ダイアリー '04
9 月
<寝てしまったため10/01記帳> 朝バス停でバスを待っている女子高生を発見、 イスに腰掛け携帯電話で話しをしている。しかしだね、片足あぐらかいてというのはどういう了見か、しかも見えそうで見えないじゃな いか!。どうせならもっと開く!。もしくは降ろせ!品の無い。 |
||
09/30-2 | けんちゃぼ(裏) | |
シール日記:ちょこちょこ狩り。特筆事項ナシ。 風になりたい。 風邪を引いた模様です。やはり 昨日、どしゃ降りのなか仕事で雨にうたれたせいだろうけど。 まあ風邪といっても鼻風邪っぽいし、熱もない(計ってないので憶測) から大したことないでしょうけどね。 |
||
09/30 | 温泉卓球 | |
シール日記:慈悲胴Gを求めて剣士でひたすら雪女狩り。まったく出ず。でもレベル68になったのでまあよし!
リバイバル。 いろいろと以前に買ったモノを読んだり聴いたりしてます。ジュンのアルバムやっぱいいなぁとか、アジカンの サイレンは今年最強シングルじゃなかろうかとか、地球美紗樹が面白いとか、やはりあずまきよひこは最強だとかいろいろ思い出してたり。 やっぱアレです。時間が経ってもいいものはいいってこと。 |
||
09/29-2 | 温泉卓球 | |
愛人[AI-REN]<5>最終巻 購入。まずは作者の田中ユタカ氏におつかれさまとありがとうを言います。さて、 読んでみたところ、大満足は出来ませんでした。悲しすぎる展開が多々あったこともそうだし、謎が語られることなく終わってしまった ところもそう。こんな最期なんですか?てあまりの展開に悲しくなったり。人間の最期はやっぱりこんなに突然で、ドラマティックでもなく、 物語の主人公の様に素敵に終わることはないんですね。漫画の話です。でもそれでも彼らの幸せな顔は本物であったし、愛しあっていた 二人の笑顔はすばらしいものであったと思いました。この漫画に出合えて、最期まで待っていてよかったと思いました。あと最終巻にあい の絵日記が載っていたのも嬉しかったです、自分これすっごく好きなので。 | ||
09/29 | けんちゃぼ(愛語り) | |
シール日記:剣士が67歳になり、念願の蘭花大剣を装備できました。カッコイイ! 物欲大王。 買いたいものの発売がここ最近で固まってしまい、金欠の自分はどれを削るか考え中です。 ブラフマンの新譜、モーターワークスの新譜、 オアシスのDVD、キル・ビルvol.2(DVD)、スクール・オブ・ロック(DVD)、エンジェルバレット(PCゲーム)などなど。モタワは友人が買うそうなので 借りようかな…。 ちょっと先にはアジカンの「ソルファ」と「グリーングリーン2」(PCゲーム)も出るし…。この2つは何が何でも買いますが。 そういやミュージックの新譜買ってないや。あ〜も〜、どうしましょ? |
||
09/28-3 | 温泉卓球 | |
ピーリカピリララ 1・2・3 GO!!♪〜〜てわけで「ナ・イ・ショ」のOP・ED収録CDを買ってしまって 浮かれ気分でロックンロールです、曲調はPOPだけども。帰りの車中にさっそく流してみたらもう映像が浮かぶ浮かぶ、EDのほうが絵的に 強烈だったので想像しやすいですよ、とうもろこし形の〜雲おいしそ〜うだな〜♪。また見ようと。 | ||
09/28-2 | けんちゃぼ(団子頭) | |
時間の読み間違いでヒトクイマジカル読み終わらなかったねこです。 気分最悪(挨拶 まだ中盤ちょっと読んだだけなのですが、どうも私のお気に入りは長生きできないようです。 あぁ〜あ、ションボリですよ。 閑話休題 今月かかった書籍代金が1万円超えてました。 今は一円一銭が惜しいというのに何やってるんでしょーね、私。 この本達で年内は過ごさないといけないよーな状態です。 がんばれ、わたし! |
||
09/28 | ひろねこ | |
今週のWJ感想。「BLEACH」はちょいとだれ気味かな、パワー勝負ばっかで面白味に欠ける。もうちょっと理に かなった展開を期待したい。しかしカラーのトビラにて久々にたつきちゃんが見られたので良し、かわいいなあ。「NARUTO」も相変わらずの 必殺技の打ち合い、いいかげんにしてくれ。「ワンピ」もごちゃごちゃして読み辛い、背景にギャラリー多いと画面が見づらくなる。 「銀魂」は小ネタの嵐、一つの会話に必ず一つ以上のボケが入っているなんてすごい。しかしズラ子は普通に美人だと思いますよ。あと、 「スピンちゃん」の作者の方が読みきりを書いていた。パロディギャグの多いものだったのだが、これが以外に面白かった。かなり危ない ネタがあったり、さりげなく自虐的なスピンちゃんネタなんかは思わず笑ってしまった。スピンちゃんを知らないと笑えないネタだったけどね。 | ||
09/27-2 | けんちゃぼ | |
シール日記:毎日100名プレゼント週間の初日だったのに、仕事終わりが11時回ってたので応募できず。天上卵欲しかった
のに…。 イタリアのみなさん、これが日本です。 ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展というものがあるらしい。で、第9回となる今回、日本館の出展内容が コチラ。 もう笑うしかないね、あっは っはっはっはっはっはっはっは! |
||
09/27 | 温泉卓球 | |
シール日記:剣士でソーラにボクサースタイルで挑み勝利。その後は友人と鍛治士やってました。 脱出なるか? 「いばらの王」4巻購入。相変わらず重いストーリーだけど、いろいろと物語の核心に迫る内容だったので面白かったです。 どうやら次が最終巻になりそうな雰囲気。この手のマンガはあんまり長く続けるとダレそうなので、ちょうどいいのではないかと。 楽しみです。 |
||
09/26-2 | 温泉卓球 | |
