ダイアリー '04
7 月
サクセス日記:お休み。 ネットが突然不安定に。繋がったかと思えばすぐ切れるし、かと思えばまた繋がったり。勘弁して欲しい。 |
||
07/31-2 | 温泉卓球 | |
風よ吹け!舞い上がれ!舞い上がった!!完全防御!隠す素振りすらねえ・・。 まぁこれはこれでいいな。ところで、初めてAmazonで通販したものが本日届きました。まあ「わたおに増刊 号」ですが。久々にみた袋のMADE IN CHINAの文字がいいかんじ、日本はあいかわら ず狂ってます。パッケもカッコイイ色が入っていて今までで一番好きかも、しかし問 題のフィギアは・・・出来はともかく、なんでこんなポーズよ?PC上の異様さがパ ワーアップしました。 | ||
07/31 | けんちゃぼ | |
サクセス日記:今日はお休み。 ピンキーのリペイントに挑戦。ムズい…。 メロディの神、ふたたび降臨。 通販で注文しておいたJUN のニューアルバム「Moon Risin'」が届いた。ワイノー解散後、初のアルバム。 え〜、今年のベストアルバム決定です。コレです、はい。 統一感がありながらバラエティに富んだ全11曲(初回版なのでボーナストラックがプラス3曲)は、もう文句の付けようがない! 4つ打ちダンストラックの上に相変わらずの極上メロディ、もうメロメロです。さしずめ暑苦しい真夏の夜のサウンドトラックってトコ。 ワイノーファンならピンと来るタイトルであろう、クロージングトラック「LION」は、ワイノーのラストライブの夜がモチーフだそうで。 沁みます。 まあ四の五言ってもしょうがない。とにかく聴くべし!! |
||
07/30-2 | 温泉卓球 | |
先日PS2で「夏少女」が発売されたみたいで、PC版で攻略不可能だった不憫なサブ ヒロインも攻略可能になったらしい。ちょっと気になる。しかしそれ以上に気になる のは、対象年齢15歳以上推奨って?本編でなにやってんの? | ||
07/30 | けんちゃぼ | |
サクセス日記:サード作成。微妙な出来に…。 地獄絵図。 「みなさんのおかげでした」 で催眠術対決をやってた。 最終対決が「一目惚れさせる」対決。高山(プロレスラーね)の膝の上で甘える劇団ひとりとか、客席の男に 抱きつく出川とか恐ろしいことに。中でもはなわとKABAちゃんのキスシーンは壮絶。あのまま続けたら舌入れるんじゃないかと思えるほど。 まさに地獄絵図でした。ムチャクチャ笑ったけど。 |
||
07/29-2 | 温泉卓球 | |
接近している台風の影響で風がすごい、もうめくられまくり。しかし皆防御は完璧 !どこかに勇気ある挑戦者は居らぬか!? | ||
07/29 | けんちゃぼ | |
昨日の日記100点!うむ、よく書けている。 | ||
07/28-3 | けんちゃぼ(自賛) | |
銀河英雄伝説ほぼ観終わりました。(挨拶 DVD鑑賞して休みが終わってしまったねこです。 伝説は終わり、歴史が始まる… やっぱり銀英伝はかっこいいですねー。よくもまぁこんなに女っ気のない作品がOVA 化されたモノです(褒め言葉 それはそうと先日購入した「ひなたぼっこ」ほぼ終わりました。後はメインヒロイン を残すのみです。 が、正直シナリオが厳しいです。前々から期待してた分評価が厳しくなりますけど有り体に言ってしまえば おもしろくはないです。キャラクターも魅力的だし設定も好みなんですけど、なんだかえちぃし〜んばかり強調されていてジャンル表記の 「ハートウォーミング」が蔑ろにされている感じがしてなりません。 あとキャラクタ固有シナリオが短いです。 導入部分(体験版)は全キャラクタ共有なんですが、これが長い。ストーリー全体の5〜6割が導入部分で使われてしまっていて、 結果として固有部分が薄くなっています。 システム的には特に目新しい機能はないものの非常に使いやすい感じ。 ヴォイスは個人差が出ると思いますが私的にはレベルが高いと思います。 OP,挿入歌、EDは結構好みの曲調です。 ただOP,EDにはムービーが付くのですが圧縮率が高いため画面の荒れが目立ちます。 総評としてはシナリオが5点中2点。 絵が5点。システム3点。BGM4点。全体として4点といった所でしょうか。 まぁつらつら書きましたが作品としてのクオリティーは 高めなのでシナリオをもう少し書き込んで欲しかった、それにつきると思います。 基本的には絵が好みなら買いですが(笑。 それでは長文駄文失礼しました。 |
||
07/28-2 | ひろねこ | |
サクセス日記:そこそこのピッチャーできた、と思ったら指名されず。ぐはぁ…。 ギタフリ11th&ドラマニ10thのサントラ購入。「☆shining☆」「Real〜Lサイズの夢〜」「カナリヤ」が大変よろしいです。できればフルバージョン 入れて欲しかった 以外に面白い。 100円ショップって意外といろんなものあるんですね。行ったことはあったけど、 しっかり店内見て回ったのは今回が初めてかも。工具とかCDとか(!)ゲームとか(!!)いろんなものあって全部100円ってのにはビックリ。 |
||
07/28 | 温泉卓球 | |
