。 夜、先日久しぶりに再開した友達からの電話がきた。本日暇ならば遊ぼうかと言っていたので(結局仕事で断念)そのことかと思っていたら、携帯の向こうから聞こえてくる単語は・・「月姫」だの「メルティ・ブラッド」だの「歌月十夜」・・いがいと身近になかまがいました。DVD1巻は期待に添えられたのかな?自分には向かないと思ったので俺は買わなかったのだが。 いま借りている小説を消化ようとひとつ手にとってます、まだ途中ですが。 それではみなさんごきげんよう。 |
||
| 12/14 | けんちゃぼ | |
|
あああ・・めちゃイケ見逃した上に撮り逃した、明日も仕事なんで土曜ということをすっかり忘れてカタログ買いに自転車こいでたら不思議発見がやっている・・・。サイズは撮り逃さないように。 今部屋ではヒラリー・ダフのアルバムを流しつつ、カタログぱらぱらと開いてみたりしてこれ書いている。ラジヲでSo Yesterdayを聞いてやられました、ベタ、でもいいなぁ。あんまし聴かない洋楽だけどホントに音として耳に入る、歌詞なんかしらん、ビジュアルもどうでもいい、可愛いに超したことないけど。ちなみに初めての購入洋楽はアヴリル、わかりやすいかな。 |
||
| 12/13 | けんちゃぼ | |
|
さむい、電気ストーブの前とはいえ座椅子で寝るのにはそろそろむりがある。寒くて目が覚めた。 ここのところ殴り書き型の日記を書いているがこの形ってどうだろう?。読み返してみると公開していい物かけっこう微妙だと思う。思いつくまま言葉を書き写す、書くほうはかなり気持ちがいいのだが読むとなるとなんかねぇ、自分で書いといて頭ちょっとやばい人が書いた文にも読める。つらつら話題を上げといて落ちもなく締める、そうか足りないのは落ちなんだ。どうやら殴り書きをすると落ちまで考えないらしい、ではほかの書き方では落ちるかというとそうでもない。 |
||
| 12/12 | けんちゃぼ | |
|
なんか咽の辺りがひっかかる、たまにせきがでるし、ごほっごほ。ゴッホはなんで耳がないんだろう。自分で切り落としたって本当?何考えてるのよ天才様はわからん。 祭りの三週目。そろそろどこが祭りやねんと関西風薄味突込みが予想されるが案外言わないお約束になりつつあるのであえて言ってみた。どんなもんだ。 文庫もカタログも買ってないよ。雨降りの中自転車こぐ気にはなりません。では晴れてれば行くのかと問われたら うん とこたえます。 |
||
| 12/11 | けんちゃぼ | |
|
電撃文庫の新刊を買い漁ったねこです。 ごきげんよう。 ウィザーズブレインWを見て思った感想は誰も同じの筈。 「うすっ!こんなのウィズブレじゃねぇ」 まぁ2ヶ月連続なので250P有れば十分厚いんですが今までの印象というモノが ね。 内容は次巻が出た後で書かさせて頂きます ダブルブリッドとガンパレも読了 ついでに先月出てた式神U陰の巻も読了 芝村氏の作った世界は凄い厚みだなとつくづく思う。 最近はまた謎板に入り浸り。ROMだけど。 |
||
| 12/10-3 | ひろねこ | |
|
本日、第1回サッカー東アジア選手権の最終戦が行われた。日本の相手は何かと因縁
のある韓国。日本が勝てば優勝、引き分け以下なら韓国が優勝という、事実上の決勝
戦ともいえる試合だ。 まあ、結果から言ってしまえば、試合は0−0のスコアレスドローで韓国が優勝カッ プを手にした。 ただ、試合内容はひどかった。つまらないパスミス。枠へ飛ばないシュート。さすが に終盤は日本が点を取るため攻撃的にいったので白熱はしたが、これが東アジアの頂 点を決める試合かと思うと、いちサッカーファンとしてつらくなった。 そしてなにより審判!ひどいにも程がある!足にタックルを喰らって転んだらシュミ レーションでイエローカード、しかも2枚目で退場。ペナルティエリア内で相手を振 り切ったところでユニフォームをつかまれて転んだらシュミレーションでイエロー カード(こちらは抗議によるものかもしれないが)。韓国選手が倒れているので日本 がボールを外に蹴り出すと、なぜか日本ボールで再開、しかもそのボールを韓国に返 すように促す始末。目立つところだけでもこれだけの不思議ちゃんぶり。細かいとこ ろまで言ったら、ダウンタウンの浜ちゃんでもツッコミすぎて手の骨折っちゃうぐら い。 こんな試合しといて「アジアのサッカーを世界に発信!」とか言ってるようじゃ、い つまでたってもアジアは欧州、南米のお客さんですよ |