「ジャンジェネ」という堂本光一が司会進行の番組を見た。なんか芸能人・一般人とが輪になってイスに 座り討論するといったようなもので、今回は前に放送したもの再編集版みたいだった。そのうち議題のひとつに「ロリコン」を取り上げ られていた、それが気になって見たのだけれど、やっぱしというか秋葉原とかオタクとか出てきて、そこでマイナーな低年齢アイドル (15歳以下)とかをあげられていてそういうのが好きなオタクさん達が場に出ていたのだけれど・・・正直、正直きつかったです。 あの彼ら独特な特有な雰囲気はなんでしょう?。漫画アニメが好きでオタクだと自認している自分ですが、それでもきついと感じたので、 いわゆる一般人にはオタクは迫害されるという意見も納得するしかないわけで・・・。弁解は無理。 | ||
09/26 | けんちゃぼ | |
シール日記:今日もお休み。 初体験。 バンジージャンプしてきました。 車で片道4時間程かけて 行ったのですが、道中ではものすごく楽しみだったんだけど、いざジャンプ台に立つと死ぬほど怖くてホントにやめようかと思いましたよ。 でも一緒に行った友人3名はすでに飛び終えていたので、自分だけ飛ばないってのもアレだなあとか思い、意を決して飛んでみたらコレがまた メチャクチャ面白くて!! 高所恐怖症の人にはムリに薦められないけど、興味のある人は1度やったほうがいいですよ。快感です。 |
||
09/25-3 | 温泉卓球 | |
今日はほんっとにやる気がなくてPCの電源入れたままベットに寝っ転がって読書してしまったねこです。 もっとも仕事は行きましたが、イヤイヤ。 ごきげんよう そんなわけで首吊りハイスクール読了。 西尾維新(字違ってたら ゴメン)さんの本では比較的薄めの本で割と読みやすかったです。ただ今でも登場人物の名字の読みが覚えられません(涙 小説の常としてあまり一般的な名字が使われないのは往々にしてあることですが西尾作品は常軌を逸したネームセンスです。 まー印象に残ったのはそんなもん? 内容はごくごくありふれた密室殺人ものでした。舞台は異常だし登場人物もキレてるということを 除けばですが…。 つーわけでPCの電源を切る前にパパッと書いた雑記でした。 それじゃ電源落として寝ます。おやすみ |
||
09/25-2 | ひろねこ | |
最近ネットで熱いうわさの(゜∀゜)ラヴィ!!が気になります。まとめサイトのFLASH がイイ!!。元ネタはSEGAの開発中のゲーム「きみのためなら死ねる」 なんですが流れてる曲がなんだかだんだんくせになる。SEGAがまたやってくれるのか?。でも今のとこ主題歌だけで盛り上がってるん だよねコレ。果たして肝心のゲーム内容は如何なものか?(゜∀゜)ラウ゛ィ!! | ||
09/25 | けんちゃぼ(゜∀゜)ラウ゛ィ!! | |
シール日記:今日はお休み。 ブライド→ブレイブ。 いろいろとやらなくなったパソゲーを処分 しようと思い、パソゲーショップへ。 3本で5000円ほどになって、今日限りの割引券をもらったので店内を物色。そしたら結構最近に なってプレイした「プリンセスブライド」の続編?の「プリンセスブレイブ」を発見。コレ、前作同様ムービーがすげえイカして気に なってて、あんまり買うつもりなかったんだけど思ったより安かったので買ってしまいました。 まだやってないけどちょっと楽しみです。 麻雀ゲーだし。 |
||
09/24-2 | 温泉卓球 | |
急遽友達と晩飯に行くこととなる。雨の中を運転。見よ!華麗なるドライヴィングテクニック!!制限速度 守って安全運転。もちろん携帯には出られません。ブラジル系料理のお店で食べた帰りにCD屋へ寄る、いろいろと物色するも欲しいものは 見当たらず。そして本命は探しに行くことすら出来なかった・・・つまりは友人の前でアニメDVDコーナーに行く勇気はなかったということ。 仕方ないので(言い訳)帰宅途中に購入、「おジャ魔女どれみナ・イ・ショ」のDVD第1巻。・・・・・・。見終わった今、主題歌が頭のなか 流れてます、ナイショよナイショよ誰にも〜(うふふ)♪。やばいです、どれみです、幸せです、新作です、動いてます、アニメーション です、イラストじゃないです、ぴーりかとかいってます。早く次の話見てぇーーーーーっ!!! | ||
09/24 | けんちゃぼ(再会) | |
シール日記:剣士が66歳となり、やっと剣豪装備一式になりました。あと1上がれば蘭花。 カントクが。 アジカンのニューシングル「君の街まで」発売を記念して、 こちらにてプロモのフル試聴をやってます。24日の昼12時までなので要注意。 このプロモがまたヘンな内容で。冒頭最初に目に入るのが 山本晋也カントクて…。そのあともなぜか新曲に合わせてシンクロ演技が始まるし。おもろいけど曲に集中できないです。でもおもろいから オッケー。 |
||
09/23-2 | 温泉卓球 | |
昨夜BSで氣志團ライブがやっていて途中から見ました。かっこええ。氣志團はいいですねぇ、CDもってないけど。 エンターティナーとしては日本屈指の集団じゃないでしょうか、なんていうか心意気みたいなところが。踊りまくりながら歌うボーカル は、もうミュージカルか?てくらい動く動く跳ねる跳ねる!。こんなにお客を楽しませようと体張っているトコはないんじゃないでしょう か?。アーティストじゃないですよ、彼ら。 | ||
09/23 | けんちゃぼ | |
シール日記:剣士65歳になった。あと2つで念願の蘭花大剣の装備レベルに。がんばるぞ〜。 タッチの差で…。 ほぼ毎回参加しているフットサル大会があるんだけど、次回大会のエントリー期間が過ぎてしまっていた…。 毎回楽しみにしていただけにショックです。 でもまあフルコートのリーグ戦もあるし、知り合いのチームと練習試合したりと いろいろやりようはあるので、そっちに本腰入れようかと。 |
||
09/22-3 | 温泉卓球 | |