サクセス日記:ピッチャー作成。ショボい。 作家の中島らもさんが亡くなられました。友人がえらく ヘコんでました。ご冥福をお祈りします。 ミラクルガール。 隣町にて恐ろしいものを発見。 ピンキー探しにおもちゃ屋さんに行ってみたら、そのお店がつぶれてまして。あららと思いつつその店を後にしようと思ったら、近くの ブロック塀にこんなものが↓ ![]() 教えて、著作権! |
||
07/27-3 | 温泉卓球 | |
そもそも理想ってのもアイマイなもので、ネットを徘徊しているとクソ敵わねえと か思う人なんてゴロゴロしているわけで、しかも自分が好きなタイプだったりすると これならわざわざ自分が描く必要ないじゃんとか思っちゃうんだよねぇ。この路線で 敵わないのなら違うものを見つけなきゃってか。なんかねぇ。どうなの?。違うん じゃない?。要らないものを見すぎている気がする。座椅子に座ってマウスをかちか ち動かしてりゃ目新しい絵がでてくる、自分で描かなくても次々でてくる。それはい いんだけど。いやよくないな〜、ちょっと依存気味というか浸り過ぎな気がする。要 らんだろ別に。変えましょうか。やめましょうか。意外に冷静だな、うん。 | ||
07/27-2 | けんちゃぼ(独白2) | |
いかんなぁ。こういう発想を思いつくこと事態がよくないのだが、最近のびのびと 描けていない。なんか枠が見えるというか手足が伸びない感じ。成長して背がのび て、家の天井に手がついたとき、届いたって思うのと同時に届かないと思っていた目 標に手が付いてしまったと感じるとか・・・シャーマンキングでも同じようなこと 言ってたなたしか。まずいのはそう感じてしまった時に全然理想から遠すぎる今が見 えること。もっと上にいきたいのに手足が伸びない。何かを変えようと思う。 | ||
07/27 | けんちゃぼ(独白1) | |
サクセス日記:ピッチャーと外野作成。どっちも現時点ではなかなかの出来。 食欲。 湧かないんですよ。毎日って訳じゃないけど、たまにホントに食べれない、というより食べたくならない時がありまして。この時期、 特に食べなきゃいけないと思いつつも、どうにもハシが進まない。2年連続で夏バテか? それ以前には1回もなったこと無かったのに…。 |
||
07/26-2 | 温泉卓球 | |
なんか天気の話ばっかりみたいなのでたまには違う話を。昨日の27時間テレビは けっこうおもしろかった、例年よりも興味をそそられる企画が多かったとおもう、メ イン司会の99の起用はアタリではないでしょうか。まあところどころしか見ていない けどもね。おかげで期末テスト試験結果とかサザエさんとか見たかったところを見逃 してしまった。しかしラストの岡村VS具志堅のボクシングはすごかった、そこらの K-1inソウルなんかよりよっぽど心にくるものがあった。そしてやっぱタカアキ&ノ リタケはおもしろいと思う。時代を先取るニューパワー。 | ||
07/26 | けんちゃぼ | |
サクセス日記:帝王大でセンス×ではじめて、1回も四天王にならなかったわりにはまずまずの選手ができた。
今回はセンス×いけるかも。 ピンキーなおも増殖中。もはや中毒。 3試合連続。 サッカー五輪代表、 点取れないですねぇ。内容はそこまで悪くないと思うんだけど。少なくともフル代表よりは面白い試合してくれてるし。闘莉王とか 那須のオーバーラップは見てて爽快。そりゃあ堅実にいくなら、あんなバランス崩すようなことやってばっかじゃダメだろうけど…。 でも面白いから良し! |
||
07/25-2 | 温泉卓球 | |
一日家にいて判明したことは、どうやら日中の方が過ごしやすいということだ。夜 間は湿度があがるのか蒸し暑さが残っていていかん、全然眠れない。しかし一番過ごしやすいのは明け方、熱気がす〜っと引いていく 感じがたまらない。ああ日本の夏。話し変わるけど「ハリポタ2」を見ました。とりあえずハーたんはぁはぁとか言って おく。魔女っ子はぁはぁ。 | ||
07/25 | けんちゃぼ | |
久しぶりに「休めた〜」と感じた日でした。まるまる休暇に使ったのですが、無駄 じゃなかったなと。平日の睡眠時すら心身ともに休めていない状態では疲れが溜まる 一方でしたので、一週間振りに休めました。いろいろ作業は明日の休みにしようと。 | ||
07/24-2 | けんちゃぼ | |
サクセス日記:継承キャラ1人作成。 友人がピンキーに興味を持った模様。よしよし…。 「鋼の錬金術師」8巻、「ラヴ・バズ」2巻、「Landreaall」4巻購入。 どれも面白かったけど、とくにランドリが。 この人の漫画はセリフ回しとリズムが独特で、絵柄も含めて自分のツボ入りまくり。 ロマンティック・ゴーゴー!! 久しぶりに集まった高校の友人たちとカラオケ。今日のメンバー(若干足りなかったけど)が一番音楽の趣味が合うので、 かなりマニアックな曲も平然と歌って大盛り上がり。むちゃくちゃ楽しかった! スクーデリア・エレクトロの「MISS」歌って これだけ盛り上がるのは、ウチらくらいのモンでしょ(笑 |
||
07/24 | 温泉卓球 | |