||
| 12/10-2 | 温泉卓球 | |
| 変えてみたTOP絵いかがでしょう?なんか色調がうすいなあ。イメージではもう少し濃くするはずだったのだがキャライメージの軽い感じをつぶさぬよう心がけていたらこんな色に、きれいでいいかな。前版は影付いていたから濃く見えたんでしょう、これで良しよし。ちなみにメセンジャーやりながらだとやっぱり捗らなかった、両立はムリ!あ・あとこの子はカナです、見なし描いたらこうなった、もう変化している。落ち着きのない子だ、通信簿に書いてやる。さいきん日記は殴り書き。これは書きやすい。 | ||
| 12/10 | けんちゃぼ | |
|
線がったがた。共用紙になんかペン入れるんじゃなかったかも。色までできるかなあ。 ここのところやりたいこと、やらなきゃいけないことが溢れてきてそろそろお腹いっぱい夢いっぱいな感じで、あ〜あ日にちばかりがすぎてゆく。あ・また回線切れた。今日の日記はリアルタイム、Yメッセをつけとくと回線が切れないかと喜んだのも束の間、そうでもないことが今証明されてしまったわけで。ひゅるるるる〜。さていろいろ足掻いてからプロバイダ変えようか、とりあえずなっがいLANケーブルからいってみようか。二階までとどくやつ。それでもだめならえ〜とつぎは〜・・・。 |
||
| 12/09 | けんちゃぼ | |
|
先日の日記で現在のTOP絵(SECONd WEEK.)がどうたら〜と書いたが、どうやら温さんには高評だったらしい。 どうもねらってこれどうだ!ってのよりも、こんなんだけどどう?ってものの方が高評だったりするからよくわからない。今回のTOP絵は自分も好きだがそんなに言ってくれるか?というくらいでした、サンクス温さん。でもほんとにいいのかなコレで。=自信作はダメだということでない? nNNoooo〜〜!! |
||
| 12/08 | けんちゃぼ | |
| 寝たのは当日の朝。目が覚めたら翌日の朝。風呂はいって飯食ったら出かけます。もう休みおわり!? | ||
| 12/07-3 | けんちゃぼ | |
|
ふもっふ! 「フルメタル・パニック?ふもっふ」が面白い。ひろさんに紹介されて、さわりだけ でもと思い見てみたのだが、第1話の序盤でもうヤラれた。単純に絵のクオリティが 高いだけではなく(これだけでも十分評価できる程だが)なによりセリフの間の取り 方が絶妙! もともとコメディはスピード感のあるものが好きなので、どツボにはまりました。ア ニメでは久々のヒットかも…。 だって体育の授業で武富○のダンス踊ってんだよ?笑うしかないじゃん!! |
||
| 12/07-2 | 温泉卓球 | |
|
いつでも睡眠不足気味のねこです ごきげんよう さて、何とかFateの予約も完了して後は1月30日を待つだけです 仕事の方も後2山ほど乗り越えれば新年を迎えられそうな雰囲気ですこーし気持ちに ゆとりも出てきましたが・・・ 誰か私に創作意欲を譲ってください(爆 |
||
| 12/07 | ひろねこ | |
|
さてそろそろTOP絵を変えないと手抜きがばれてしまう頃合いかな・・。おまけに使いまわしも。雰囲気でだませるものかと思ってます。ウソ、今のTOP絵はマットでけっこう好きなんですよ。 仕事中に本日の日記のネタを考えていてなかなか面白いアイデアが浮かびました、そして忘れました。なんか「アックマン」とかいってたなあD.B.の・・・・・あ!思い出した!!でもオチを書いちゃったからもうつかえねえ。あらら。 ここの掲示板のリニューアルを細々と画策中。早くて年明けくらいかな?それまでは引き続きいまの掲示板をご愛護ください。遅くて本年度末。 |
||
| 12/06 | けんちゃぼ | |
|
11/26の日記で書いた「ある試し書きのデータ」が見つかった、ちゃんと取ってあった、よかった〜。ゲーム用データは相変わらず紛失したままだが。 温さんのネット接続によりいろんな方面の方が来てくださるようになってきた様子。うれしいですが不思議な気分、姿は見えなくても存在はある、ドキッとして嬉しくなって不安になって緊張して、自分がいままでいったHPの管理人の方はやはりこんな気分だったのでしょうか? |