いろいろと言い忘れていた感想をばつらつらと。 まず今週のWJ、「BLEACH」はちょっと繋ぎっぽくて イマイチ、それより来週再来週とアニメ化記念2号連続表紙&巻頭カラーですか・・・帯人氏の健康が気になります。NARUTOもワンピも イマイチ。ナルトはお互いに苦戦して奥の手出して優位に立ってまた苦戦して・の連続でだれ気味。ワンピも展開的に盛り上がりどころ なのかもしれないが数週前の衝撃展開が自分的に後引いていてすっきりしない、このまんま次の島へってことはないと祈ってますが。 そういや巻頭カラー銀魂だったし、なんか話がすごい濃かった、いや濃かったのは画面でした、ほんと濃かった、主に顎辺りが。 そしてCDがゆずの「1」はだめでした。いい曲もあるけど全体的にはこなかった、最後の曲は「栄光の架け橋」、俺これ好きじゃないんで。 前にも(08/03)日記で書いたけど最後の収録曲でアルバムが雰囲気がわかるのでやっぱり駄目でしたね。中の上ってとこ。今回は SOPHIAのほうがいいや。 あ!まだプリキュア見てなかった!!すぐ見よう。 |
||
09/22-2 | けんちゃぼ | |
今月29日に待ちに待った「愛人[AI-REN]<5>最終巻」が出ます、ホントに待った2年も待った。すごくすごく
好きな作品なのでほんとうに楽しみです。ちなみにこの漫画基本ラブコメですが主軸がけっこうシビアだったりして非常にいいです、
彼らの生きている生活にはこう来るものがあります。生きてるなぁっていう、よくわかんないですね。 待ちに待ったつながりで明後日 24日に「おジャ魔女どれみナ・イ・ショ」のDVD第1巻がでます。テレビシリーズが終わって早1年、久々に見れるどれみが楽しみです。 そりゃもう買いますよ。出来も良い(”神”並な評価)と評判なので期待しとります。 どちらも一度終わってしまった作品なのにも 拘らずまた作品展開するってことはすごいです。自分もどうにか出来ないものか。 |
||
09/22 | けんちゃぼ(少佐) | |
シール日記:手紙ツアー継続中。 佐賀県の知事ってラジオ番組持ってるんだって。そんであややが 好きらしい。ファンキー知事。 アシッドマンの「equal」がなかなか良いです。特にタイトルトラックはイントロからヤラレました。 最終回。 ドラマ「ウォーターボーイズ2」が終わった。実はこのドラマ、ウチの近所でロケをやっていたので、ドラマ中でも 見知った風景が山ほどあって面白かった。 ストーリーはまあベタな青春モノで、目新しいものがあるわけじゃないし特別面白いって 訳じゃないんだけど、それでもやっぱり最後のシンクロ公演ですべてが許せてしまった。 今日の放送の直前に、実際の高校生による 男子シンクロの大会の模様が放送されていて、それ見たら「こりゃドラマ見れないかも…」ってくらい素晴らしくてどうしようかって思ったけど、 それに負けず素晴らしい演技でした。特に最後の「5段やぐら」は圧巻! すごかったです。 |
||
09/21-2 | 温泉卓球 | |
睡眠不足です、困りものです。昨夜までの戦闘モードのおかげで頭の緊張が解けず、なかなか寝付けなかった。
その前の日もろくに寝てないのであくびが止まりません、あ・気持ち悪くなってきた、今日こそ早よぅ寝よ。 日中は不安定な天候だっ た、晴れと雨が行ったり来たり。さてここで一句、 「夕立の 後に透けてる 体操着」 ・・・ごちそうさまでした。 |
||
09/21 | けんちゃぼ | |
シール日記:剣士で手紙クエストツアー回ってました。ブンブン>ニャン導師>サローア>白い木馬>ミスターナマズ
のローテーション。意外と面白い。 1st ANNIVERSARY ! 本日9/20はオレチャン正式スタート1周年でした。実は直前まで忘れてたり…。 1年でおよそ6000ヒット。まあ自分たちがたくさんカウンタ回してるとしても、これほど更新しないサイトにもかかわらず、 多数のご来店(?)ホントにありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。 |
||
09/20-2 | 温泉卓球 | |
実は今日はオレチャン1周年だったり、ありがとうございます。しかし忙しさにかまけてそっちにもまったく
手が回らず・・・今週にはなんとかします。 今日で忙しさのピークは通過、結果惨敗。理想は昼過ぎ・遅くても夕方に上げようと 思っていた原稿を日付変更と同時に終了。負け犬です。勝手に吠えてます、うわ〜ん。睡眠時間削っても間に合わなきゃ意味ないな。 眠い〜WJ読みたい〜UJ読みたい〜ゆずCDしっかり聞きたい〜プリキュア見たい〜。 |
||
09/20 | けんちゃぼ(1-0 | |
シール日記:ウイニングイレブンにかまけて、露店放置のみにとどまる。 世界樹。 バンプのユグドラシルをヘビロテ中です。なかでも「ギルド」「車輪の歌」「Fire Sigh」が素晴らしすぎ。正直この3曲をシングルにしてれば 、自分のバンプ離れもなかったんじゃないかと思うほど。実際、最初は買おうか迷ってたんだけど先に買った友人に聴かせてもらい、 ギルドを聴いた瞬間に買おうと決断したわけで。 今年のベストアルバムの候補になりそうな出来です。でも「乗車券」だけはどうしても 好きになれません。 |
||
09/19-2 | 温泉卓球 | |
ただ今かねてからの忙しさのピークにいます。なので早売りのWJまだ買えておりません、BLEACH読みてぇ! NARUTO読みてぇ!。あ、フルバの最新刊はよかったです、前刊から続きの過去事をいろいろ語られていていろいろと謎な要所がわかった、 あと文化祭の劇もなかなか斬新でした。しかし少女漫画は心情描くのが上手いですねぇ、まあフルバは休憩用ってことで。あとNARUTOの CDに付いてきたDVDはかなりよかった!CD単品では曲数も少なくパンチが弱いが映像付きとなってはそこを補って余りある。ぶっちゃけ DVDのほうがよかった。ではまたがんばろう、勝っても負けてもこれからが勝負どころだ。いざ!尋常に、勝負!したくねぇぇ、寝たいよぅ。 | ||
09/19 | けんちゃぼ(修羅) | |