銀河英雄伝説DVDBOX4を買ってきて夏期特別賞与をほぼ使い切ったねこです。 銀河の歴史がまた一ページ(謎 買い物に出たついでにPCショップでパーツを物色。 贔屓にしてたPCショップさんが改装して家電屋さんになってました>< 自作用のパーツとかも減っちゃっててこれからどこで調達したモノか悩み中。そろそろネット通販にするべきか。 そんでもってひさびさにえちぃなゲームを購入。 タイトルは「ひなたぼっこ」。まだ序盤だけどシナリオは普通。音楽も普通。でも絵 が滅茶苦茶好みなんですよ、お兄さん! まったりしたお話によくあうほんわかな絵なのです。 これからしばらくはこれをプレイするのを楽しみに生きていこうと思います。 あ、ちなみにシナリオは私は好みですがまったりしてて起伏が少ない感じなのであまりおすすめしないです。 にしてもMacコーナー消えちゃうとはなぁ。 第4世代iPodどこで買えばいいんだろう… |
||
07/23-3 | ひろねこ | |
サクセス日記:これからやるつもり。 ピンキー、結局買っちゃいました。PC周りがにぎやかに なりそう。 BECKがアニメ化だそうで。正直して欲しくなかったと思うのは自分だけ? "僕は、未来を、あきらめない。" スチームボーイ 見てきました。 すごく、すんごく面白かった! やや以外だったけど王道の少年空想冒険活劇って印象でした。 もうとにかく絵が動く動く! 人物はもちろんメカや背景までが画面狭しと大暴れで、見ていて息つく暇がないくらい。メカの デザインもダサかっこよくて(超褒め言葉)もう大満足。 気になるけどまだ見に行ってないって人、行かないと損するかもよ。 |
||
07/23-2 | 温泉卓球 | |
夜0時に寝て3時に起きて麦茶飲む。そのまま寝て5時に起きてシャツを替える。ま た寝て7時半に完全起床となる。もうね、正直疲れるよ、寝ていて疲れが取れない。 幸い日中は曇りが多くてすごし易かった為普段より余裕をもって過ごせました。明日 は休みがとれたのでゆっくりとしたいです。体も焼きにいきたいけどきちんとイン ターバルをとらないとバテそうなのでまた後日。あ・掲示板では”納豆乃介さん””星一さん”お二人とも大変失礼致しました。 | ||
07/23 | けんちゃぼ | |
サクセス日記:出かけてたためやらず。 帰ってきた…。 ついにどうでしょう最新作がウチの地域で 放送された。といっても先週リターンズが終わったばかりだったので、久しぶりって感じではなかったけど…。 本放送終了から 2年経ってるので、大泉やミスターがもっと変わってるかと思ったけどそうでもなくて。内容も相変わらず面白かったし。 ってか大泉ダマされすぎ(笑 |
||
07/22-2 | 温泉卓球 | |
ちょっ、まじやばいって!日中の暑さから生き残れるかどうかが生活の中心にきて るって!そんな生活嫌過ぎだっての!。あ・日中だけじゃなかったか、今朝暑さで5 時に起きたくらいだから。顔洗って10分ほどクーラーのある部屋で涼んだ後また7時 まで暑い自室で寝直しました。ああそうさ、抜けない疲れに負けたのさ。所詮しがな い負け犬さ。HELP! HELP! HELP ME!!。暑さに負けた負け犬だから助けを求めて叫ぶ のさ。私をスキーにつれてって!私をスキーにつれてって!! | ||
07/22 | けんちゃぼ(ボーゲン) | |
サクセス日記:これからやります。 マシューTV面白いね。今まで見てなかったんだけど、コレは 良さげ。 うむむむむ…。 サッカーの日韓戦。どうにも消化不良の内容で…。全体的に悪いって訳じゃなくて、平均程度の プレイはしてるんだけどそれ以上はないって感じ。 あ、でも大久保はいいプレイしてたと思う。前線でボール持ったときは 可能性を感じたし、最終ライン近くまで戻ってディフェンスもしたし。 結局試合はそれ程見せ場なく終了。なんとか本番までに コンディション上げていって欲しいモンです。 あ、あと曽ヶ端。ここ最近ヒドすぎ。今の彼に日本のゴールは任せられない と思うのですが…。 |
||
07/21-2 | 温泉卓球 | |
なんか友達と話していたときに話題が恋愛系にいったんですよ、そんときにふと 02/04に書いた日記を思い出した。いや〜あれは我ながら良く書けた、なんせ日記で 告白だもんな〜。エイトはんどれっとライ。広東語でずっと前からすきでしたーーっ !とか叫んでみよう。いまの元ネタ解るひといたらすげええ。友達になってくださ い。 | ||
07/21 | けんちゃぼ(恋話?) | |
サクセス日記:継承キャラとキャッチャー作成。キャッチャーが序盤にしてはかなり満足の出来。 アジアカップ初戦酷かった。見るべきところは俊輔のゴールのみ。 あ〜あ…。 フトコロが寂しいということもあって、 やらなくなったゲームを売りに行った。 その後寄った本屋で先日書いたPinky:st. を発見。ええ、即手に取りましたとも! そしてレジに向かいましたとも! 開封してみたら、これがまたすごくよく出来てるのですよ。 ああヤバイ、ほかのシリーズも欲しくなってきた。このままじゃ見つけた瞬間買っちゃいそうだ。ってか買うな、こりゃ…。 |
||
07/20-2 | 温泉卓球 | |
連日の猛暑でバテ気味。昨年の8月を思い出す。ギャラリーの「暑中見舞い2003」 がすべて。今年もあんな感じになりそうだ。嫌だなあ。 | ||
07/20 | けんちゃぼ | |