||
| 12/05 | けんちゃぼ | |
|
体調持ち直した。昨日は日付が変わるくらいに寝たのですが、なかなか寝付けなかった、どうやらこんな健康的な時間に寝ることはからだが順応してくれなかったみたいだ。眠りたいのに眠れない、一番つらい時間もったね〜て思ってしまう。 いっその事起きて絵でも描いてようかとか考えるのだが、昨夜はまだよかったほう一時間もかからず寝付けたみたいだから。マヅイ時には2時間くらい布団の中でもぞもぞと、あ・オールナイトニッポン一本終わった、てな時にはなにやってんだおれ・で気分は悲しみブルー。 |
||
| 12/04-2 | けんちゃぼ | |
|
心身ボロボロのねこです ごきげんよう ここのところ仕事もハードでからだが悲鳴を上げている毎日です;; お金があっても使う暇のない人の気持ちが少しわかった気がします。 久々に大きな買い物でもしたいなぁ・・・ |
||
| 12/04 | ひろねこ | |
|
おおーっ 全然腹がへらないぞーっ!!。昼飯も晩飯も食わなくても朝食べた肉まんとクレープサンドだけで一日だいじょうぶ!むしろ逆流の兆しあり!気持ち悪い・・・。 仕事で長時間外に出てたら体調崩してしまった。睡眠不足と気温の低下がナイスマッチ。なんとか仕事は乗り切ったけどかなりしんどい、今日は早めに寝ます。おやすみ。 |
||
| 12/03 | けんちゃぼ | |
|
ゲーム用データのbuck up忘れてた。このあいだPCをフォーマットしたときにゲームのセーブデータ等を取っておくのを忘れていたコトに昨夜気がついた。あ〜やっちまった〜。完璧だと思って安心していたからかなり痛い。進行形でやりかけのゲームはなかったが詰めていこうとしていたのは幾つかあったからショックだ。 しかしほんとうの意味でショックだったのは 「あ〜はじいしゃせっかく半分まで続けていたのに〜〜」 ・・・この事実に気がついたとき一番始めに思ったこと。よりにもよって。 |
||
| 12/02 | けんちゃぼ(本心?) | |
|
DO THE HUSTLE! 今日通販で注文した2枚のCDが届いた(なんか最近モノ買ってばかりだな…) 1枚は、ほぼネタとして購入した「1/6の夢旅人2002」という曲。これは、知る人ぞ知る史上最強(?)の地方番組「水曜どうでしょう」のテーマとして使用されたものだ。うむ、聴いていると「欧州リベンジ」の回を思い出す(笑) もう1枚は今年発見したアーティスト、Rendsの「magic」というマキシシングル。彼らのHPで試聴して一目惚れ(一聴惚れ?)して即購入。当然のように素晴らしい作品なのだが、それとは別に嬉しかったことが1つ。封を開けるとCDと共に振込みに関する用紙が入っていたのだが、その裏にメンバーの方の手書きメッセージが添えられていたのだ。そこには、自分が彼らのページにした書き込みを読んでくれたこと、ここオレンジチャンネルを見に来てくれたこと(!)などが書き綴られていた。こういう心遣いはホントに嬉しい。なんというか繋がってる感じがしてイイ。やっぱり音楽っていうのは1対1のコミュニケーションの延長だということを再認識させられた。Rends、大好きです! 最近嬉しいことが続いているなぁ…。これからが怖い…(^^; |
||
| 12/01-3 | 温泉卓球 | |
| あれ?何をやっているんだ?ネットで放射能マークを調べようと座ったらいつのまにやら一時間?い・いかんですよ!遺憾ですよ!ダラダラしすぎですよ!ナマですか!? | ||
| 12/01-2 | けんちゃぼ | |
|
・・仕事から帰ってきてネットして鬱になってるネコです ごきげんよう ここ2.3日あまり自分の時間が取れなくてネットも出来なかったんですが、久々に TYPE-MOONのページを見て愕然。 「Fateのメーカー通販予約終わってるよ!」 ・・・これだけを楽しみに日々仕事してたのに(涙 ・・・あぁ〜ぁ、もうなんかどうでもいいよ;; 週末の休みにPCショップ行って予約しなきゃな・・・ 鬱だ・・・ |
||
| 12/01 | ひろねこ | |