<寝てしまっていたため09/19記帳> せっかく土曜発売にもかかわらずWJを買ってくることなく 就寝。さらに、実はフルバ最新刊もまだ開けていなかったりしたのだが就寝。戦いの前に休みを取っておく。 |
||
09/18-2 | けんちゃぼ | |
シール日記:露店放置のみ。結構売れた。イエイ! ジュビロまた勝てず。やはり世代交代の時期なの だろうか? 誰にしようか…。 ウイニングイレブン8のマスターリーグをようやく始めました。最初のチーム構成をいじりたかったので、 ポイント貯めてからやろうと思いまして、リーグ戦から始めてやっと1シーズン終わりました。 ポイントも貯まったのでいざチーム構成と思ったら、 ユニフォームとかフラッグとかの設定があって、えらく時間がかかってしまった。 その後の選手放出&獲得でも迷いに迷って、 結局FWルケとMFハミト・アルティントップの2人を獲得。基本的に能力ではなく好みで選手は取っていくつもりです。 ひとまず1部昇格を目指して頑張ります。 |
||
09/18 | 温泉卓球 | |
シール日記:これからぼちぼち。 ピロウズトリビュート購入。バンプのハイブリッドはまずまず、思っていた 程はこなかったけど良い感じです。ヌードルスのヴェイン・ドッグが良いです。あとそれ程期待してなかったんだけどミスチルのストレンジ・ カメレオンが素晴らしい。ってか選曲が絶妙すぎ。予想外の収穫。 タイトル長ぇ! 前述のピロウズトリビュートを CD屋さんで購入した後、家に帰って聴いているところにアマゾン(川じゃないです、念のため)から宅急便が。開けてみると…おおぅ、 七尾旅人のニューシングル「およそこの宇宙に存在する万物全てがうたであることの最初の証明」じゃないか!? 発売延期になってたから いつ届くのか把握してなかったので完全に不意打ち。 で、聴いてみると2ndアルバムの頃に近いかな?という印象。1曲目の「マイ・ファースト ・チャーント」は既発曲の中ではサーチンソウルのイメージに近い感じです。良いですね、旅人節全開です。 2曲目「それでも地球は 歌っている」は、スーパーカーのナカコーとミキが参加していて、やっぱりここ最近のスーパーカーの色が出ていますね。まあ実際七尾くんは 今回のスーパーカーのツアーでサポートをつとめたという事で、当然のコラボレートなのでは。 それと、今回のシングルには七尾くん が監督(?)をつとめたセルフムービー「うたぐるい」のDVDが付いております。なんでも40分もある(!)そうで、まだ見てませんがすげえ楽しみです。 なかなか七尾くんを映像で見れる機会が少ないので…。 |
||
09/17-3 | 温泉卓球 | |
髪がのびてきた、今日後ろ髪が部屋の畳についてしまった。ねっころがったから。夕食後にメール打っていたら やたらと長文になり、時間もかかってしまった。忙しいときほど逃避行動したくなるものだ。でもこれはちがう、たぶん。あと書店で 「フルーツバスケット」の最新刊を購入したのだが、メール打っていたのでまだ読んでいない。これから読もう、これが逃避。昨日のCDも まだゆずは聞いてないや、ナルトも流しただけ、週末は輪をかけて忙しい。ラジオも聞かなきゃ。 | ||
09/17-2 | けんちゃぼ | |
今日のSeal。星一さんに貰ったフレディの爪の精錬でルビー4つ砕きました。 そのあと霊魂大剣を+4に するのにルビー3つ砕きました。 なんていうか今まで成功率高くて安心して精錬できたのにこんなに宝石砕いてしまうと私の心まで 砕けてしまいそうです(涙 ねこです ごきげんよう Quartett!のOSTが欲しい今日この頃ですがおサイフのなかはこの残暑にも かかわらずに涼風が吹き荒れています。罰ゲームで何か買わされるのでその分も取って置かなきゃいけないし。 あと半月諭吉さん一人を頼りに生きていこうとおもってるねこでした。 |
||
09/17 | ひろねこ | |
シール日記:剣士62歳に。ハイニクシがかわいいということが判明。 ピロウズのトリビュートアルバムの曲紹介見たら、バンプがハイブリッドレインボウ歌ってるじゃないですか!? この1曲のために買っても損はないと確信。明日買います。 バンド名のこと。 世の中にはものすごくたくさんのバンドが存在 している。つまりそれだけバンド名があるってこと。 あらためて見るとカッコいいものやそうでないもの、長いものや短いものなど様々 だなぁと思う。ちなみに自分が知ってる中でこれは長いと思ったのは「THE END OF GENESIS T.M.R-evolution Turbo type D」(じえんどおぶ じぇねしすてぃーえむあーるえぼりゅーしょんたーぼたいぷでぃー)と「AND YOU WILL KNOW AS BY THE TRAILOF DEAD」(あんどゆーうぃる のうあすばいざとれいるおぶでっど)の2つ。長ぇって! で、短いのが「A」。みじかっ! 独断と偏見でカッコイイと思うのは 「UNDERWORLD」「NUMBER GIRL」「World'send Girlfriend」「ORANGENOISE SHORTCUT」「SCHOOL GIRL'69」「RADIOHEAD」あたりかな。 特に意味を持たなくても、響きがよければいいのです。ってかいざ挙げてみると「GIRL」がスゲー多い。なんでだろ。 とまあ なんとなくおもいついたので書いてみました。 余談:「RADIOHEAD」って、日本デビュー当時は現在の「レディオヘッド」ではなく 「ラジオヘッド」って呼ばれてたそうで。でもなんかカッコ悪いから現在の読み方に変わったんだって。64へぇ〜。 |
||
09/16-2 | 温泉卓球 | |