お久しぶりのねこです。 もうダメポ(涙 暑いです。暑すぎます! 今年の夏はいったいどうなってるんですか! 仕事中に倒れるかと思いましたよ。 あー、早く冬にならないかなぁ… それはそうと前々から調子の悪かったノートPCのOSを再セットアップをしたのですが、5日かかってようやっと完了することが出来ました(涙 なぜかOSをインストールするとシステムが不安定になって起動するのに数十分かかるという始末。 おかげで休日まるまる2日とバイトから帰ってきて寝るまでの時間がノートPCに掛か り切りになってしまってこの1週間で自由になった時間が焼き肉行ってカラオケ行っただけなんて… あ〜ぁ そだ、ケータイ換えました。 so213i[premini]っていうDoCoMoの端末なのですが、これが手の平にすっぽり収まるほどの小ささ。 もちろんカメラなんて付いてないしi-アプリなんていう訳わかんないモノも付いてない本当の意味での携帯「電話」。 使いにくいかなって思ったけど以外に使いやすくてびっくり。 周りの人には大変不評ですが… |
||
07/19-3 | ひろねこ | |
ぽんぽこり〜ん♪ (なんのことかわからない方は ココの掲示板で聞いてみよう) サクセス日記:ヘボ選手しか出来ず。あとキャッチャー作れば、ひとまずスタメン埋まる。 あたたたた…。 ケンシロウ は関係ないです。昨日のサッカーによる筋肉痛に悩まされてる声です。 ただ、痛いというよりダルいという感じで、なんか力が 入んない。仕事中ものすごいテンション低かった。そんな1日。 |
||
07/19-2 | 温泉卓球 | |
少し告白すると、ギャラリーに追加した元TOP絵「雨上がり」ですが、実はこの頃 前TOP絵「C.レヴォ後挨拶・経過」から間が空いている割に、何描いていいものか さっぱり絵が浮かばず悩んでいた時期でした。そんな時に「何気に会長がいいかも」 発言を掲示板で見かけ、そのコメントもらった!と気分がノッテ描くことができまし た。ありがとございました”納豆之介さん”。この場を借りてお礼を申し上げたいと 思います。べりさんきゅぅです。 | ||
07/19 | けんちゃぼ(39) | |
サクセス日記:継承キャラ作った。で、その後作った選手がなかなか優秀に。 セカンド、弾道2、BBAEBB、アベレージ、チャンス4、流し打ち、バント○、初球、サヨナラ。 序盤にしては上出来。 なんとかかんとか…。 本日はサッカーの練習試合。3チームで30分2本と20分4本(だったっけ?)をこなした。 結果は勝ったり負けたり引き分けたり。自分は1点取ったけど、決定的なシュートを結構はずしたり。でも面白かった。 |
||
07/18-2 | 温泉卓球 | |
車を移動させるために久しぶりにMT車を運転した。思えば教習所以来初のMT車 だったな、移動ということで30分くらいたいした距離を走ったわけじゃないけど・・ ・・いきなり事故りかけました。マジでやばかったです。動かすことにいっぱいいっ ぱいになってて周囲の安全確認まで気がまわっていなかったです。暴走ドライバー見 参!とか言ってみる、いやほんとすんません。やっぱMT車練習しないといけません よ、練習できるMT車欲しいなあ。 | ||
07/18 | けんちゃぼ | |
サクセス日記:まだコツをつかんでないのでヘボ選手ばっかり。継承キャラつくらな。 絶対に…。 近所にアジア雑貨のお店がある。安くて雰囲気も良く、なかなか好感の持てる店。 この店、店頭にオススメ?商品を 展示してるのだが、こないだの木曜からこの展示品がホーチミンTシャツになった。絶対店員の誰かがどうでしょう見てるとしか 思えないんだけど。今度聞いてみようかな…。 |
||
07/17-2 | 温泉卓球 | |
来週月曜が祝日なのでWJが早売りしてました。あれ?WJって毎週火曜発売じゃ ・・・・・あ、いつのまか毎週月曜発売になっている。時代か。さて久しぶりにONE PIECEで読んでて涙が出た。ウソップは漢だよ、よくやった。BLEACHはなんてゆー か、兄様がピンチに見えないのはどうしたもんか。貴族の余裕ですか。ジャガーは途 中でオチが読めてしまった、残念。そしてスティール・ボール・ランが熱い!キタ !って感じ。銀魂は今回も言うに及ばす、ママゴトが最高です。 | ||
07/17 | けんちゃぼ | |
ラーションとデコがバルサに移籍。日本遠征来るのかなぁ。見たい。 パワプロ11開幕。 買いましたよ、パワプロ11。毎回オリジナルチーム作って友人たちと対戦させてるので、今回もやりこむ気マンマン。 さわった印象は サクセスの時間が短くなったなぁって感じ。非常にありがたい。ここ最近のシリーズは選手1人作るのに結構時間かかって大変だったけど、 今回はさくさく出来そう。 |
||
07/16-2 | 温泉卓球 | |
地元で花火大会があったので出かける。終了時刻の40分前だが出かける。案の定あ んまし花火を見ることが出来ませんでした。なのでもうひとつの楽しみ浴衣のおねー ちゃんを見てきたのだが、どうも男女共に道ばたに座り込んでいる子が多くて嫌な気 分。下品だなあ、もっと品がある浴衣美人なんかをたくさん見たかった。ところで、 出かける前はカップルだらけかなぁちくしょうとか予想していたのだが意外と女の子 同士という組み合わせも多かった。よしよし。・・・あれ?もしかして百合?。 | ||
07/16 | けんちゃぼ | |
Pinky:st.がヤバイです。結構最近
知って、今日始めて実物を見たらムチャクチャ欲しくなった。今までフィギュアにはまったく興味なかったんだけど…。 集結。 久しぶりにメンバー3人で集まった。目的は飯とカラオケ。次回作の構想とか話し合いはほとんどナシ。 つか実はおとといにも カラオケ行ってたので、自分は3日間で2回という強行日程。まあカラオケ大好きっ子なので特に問題ないけど、すげえ面白かったし。 あ、でも喉が心配かも。 |
||
07/15-2 | 温泉卓球 | |
最近ふとんの上で寝てないな、家には帰ってるけどふとん敷くのがめんどくさく なって畳の上でゴロンと寝てしまう。狭い部屋なので体伸ばせられなくてつらい。首が・・足が・・あいたた。 | ||
07/15 | けんちゃぼ | |
正直、女子高生の”丈の短いスカート履いて素足にローファー”はいただけませ ん。下品にしか見えないっつーの。だからも少し隠せ!じゃないと目が行っちゃうぢゃないか。 | ||
07/14-3 | けんちゃぼ(裏) | |
ホントは明日書こうと思ったんだけど…。 水曜どうでしょう、ついにフィナーレ! 厳密に言えば本家はとっくに終わっていて「どうでしょうリターンズ」がですけど、ウチの地区では実質今日が最終回。 すごく良かった! 前企画「釣りバカ第3弾」では、最終企画の前ということもあって感傷的になりすぎてイマイチだったんだけど、 今回はしっかり笑わせてくれるポイントが大量にあって、めっちゃ面白かった。 で、最後の方で大泉が言葉に詰まる辺りから こっちもジーンときてしまって、ゴール後の藤村Dの涙を見た瞬間はもうダメ。思わずもらい泣きしてしまった。 どうでしょうはひとまず幕を閉じたけど、来週からは新作を放送するので、実はそれ程最後って感じじゃなかったりして…。 しかもその後は「どうでしょうクラシック」の放送も決定してるし。 なにはともあれ、大泉洋、鈴井貴之、藤村忠寿、嬉野雅道の「黄金の4人」にお疲れ様とありがとうを。そしてこれからも「どうでしょうしてください」 と。 オレも一生どうでしょうします! |
||
07/14-2 | 温泉卓球 | |
恐怖で落ち着かない様子を「ろりろり」と言うらしい。 例文:ルリルリがろりろりしている。 いや、言ってみただけですが…。 ガガガガ。(ガガガSPは関係ないです) 家の前の道路の舗装工事が今日から始まった。 交通量の非常に多い道路(車庫入れするのに5分待ちしたりすることも)なので、PM20:00〜AM5:00という真夜中に行われる模様。 自分はどうせ起きてるからいいけど、両親が寝られるか心配です。ズガガガガ。 |
||
07/14 | 温泉卓球 | |
麻雀格闘倶楽部、ホントに勝てなくなった。ついに級に逆戻り。 あ…。 友人と遊んでて サッカー見るの忘れてました。 結果だけ確認したら…、おお勝ってる! 遂に初タイトル取りましたねぇ、ジーコジャパン。 まあぶっちゃけ、キリンカップにどれほどの価値があるかってトコだけど、ひとまずオメデトウゴザイマス。 |
||
07/13-2 | 温泉卓球 | |
一時閉鎖をされていたウェブコミサイト「eso aparte」さ んがとりあえず再開されました。徐々にコンテンツを戻していくそうでまだ仮運営と いったところでしょうか。ともあれサイト再開はうれしいかぎり、また楽しまさせて いただきます。 | ||
07/13 | けんちゃぼ | |
小説「MEW MEW!」購入。成田×ヤスダコンビ再び。まだ読んでないけどおもしろそ。 平凡な…。 特筆すべきことのない1日。いつもより仕事が忙しかったくらい。 あ、もうすぐパワプロ発売だ。楽しみ楽しみ。 |
||
07/12-2 | 温泉卓球 | |
先日のスパイディ2を見てなにやら一大決心をした後にもかかわらず丸一日寝てし まうという愚行をしてしまいなんだかなぁ〜な気分で今週号のジャンプを読んでみる とBLEACHがカッコ良かったが主人公がないがしろで銀魂の高杉が頭に包帯巻いていて おいおい某門倉くんと被ってんじゃないですかとかビビってみたりあと実は最近ひそ かにREBORN!が楽しみだったりするこの頃でなんかサンデーちっくな漫画で安心して 読めるところがいいで結局BLEACHはジャンプのイベントでアニメ化らしく安心したよ うな不安のようなさぁ果たしてどっちでSHOW?。 | ||
07/12 | けんちゃぼ | |
<寝ていた為07/12に記帳> 24時間寝てしまった。なので当然選挙いけ ませんでした。あんましうれしくない。 |
||
07/11-2 | けんちゃぼ(24) | |
今日は参議院選挙。はっきり言って誰が当選するかより、夜のテレビ見るものないってことの方が問題。 進歩。 本日、サッカーのリーグ戦があった。相手は去年ボコボコにやられた相手。はっきり言って勝てないだろうと思ってたけど、 結果は1−1のドロー。 もちろん勝ちたかった訳だけど、相手を考えたら十分な結果だったと思う。去年は何も出来ずに負けたので、 今回はいい試合が出来た。何より久しぶりに楽しい試合だった。グラウンドも良かったし。 |
||