CD買ってきた、昨日言っていたゆずとSOPHIAのニューアルバム「1〜one〜」「EVERBLUE」に加え前から目を 付けてたナルトのOP・ED集「NARUTOベストヒットコレクション」も一緒に購入。え〜と、しめて約9300円か・・・ポイント割引してもらっ てよかった、手持ちぎりぎり。もともと買う気でいたとはいえ一気にCDで一万てのは痛いなぁ。さて今のトコSOPHIAの「EVERBLUE」を 聴いてみた、まずまずかな、上の中ってとこ。全体的にレベルは高く、ところどころでヒットな曲が入ってる。自分的にはSOPHIAはこれくらいの レベルが普通になってしまった、信頼してるミュージシャン。けっこう音楽が変化していくバンドなのでまた大化けしてくれるかも しれない、なんて密かに思ってる。またそれが来たときこそ上の上が出るときかとおもう。 | ||
09/16 | けんちゃぼ | |
シール日記:剣士61歳に。 ロックンロール主婦。 バイト先に自分と同い年の社員さんがいて、 その人は自分と趣味がちょっと似ていてよく話しをするんだけど、その人から話しを聞いたらしいパートの主婦さんが「キミって音楽とかサブカル系 詳しいんだって?」と尋ねてきたので「ええ、そんなサブカルって訳じゃないっすけど、音楽にはかなり詳しいつもりです」と返すと 「どんなの聴くの?」というお決まりの質問が。 この質問、過去に何度もされてきたんだけど毎回どう返そうか迷う。ホントは 「七尾旅人です」とか言いたいんだけど、あまりにマニアックなのを挙げると相手がついてこれないだろうなぁとか思っちゃうのですね。 なので大概は自分の聴く中でもまだメジャーなスーパーカーとかを挙げるようにしているのです。ここでついてきてくれないとちょっと ヘコみます(妥協みたいに聞こえるかもしれないけど、スーパーカーはムチャクチャ好きですよ) 今回もそう答えると「ああ、○○ちゃん (社員さんの名前)も言ってた。あとくるりとかも好きなんでしょ? いいよねぇくるり」 おおぉぉぉ? ついてきてる? ちょっと イケるかもと思って「○○さん(パートさん)はどんなん聴くんすか?」と尋ねると「邦楽ならナンバーガールとか好きだよ。ザゼン(ボーイズ) も聴いてみたいけどお金なくてねぇ」との返答。ナンバーガール!? ザゼンボーイズ!? まさかホームセンターのパート主婦の口から そのような言葉が飛び出そうとは。続けて「最近なんかCD買いました?」という問いには「あんまり買ってないかな…。ビョークの新しいの くらい」 ビョーク!! 洋邦問わずですよ!? かなりの強者ですよこれは。 ホントはもっと話したかったんだけど、仕事中なので あと二言三言会話を交わしてそれぞれの仕事に戻った。また今度、休憩中にでも腹を割って話してみたい。友人のAくん以外でこれだけ 話せる人はいなかったのですごく楽しみ。洋楽もかなり詳しいようなので、ひょっとしたらAくんより趣味合うかも。 |
||
09/15-2 | 温泉卓球 | |
「ゆず」と「SOPHIA」のニューアルバム発売日。両方ともお気に入りのミュージシャンなので欲しいのだけど、 もう家に帰っちゃってるので明日買うことにしよう。通販で「 ぱえりあ」の新刊同人誌が届いたから今日はこれで満足。 | ||
09/15 | けんちゃぼ | |
シール日記:これからぼちぼちと。 誤って重ね録りしてしまったと思われていた、アジカンのライブ 収録ビデオを発見。いま横で流しながら日記書いてます。あ〜、コレ行くんだよなぁ。俄然楽しみになってきた! ジャズ、やるべ! スウィングガールズ見てきました。以前から期待していた映画 だったのですが、やはり面白かったです。 同監督の作品、ウォーターボーイズもそうなんだけど、正直ストーリーはお約束てんこ盛り。 それでも最後の演奏シーン(シンクロ公演)だけで全てが許せてしまう、そんな映画でした。 あと、ウォーターボーイズよりも コメディ色が強いのかな?って感じが。いくつか笑わせてもらえるポイントがあってよかったです。 パンフのデザインがレコード調で すげえイカしててイイ感じです。今日スロットで負けてなければサントラも買いそうな勢いでした。 |
||
09/14-2 | 温泉卓球 | |
そろそろカウントダウンですな、あの〜実は今めっちゃ忙しくてなーんもできないんです、なので当日は多分 なにもでないものかと思います。もしかしたら間に合わせくらいは出すかもしれませんが、辛いですねぇちくしょい。はてなんの話? | ||
09/14 | けんちゃぼ(1-6) | |
エイプリルズを再びヘビロテ中。「パン・ダ」収録の「space-D」がスバラスィ〜。 シール日記(拡張版) 長年連れ添ったパートナー・ただならぬピヨと別れの時がやってきた。ついに+9の100%になって進化の時期に。目指すは激レアペット の「梅さんピヨ」 この梅さんピヨは進化に関する情報が極端に少なくて、ゲーム内で進化のヒントを見ても載ってなかった。というわけで 通常進化のレア進化であろうと推測して、納豆之助くんともにょちくんを巻き込んで材料集めに奔走。無事に材料が集まっていざ進化へ! 2回の失敗を経て3回目、遂に進化成功。進化した姿は………勇者ピヨでした。残念ながら梅さんにはならなかったけど、勇者も 立派なレアペット。2人と共に花火を打ち上げてドンチャン騒ぎをしました。 これでレアペット進化率3/3。このペースで行けば、 次はかわいいムムがドリアードで、勇者はニワトリ上帝、つぼみ<バラ<ドライアードという夢が膨らみます。さすがにそこまではいかない だろうけどね…。 |
||
09/13-2 | 温泉卓球 | |
今週のWJ感想。「BLEACH」かっこええ!段々と卍解戦が多彩になってきて面白い、はじめの頃の直接攻撃型 より幅が広がってきている。狛村隊長いいなあ忠義に厚くて、面見れば納得って寸法ですか。あと東仙隊長の性別は男でしたね、 睫毛の長い浅黒ハンサムさんでした。そして「銀魂」は今回も言うに及ばず笑えた、ただ神楽が密かに漏らしたのかどうかだけが心配。 あと「リボーン」の作画がやたらカッコ良くなってきている、今週はギャグマンガじゃないね。ところで「D.Gray-man」の作画が 恐ろしいことになっている・・・これって「デスノート」並じゃないでしょうか?。 | ||
09/13 | けんちゃぼ | |
シール日記:剣士強化週間。今日は2つレベル上がって59に。 勝てない。 今日はサッカーのリーグ戦 だったんだけど、また勝てなかった。今シーズンいまだ未勝利。なんとかせな…。 ムチャクチャ眠いので今日は日記短めで。 おやすみなさい。 |
||
09/12-3 | 温泉卓球 | |
今日のSeal。無事83歳になって霊魂大剣装備できるようになりました。 星一さんに借りた光邪心大剣のおかげです♪ ありがとでした〜 |
||
09/12-2 | ひろねこ | |
久々の休日もう思う様だらだらと休む。昨日のナイナイサイズをビデオで見る。どうやら今回は矢部が 秋葉原で家電を買うとかいうロケ。秋葉原ということでなぜかメイド喫茶に行ってたりする矢部、そしてお客と話していたときにでた 「萌え」という言葉にくいつくスタジオの岡村、まあそら笑うわなぁ。ちなみに「萌え」とは”好きすぎて興奮してしまう様”だとか。 しかしテレビでオタク系なものを取り上げられるとなぜだかむずむずして恥ずかしい気持ちになる、今回もなった。ともあれメイドさ んはかわいいね、ロングスカート萌えですか。わかります。 | ||
09/12 | けんちゃぼ | |
シール日記:ちょっと狩りして、あとは露店放置。ちょこちょこ売れた。 ドロ沼。 我がジュビロ磐田 がヤバイことになってる。昨年まで優勝争いを演じてきたチームの面影は、いまやもうどこにも無い。 これはいままでほとんど固定メンバー で戦ってきたツケが回ってきたのかなという印象。もちろん怪我人なんかが出たときは控えの選手が出るんだけど、その控えもほとんど 顔ぶれが決まっていたし。 若手には有望な選手がいるので、今は生みの苦しみを味わう時期なのでしょう。頑張ってください。 |
||
09/11-2 | 温泉卓球 | |
今週はラジオ・ナイナイのオールナイトを録り逃したため聞き逃す。お笑いライブ明けの疲れきったフワフワトークが聞きたかった。 その代わりといっては何ですがウェブラジオ・漢組はいつにも 増してヒット。これを延々まわしながら残暑見舞いTOP絵を描き描き。「ヨンさま」だの「おちゃんぽ」だのかなり強力でした。 | ||
09/11 | けんちゃぼ | |
シール日記:剣士で僧侶用の胴装備を求めてひたすら狩り。なぜかいろいろな人を巻き込みつつ乱獲するも、
目当ての品は出ず。 協力いただいたみなさん、その節はどうもありがとうゴザイマス。 Yes,Summer Days ものすごく 久しぶりに飲み会に参加。相変わらず人見知りするため、あんまり自分から話題を振るってのが苦手なんだけど、意外と盛り上がって 面白かったです。誘ってくれたY君、ありがとう。 その後、明日仕事の子もいるということで女の子たちと別れ、なぜか男衆で カラオケへなだれ込む。カラオケに関して言えば、正直女の子と行くより気心の知れた友人たちと行く方が、やりたい放題できて圧倒的に 面白い。女の子相手だと、自分の音楽の趣味がとてつもなくマニアックということもあってやっぱり気を使ってしまって、思う存分 楽しめないというのが理由。 で、今回もゲラゲラ笑ながらいろんな曲を歌ってきました。自分たちが高校くらいのころによく聴いてた バンドの歌というテーマのもと、本とにらめっこしながら「それいくかぁ!?」なんつって大騒ぎ。超面白かったです。 |
||
09/10-3 | 温泉卓球 | |
今日は朝からSealでラグ死して機嫌悪かったねこです。 ごきげんよう なぜかその場にいた星一さん には申し訳なかったです。 それはそうと昨日の話なのですが現場に車で移動中に赤信号で停車。何するでもなく窓から外を見ていると 以前はケーキ屋さんだったはずの建物に「生ビールあります」の文字が! 驚いて看板を見ると「中華料理」の文字。しかも店名を見て 2度びっくり。 なんと以前に私の住んでる市内で営業していた中華料理屋さんのもの。それも個人的にかなり好きで月に2〜3回 (当時中学生だったのでお小遣いあんまりなかったのです)通っていた名前だったのです。 そのお店は6年くらい前に突然辞めて しまってかなり落胆したのですが。 そんなこんなで今日はそのお店でお昼を食べてきました。お店にはいるまでは同名の別のお店かも とか思ってたのですが、レジのおばちゃんを見て昔通ったお店であることを確信。注文した炒飯を食べて昔通りの味であることに懐かしさ すら感じました。 今は昔と違って経済的にそれなりの余裕があるのでちょくちょく食べに行こうかな。 個人的には五目炒飯と 五目焼きそばがオススメ♪ 外食の楽しみが増えてうれしいねこでした。 |
||
09/10-2 | ひろねこ | |
単に家の体重計がいかれているだけなのかも知れない、電池交換の表示でてるし。 | ||
09/10 | けんちゃぼ | |
このあいだ買った漫画はマズレでした(挨拶 1週間ぶりに休日のねこです ごきげんよう バイト先の同僚さん達がそろってダウンしたりあっさり辞めちゃったりしてそのツケが全部私にきてとっても忙しい一週間でした。 もうどこか遠くへ行ってしまいたいです… 愚痴はともかく、そんな状態で十分な時間が取れずSealにせっかく課金したにもかかわらず ほとんど遊べてません(涙 せっかくいい武器貸してくれた星一さんゴメンよぉ。 全然Lvあがってませぬ。 挨拶だけ交わして それっきりになった納豆之介さんも申し訳ないです。 そんでこの間お仲間と買ったえちぃまんが。 絵的にはわりと好み なのですがジャンルが…。昔はこういうのもアリかな、とか思ってたんですが最近は全く受け付けないようです。なのでこれはけんちゃぼ君 にプレゼントしよう☆ 偏見だけどきっと好きだと思うよ? ちょっとだけゲームの話。まとまった時間が無くてオンライン できないのでちまちまとオフラインのRPGやってます。えちぃヤツです。某A社の看板タイトルなんですけど、さすが看板背負ってるだけ あってかなり面白いと思います。そんじょそこらのコンシューマ用タイトルなんてぜんぜん問題にならないくらいです。 ただストーリーが長いのでちまちまやってても終わりが全く見えません(汗 やりたいことは一杯あるのにアルバイトに時間取られすぎて 好きなことが出来ないなんて、フリーターやってる意味全くないなぁ、とか思う今日この頃。 支離滅裂な文章で申し訳ない |