07/11 | 温泉卓球 | |
<諸事情により07/11帰宅後に記帳> 夜、映画「スパイダーマン2」を見に行っ た。感想はアタリ、久々の映画館ということもあってかDVDで見た「1」より圧倒 的な臨場感がたまらない、空を飛ぶような爽快なスピード感。ドラマもしっかりして いた、ただ漫画的な映画なので人によりくさく見えるかもしれない。そして終電がな くなり予定通り帰れなくなったのでそのまま映画をハシゴし「ハリーポッター」の 「3」を見る、これもアタリおもしろい。まだ「2」を見てないので不安だったがほと んど問題なく楽しめた。しかし今回1よりこえーよ、ちっちゃい子見て泣いたりしな いかな。またホグワーツ生徒諸君が皆成長していて嬉しいやら悲しいやらとりあえず ハーたんはぁはぁとか言っておくとする。魔女っ子だしはぁはぁ。 |
||
07/10-2 | けんちゃぼ | |
雨降ったり止んだり。はっきりせんかい! 実は初めて? 久々にCDレンタルなんぞをした。 カラオケで歌える曲を増やそうと、人並みにヒットチャートを聴いてみるつもりで。カラオケのためにレンタルしたのは、自分の記憶の中 ではじめてっぽい。 で、借りたのはバンプ(オンリー〜)、Nobody Knows+(ココロオドル)、大塚愛(さくらんぼ)、Jackson Vibe (朝焼けの旅路)、10−FEET(HEY!)、くるり(さよならストレンジャー・アルバム)というラインナップ。ケミストリーとか平井堅とかエグザイル って選択肢はハナっからナシ。なんか地味にずれてない? |
||
07/10 | 温泉卓球 | |
パチンコ「GO!GO!郷」打った。チビキャラの女の子はカワイイが、郷ひろみがウザい。主役なのに(笑 快勝。 サッカー日本代表×スロバキア代表。久しぶりの代表戦。 結果は3−1の快勝。ややミスが目立ったものの、内容は それ程悪くなかったと思う。 前半コーナーキックから先制したものの、後半追いつかれる。しかしその1分後、鈴木(隆)が勝ち越し点を挙げ、 さらに柳沢が駄目押しの追加点を挙げるという展開。今までだったら、追いつかれたところでガクっときてそのままズルズルいってしまう所だが、 あそこですぐに勝ち越せたのは成長の証かと。 しかし、先日までユーロ2004を見てたせいか、やはり内容に物足りない印象が。 世界のトップチームがビッグタイトルをかけて闘う姿を見ちゃうとどうしてもね…。 |
||
07/09-2 | 温泉卓球 | |
夏は暑いですね、扇風機を回してもぬるい風しか吹いてこない、地球がピンチなの が肌に伝わってきても全然危機感が沸かなくてPC動かしまくっているのはどうかと 思います。PC動かしていたりするから余計に暑いんだよ、も〜。もーーっ! | ||
07/09 | けんちゃぼ | |
ポリフォニック・スプリーがすごく良いです。100Sのニューシングルと共にヘビロテ中。 目に付いたものをネタにするシリーズ第3弾。お題「スロット」 厳密に言えば「スロット雑誌」なのだがそこはご愛嬌。 最近スロットを打ちに行かなくなった。理由は簡単、「お金がない」「勝てない」「面白い台がない」からだ。 お金がないのは 自分の遣い方が悪いからなので、ひとまず置いておく。 2つ目の理由「勝てない」 これは最近の機種の傾向が大量獲得へ向かっているから で、よほど引きが強くないと勝てない仕様になっているからだと思う。 3つ目「面白い台がない」 コレがイチバン深刻。自分が スロットにハマったキッカケは「タイムパーク」という名機を打ったことである。大勝ちすることは稀だが、リールと液晶の出来が 秀逸で長時間打っても飽きない。最近の台は上記のように大量獲得機ばかりで、ただただ派手にすることで客を集めているように思う。 先ごろ大量獲得に対しての規制が厳しくなったので、これからは「タイムパーク」のような台が増えてくると思う。そしたらまた 打ちに行こうかなぁと。 |
||
07/08-2 | 温泉卓球 | |
思ったより凹み気味。まいった。今日は早めに寝よう。 急に無理言ったけどド ライブ付き合ってくれたMちゃんよ、サンクスでした。 |
||
07/08 | けんちゃぼ | |
ガマンできず「ハチミツとクローバー」購入。すげえ面白い! 今日は七夕。 過去を振り返っても、特にコレといった思い出のないイベント、七夕。今年も例外はなく普通の1日だった。 いや、むしろ例年より良くない日だったような。晩飯のお好み焼き焦がしたし、チョコビスケットのチョコはドロドロだったし、 家の目の前で事故起こるし…。 そんな1日でした。 |
||
07/07-2 | 温泉卓球 | |
暗い話で申し訳ないが、本日職場の先輩が勤務中交通事故に遭い亡くなられた。脇 見運転していた車にぶつけられてしまったというもので、先輩にはまったく非がな かった事件。強いて言うならただ間が悪かっただけだ。通夜に行ったらみんな泣いて いた、俺は泣かなかった、もう泣いたから。でも時々涙がこみ上げてくる。明日の葬 式ではちゃんと祈ってこよう、ちゃんと成仏できますように。人望があるひとのいい かたでした、七月七日天の川の星になってしまいました。ご冥福を祈ります。 | ||
07/07 | けんちゃぼ | |
中村一義復活!
100S名義の両A面ニューシングル「A/やさしいライオン」を購入。すごくいいんだけど
「主題歌」や「セブンスター」、「新世界」の衝撃には届かず。聴いてけばさらに良くなりそうだけど。 マンガのコト。 友人とファミレスでダベる。このマンガが面白いとか、コレはダメだとか話してたら「じゃあお互い好きなマンガベスト10挙げようぜ」 って話になった。 ジャンルも時代もバラバラ。相変わらず節操ないラインナップになった。もう1回やったら順位変わってるかも。 以下温泉卓球の7/6.pm11:00時点でのマンガベスト10。 1. 「あずまんが大王」 あずまきよひこ 2. 「よつばと!」 あずまきよひこ 3. 「Landreaall」 おがきちか 4. 「空想科学エジソン」 カサハラテツロー 5. 「BECK」 ハロルド作石 6. 「幽々白書」 富樫義博 7. 「攻殻機動隊-GHOST IN THE SHELL-」 士郎正宗 8. 「SLAMDUNK」 井上雄彦 9. 「機動警察パトレイバー」 ゆうきまさみ 10. 「ハチミツとクローバー」 羽海野チカ |
||
07/06-2 | 温泉卓球 | |
「漢組すまー と」を垂れ流しながらお絵かき描き描き。こないだの”戦闘服”に見られるよう 最近は薄色に偏っていたが、これはけっこういい感じにできたかな?ふ〜満足。と同 時に不満足。完全に満足できる絵ってあるのかな〜?とかそれらしいことをつぶやい てぶってみる。件の絵はそのうちTOPページにでると思います。 | ||
07/06 | けんちゃぼ | |
雨はいい、雨音は心をおちつかせてくれる。大自然からの恩恵。そんななか家で今 週のWJを読む。BLEACH。剣八さん斬られまくりで活躍?名前は伊達じゃない模様。来 週号でなんかデカイニュースがあるらしいがやっぱしアニメ化なんでしょうか?多分 地方人には見られない局なんだろうな。仮にそうなってもアニメ版NARUTOみたいなハ イクオリティなら可。駄作は勘弁。本当に勘弁。 | ||
07/05-2 | けんちゃぼ | |
久々に「カレカノ」のアニメを鑑賞。やっぱりつばさの声優さんの
新谷真弓さん最高! ユーロ日記(最終回):総評。 長いようで短かった大会が幕を閉じた。 ということで、自分的に印象に残った選手や出来事、 そしてベストイレブンを選定してみます。 MVP:マニシェ(POR) ベストイレブン FW:ルーニー(ENG) イブラヒモビッチ(SWE) MF:C.ロナウド(POR) ビセンテ(ESP) マニシェ(POR) バラック(GER) DF:A.コール(ENG) セイタリディス(GRE) デラス(GRE) R.カルバーリョ(POR) GK:ソーレンセン(DEN) ベスト監督:スコラーリ(POR) レーハーゲル(GRE) ベストゲーム:ポルトガル×ギリシャ(ファイナル) ベストゴール:ラーション(SWE・ブルガリア戦のダイビングヘッド) ベルパコフスキス(LAT・チェコ戦の秒速カウンター) ベストチーム:ギリシャ ベストサプライズ:ルーニー ラトビアの健闘 ギリシャの快進撃 ベスト?期待はずれ:フランス ベスト涙:ロスタイムに逆転弾を決めてベンチに駆け寄るが、予選敗退が決まったこ とを知ったときのカッサーノの涙 ベストお疲れ様:ルイ・コスタ(POR) |
||
07/05 | 温泉卓球 | |
ポリフォニック・スプリーというバンド(?)のアルバム購入。パッと見は新興宗教団体にしか見えないんだけど
すごくいい! なんとメンバーは23人(!?) ホントです。 ユーロ日記:夢物語は終わらない! ギリシャがポルトガルを1−0で下し初優勝! ファイナルはポルトガル×ギリシャという開幕と同一カード。 こういう大会の決勝は、負けたくないという思いから動きの少ない試合になりがちだが、この試合はお互いが自分たちの持ち味を 出そうという意識の伝わってくる内容で、ここ最近のビッグトーナメントの中でイチバン面白かった。 豊富な運動量と中盤の早いチェック、 堅いディフェンスからチャンスをうかがうギリシャと、素早いパスワークとサイド攻撃でリズムを作るポルトガル。決定的なチャンス こそほとんどなかったが、激しい中盤の攻防は見ごたえ十分だった。 そして後半12分、均衡を破ったのはセミファイナルに続いて、 またもギリシャのコーナーキック。ハリステアスがディフェンスの上からヘディングを叩き込んだ。その後、ポルトガルが圧倒的に ボールを支配して波状攻撃を仕掛けるが、結果的にこれが決勝点となった。 大会前、おそらく誰も予想しなかったであろうギリシャの 快進撃。しかし、試合内容を見れば優勝に値するチームだと納得するだろう。 そしてこの試合前、電撃的に代表引退を表明した ポルトガルのルイ・コスタには、心からお疲れ様と…。 |