||
09/09-3 | ひろねこ | |
シール日記:星一くんに手伝ってもらって僧侶が46歳に。名声も[貫禄ある]まで行きました。 ほえ〜〜〜。 今週BSで「BSアニメ夜話」って番組をやってる。「マンガ夜話」のアニメ版だ。今まではあんま興味のあるものがテーマ じゃなかったので見てなくて、今日は新聞になんのアニメか載ってなかったのでちょろっと見たら「カードキャプターさくら」でした。 ワオ! 結局見たのは冒頭の15分程度だったんだけど、いやぁゲストのみなさんすごいね。男性ゲストが「さくらの魅力は?」とか 聞かれて「さくらのかわいさに尽きる」って普通に答えてるし。「萌え」とか「さくらかわいい」って言葉が飛び交っていても、 何の疑問も抱かないあの空間。すごい。 念のため言っておきますが、カードキャプターさくらはおもしろいし、 さくらはかわいいですよ。 |
||
09/09-2 | 温泉卓球 | |
仕事場の関係で健康診断に行ってきました。体重も量ってきましたとも、ええ。それでなんで去年の体重と 同じ体重だったんだろう??確かに昨日の夕食は抜いたけど今朝はちゃんと食べたよ?そんなんで一晩に3キロも減るんですか? 人体にはまだまだ神秘が詰まってますね。身長が0.4cm縮んでいたところも神秘です。 | ||
09/09 | けんちゃぼ(肉?) | |
<倒れていたため09/09記帳> 体重計に乗ったら昨日よりもまた0.5kg増・・・あ〜〜っも〜〜〜っ!!。 生まれてこのかた”太った”という経験が皆無のが〜り〜君だったのでかなり錯乱気味。皆さん太っても今まで通り仲良くしやってく ださい。昨日書いた日記読んでたら気が付いたことですけど「でぶヲタ」は中傷的意味を含む差別用語ですよ、「太ったオタク」なヒト とはあくまでも分類が別です、ご注意を。類似語に「がりヲタ」もあります。 |
||
09/08-2 | けんちゃぼ(続・肉) | |
シール日記:これからやります。 クライマックス。 サッカーW杯1次予選のインド戦が行われた。 試合自体は4−0で勝利してまずまずだったんだけど、さすがアジア。コレだけでは終わらない。 まずハーフタイムにスタジアムが停電。 およそ30分遅れて後半開始。しかも停電が復旧し始めたときに、地元の警備員たちがこぞってジーコにサインを求める。警備しろよおまえら! まあ面白かったからいいけど…。 で、後半途中には主審が"イエローカードを1枚もらっている"田中誠と交代した藤田にイエローを出して 、直後にレッドカードを提示。どうやら2枚目と勘違いしたようで、すぐに訂正してましたが。 でも、今回1番ヒットしたのは インドの背番号5の選手。名前が「クライマックス・ローレンス」って。失礼だとは思いつつ大爆笑してしまいました。カッコイイ。 |
||
09/08 | 温泉卓球 | |
シール日記:僧侶44歳に。マッタリと狩りしてました。 ラオウ強し! 吉宗はもっと強し! 今日はバイト先が社員旅行(日帰り)ということで、バイトは休み。ゆっくり寝て起きたらゲームでもやるかぁと思ってたら、朝8時半頃? にまたしても地震があって目が覚めてしまった。ヘンに目が冴えてしまって再び眠れず、ふらりとスロットを打ちに行ってしまった。 なんでだろう。 結果はほぼ引き分け。北斗はボーナス引くんだけど全然続かなくて、台殴ってやろうかってくらい(念のため言っときますが 殴ってませんよ) 最後に打った吉宗が連チャンしてくれたおかげでなんとかプラスまで持っていけました。サンキュー吉宗! |
||
09/07-2 | 温泉卓球 | |
なんですか?おかしいですよ?体重がじわりじわりと増えてきている!?例えるなら映画ジョーズのBGM のように・・・ゆっくりゆっくり忍び寄る。いやー!でぶヲタだけにはなりたくないーーっ!!別に食生活を変えたわけじゃないのに なんで!?。これが実は増えたのは脂肪じゃなくて筋肉がついたのだった!などと切に願う。嗚呼、摘めるお腹がいとヲかし・・・ はははは〜はぁ。 | ||
09/07 | けんちゃぼ(肉) | |
シール日記:剣士56歳に。僧侶でセラミック集めのためクルド奥に向かうも、入り口をモンスターにふさがれるように
なっていたため、タコ殴りにあって強制送還。なめんな。 やっぱ面白い。 久しぶりに「 Landreaall」を読み返してみた。いままでファンタジーってほとんど読まなかったんだけど、この作品はホントに面白い。 あらためて読むと、セリフの裏に隠された意味とか新たな発見があったりしていいですね。独特のセリフ回しは癖になります。 機会があったらぜひ読んでみてほしいです。確か今月新刊出るし、超楽しみ。 |
||
09/06-2 | 温泉卓球 | |
夕暮れの海、沈む夕日をバックにひと組の男女が追いかけっこをしながら砂浜かけている。 「あははははっ捕まえたっ」女の手を取る男「あん捕まっちゃった・・・っきゃ!」そのとき女の足がもつれて倒れそうになる。 「あっとっ、うあっ」慌てて男が支えようとするも間に合わない、砂浜に転んでしまった女と一緒に男も倒れ砂浜に膝をついてしまう、 思いがけず覆いかぶさるようなカタチに。「「あ・・・」」夕日が静かに沈んでゆくなか、倒れた体勢のまま黙り見つめ合うふたり。 紫色の空には星が光りだし波の音だけが二人を静かに包んでゆく────とか一回やってみてぇーーーっ!! て思ったけど 文章にしてみるとなんだか陳腐だ。やっぱ物書きは無理ですわ、さぶいぼが痒い痒い。 |
||
09/06 | けんちゃぼ(小話) | |
シール日記:昨日日記書いてから、友人たちとパーティ組んでクルドのPTD突入。芸人1人、僧侶3人、無職(!?)