||
07/04-2 | 温泉卓球 | |
噛み切った。もとい、髪切った。散髪にいったという意味です。もみー番長の必殺 技トリプルパンチとは似ているけど違います。短くなってすっきり〜。さっぱり〜。妖精。 | ||
07/04 | けんちゃぼ | |
CDTVのランキングで7位にFAN TAN
(大泉洋と佐藤重幸のユニット)の「起きないあいつ」がランクイン。ビックリ! それ以上に、6位に「ネギま!」のCDがランクイン してたことがビックリ。ありえない。 お世話になりました。 職場の社員さんの送別会に行った。自分が主に仕事しているラインの担当の方で、すごくお世話になったので 出席した。 普段作業してるときに、お互いバカ話ばかりしてるような間柄で、内容はなぜか「これ悟空、早く自転車を組まんか」 「わかったよ、亀仙人のじっちゃん!」とかドラゴンボールネタが中心だった。もちろんやることはやってましたよ。 ウチの店でイチバン仲のいい社員さんだったので寂しくなるなぁ。 |
||
07/03-2 | 温泉卓球 | |
普段よくいっているウェブコミサイトのひとつ「eso aparte」さ んがサイトを一時閉鎖とされるとのこと。普段楽しみに拝見させてもらっていた一 ファンとしては寂しいかぎりだが、”一時”という言葉を信じ、復帰される日まで 待っていようとおもう。管理人うしまる氏独特の安心してどきどきする漫画がまた読 みたいです。 | ||
07/03 | けんちゃぼ | |
<所用のため07/03記帳> 銀魂2巻を購入し読んでいると、本格的にこの マンガにハマッタ回というのをふと思い出す。紙一重な局長と危険なその組員達イイ な、あ・山崎もこの頃からでてたんだ。読みきりはそこはかとなくプロト銀さんみた いだったな。巻末おまけの「3年Z組」もすっとんでいて支離滅裂に良い加減だ。 |
||
07/02-2 | けんちゃぼ | |
ついにどうでしょうDVD第3弾「サイコロ3〜自律神経完全破壊〜 前編/後編 完全版」が届いた。まだ前編
しか見てないけどむちゃくちゃ面白い! 後編はもっと楽しみ。下着ファッションショーとかあるし。 わかるわけがない! 友人と遊んだ。カルドセプト対戦してダベって、そのあと久しぶりに絵しりとりをした。 最初はカルドセプト のキャラとか描いてたんだけど(それだけでも十分マニアックなのだが)、そのうち藤崎詩織(ときめきメモリアル)とか奇々怪々とか えらいものを描き始めてしまったため、いつもどおり収拾がつかなくなってしまった。 自分の描いたイクラちゃんがえらく不評だった。 でも友人の描いたニコラス・ケイジも相当なものだと思うのだが…。 ニコラス・ケイジ→ ![]() |
||
07/02 | 温泉卓球 | |
シールやっと34歳。はやくセーラー服着たい。 ユーロ日記:快進撃は止まらない! セミファイナル、ギリシャ×チェコ。 序盤から攻勢に出たのは、大方の予想通りチェコ。しかしギリシャの方はそれが狙い だったのだろう、ことごとく跳ね返して、ボールを持つと徹底して前線に放り込む。 後半に入ると、やや疲れの見え始めたギリシャ に対して、さらにチェコが攻め立てる。後半の終盤にはコレルとロシツキーでワン、ツー、スリーとつないでコレルが決定的なシュート を打つが枠を外れる。結局90分では決着がつかず延長へ。 そして延長前半のロスタイム。ギリシャはコーナーキックからデラスが ニアサイドで合わせ、そのボールはチェコのゴールへ吸い込まれていった。あまりに反撃の時間のないところでの先制弾は、やはり そのまま決勝点となった。1−0でギリシャが決勝進出。 これで決勝カードは、ポルトガル×ギリシャ。このカードで開幕した大会は 同一カードで幕を閉じることとなった。地元開催で監督采配も冴えるポルトガル、一方国際大会初の決勝進出で凄まじい盛り上がりを見せる ギリシャ。決勝は死闘になりそう。ムチャクチャ楽しみ! |
||
07/01 | 温泉卓球 | |
昨日の名前のとこの数字ってなんか歳みたいだなぁとか思ってみたり。狙いは時間 だったんだけどいいや歳でも。どうも37歳です。嘘です。 | ||
07/01 | けんちゃぼ | |