1人というあまりにもムチャな編成で挑み、あえなく玉砕。制服も出ず。 その後はみんなで納豆之介くんをいじめてました。ケケケ。 地震過剰(誤植) 仕事中に一瞬すごい揺れがきて、レジ打ちしてた自分はおさまってからお客さんと「スゴかったっすねぇ」と 素で話してました。 で、帰ってメシ食った後少し寝てたらまたしても地震が。しかも長い。1分弱くらい揺れてたんじゃないかな。 阪神大震災のときは目を覚まさなかった自分も、さすがに今回は起きました。ウチの地域は震度3だそうで。ビックリビックリ。 |
||
09/05-2 | 温泉卓球 | |
あれ?今日って日曜? | ||
09/05 | けんちゃぼ | |
シール日記:僧侶42歳に。あと、1日中露店放置してたらやっとピヨの注射器+3が売れました。イエイ。 昼、テレビ見てたら明和電気が出てた。やっぱこの人たちは、役に立たない 面白いもの作らせたら日本一! A・RA・SI 大雨で家の前がえらいことになってます。浸水を防ごうと木の板で流れを変えたり するものの、あえなく車庫が浸水。玄関までは来なかった(これから来るかもしれないけど)ので、ひとまずは安心だけど…。 |
||
09/04-2 | 温泉卓球 | |
なんだかまた頭痛がする、雨のせいなのか疲れのせいか、後頭部・頭と首の付け根の辺りがくあんくあんする。 ヤバめかなぁコレ。明日も仕事だふうやれやれ、一日ぐっすり寝たいのう。 | ||
09/04 | けんちゃぼ | |
シール日記:いろいろ狩ったけど、特筆事項ナシ。レベルも上がらず。 アジカンがニューアルバム 「ソルファ」を10/20にリリース。ムチャクチャ楽しみです!! そして、そのアジカンのライブチケット入金完了。あとはチケット届くのと ライブ当日を待つのみ。待ってろ! 名古屋ダイヤモンドホール! めんどくせえ…。 ウイニングイレブン8の名前変更と 選手移籍がおおむね完了。4時間ほどかかった。 と言いつつ、それほど知らないフランス、オランダの両リーグはほぼ手付かず。 だって途中でいやになっちゃったんだもん。 で、とりあえずマスターリーグ始める前に、ポイント貯めを兼ねてリーガエスパニョーラ やってます。にっくきレアルを粉砕するべくバレンシアでスタート。ディ・バイオとコッラーディの加入は大きいなぁ。 |
||
09/03-2 | 温泉卓球 | |
「BLEACH」14巻と「銀魂」3巻を購入。BLEACH進行遅いっすね、もちっと先まで読みたかった。恒例の話の間 ページのおまけは面白かった、お気に入りキャラがたくさんでてきて満足。そして銀魂は今回も帯のコメントがすごいな、2巻の時は ”糖尿持ちの主人公”だったけど今回は”ゲロ吐いたヒロイン”て。両方ホントだから仕方ないのか。今回もやっぱり万時屋と真撰組の 絡みはおもしろいなぁ、だけど穴埋めページもちっとがんばってくださいよ空知センセ、いくらなんでも穴埋めすぎますぜ。 | ||
09/03 | けんちゃぼ | |
シール日記:僧侶41歳に。胴装備いまだ出ず。 友人の某素敵な[騎士]さんが狩りの最中に誤って帰還スクロールを クリック。5名ほどのパーティメンバーを置き去りに。あの時の「え・・・、なに・・・?」って表情はしばらく忘れられません。 遅ればせながら。 ウイニングイレブン8買いました。これまでのシリーズはほぼかならず発売日に買ってたんだけど、今回はパワプロや シールがあったのでやや遅れての購入となりました。 毎回思うのだけど、シリーズを重ねるごとに難しくなってる気がしますが、 プレイしてると知らない間に順応してしまうっていうバランスは素晴らしいなぁと思いますね。今作も現時点ではムズいんだけどそのうち いろんなことできるようになるのかなぁ…。楽しみ。 まずは移籍をキチンとしないと…。あと名前も。 |
||
09/02-2 | 温泉卓球 | |
部屋では、こないだ買ったBUMPのニューアルバム「ユグドラシル」を垂れ流し中。通常同じCDを聞き続けていると 溢れてくるもやもやとした嫌悪感がこない。SOPHIAの「ALIVE」とか「マテリアル」を思い出す、恋愛ばかり歌っていないところとか シビアな歌を歌っているとか。お気に入りのCDとなりました。おまけの脱力ソングでさっぱり終われるのもポイント高い。 | ||
09/02 | けんちゃぼ(鶏肉) | |
シール日記:僧侶40歳、剣士55歳に。 ヘキサゴン、一発屋大会て。確かにそうだけど…。 ごめんなさい。 ホントに何も書くことがありません。仕事終わってメシ食ってテレビ見てシールやってました。あとしたことといえば ……息くらい? |
||
09/01-2 | 温泉卓球 | |
温さん日記で触れていましたが自分がジャケ買いしたエロ漫画は当たりでした。迷ったけど買ってよかった です、表紙を見たときのメンバの評価はなんか俺の描く絵に似ているそうで。言われて納得、似てますね、いいですね、かわいい雰囲気で 好きですね。ちなみに「昭嶋しゅん」という方です、単行本をもう一冊出しているそうなので見つけたら買いたいですね。サイトも 見てきました、なぜかえちぃ絵は少ないですが好感でした。 | ||
09/01 | けんちゃぼ(結果) | |