ダイアリー '06
11 月
「なでしこ」 アジア大会、今日は女子サッカー見てました。 日本×ヨルダンは13−0(!)で日本が圧勝。 ヨルダンはまだまだ女子サッカーの歴史も浅いので、アジアトップレベルの日本相手では仕方がないかと。内容も圧倒的で、日本陣地にボールが 入ったのが数えるほど。キーパーの山郷がボールを触ったのが2回て。 なんにせよこれで勝ち点3、得失点+13と完璧なスタートが切れたのは なによりですね。これまで控えだったMF阪口が5ゴールで大ブレイクするなどの収穫もあったし。 本日のBGM:「It's O.K.? Mr. No.1」 ROUND TABLE |
||
11/30 | 温泉卓球 | |
「えぇ…」 アジア大会のサッカー日本代表戦見ましたが、苦笑いと冷や汗がこぼれるような試合でした。3−2て…。 なんかこの日記でサッカーのこと書くときいつも言ってる気がしますが、とにかく審判がヒドい。判定基準がまるでハッキリせず、カードかそうでないか の線引きもあいまいではそりゃあ選手もまともなプレーはできないよ。 でもまあ、ここまで接戦になったのはなにも審判のせいってだけではなくて、 単純に日本のコンディションが悪すぎたことが原因かと。Jリーグの連戦明けで、現地についてからたった2日で試合。そりゃあ終盤になって足が止まって パキスタンの猛攻を喰らいますよ。 そんな悪コンディション(審判含めね)の中、選手はがんばったんじゃないかと思いますね。少なくとも ホントのホントに最低限だけど勝ち点3は取ったわけだし。 今年は確かにW杯もあって大変だったんだろうけど、もちっとJリーグのスケジュールを 何とかしてほしいモンです。 本日のBGM:「Hard To Beat」 Hard-Fi |
||
11/29 | 温泉卓球 | |
「ニューカマー」 立ち読みした「このライトノベルがすごい!2007」にて、ランキング1位になってた「狼と香辛料」なる 作品を購入。正直、まったく見たことも聞いたこともなかったんですが、さっくりと1巻読み終わりました。 面白いです、コレ。ラノベ界初?の 行商ノベルという風変わりな内容、と聞くと難しそうだけど、すごく読みやすくてキャラクターも魅力的、会話も面白くてサクサク読み進めて しまいます。あと、ヒロインがカワイイ! コレ重要! まだまだ見知らぬ名作ってのはあるもんだなぁ…。 今年の自分内大ブレイクアーティストの1つ、ベースボールベアーの メジャー1stアルバム「C」購入。しばらくヘビロテかな。すげえいいです。アジカン、ナンバガ好きなら是非! 本日のBGM:「スイミングガール」 BaseBallBear |
||
11/28 | 温泉卓球 | |
「嫌い嫌い大っ嫌い!」 某惣流さんの名ゼリフではないですよ。PCゲーム「蒼天のセレナリア」内のセリフです。 超迷作(個人的には歴代PCゲームナンバー1)「キャノンボール」を作ったライアーソフトさんの作品なんですが、まださわりしかやってないものの メッチャクチャ面白いです。 独特の舞台脚本のような語り口で展開されるストーリーがホントに小気味よく、キャラクターも生き生きとして 動き回って、これからの展開が楽しみすぎます。個人的には「天空の城ラピュタ」のようなドキワク冒険譚になるのではないかと。 たとえが 大きすぎるか? でも雰囲気はそんな感じです。期待! 本日のBGM:「TRIP SKY」 SUPERCAR |
||
11/26 | 温泉卓球 | |
「年末に向けて」 年末恒例のベストアルバム選定、そろそろ候補を選んでいこうかと思ってます。 今年は とにかく山ほどたくさんCD買ったので苦労しそうです。まあそれが楽しいんですけどね。 いろいろと発見もあったし、ランキングは結構 サプライズが多いかもしれません。楽しみだ。 仕事仲間と一緒にちょこっとスロット打ちに行ったものの惨敗。麻雀物語さん、ちょっと今日は ゴキゲン斜め。 本日のBGM:「或る街の群青」 ASIAN KUNG-FU GENERATION |
||
11/25 | 温泉卓球 | |
「ミンミン」 セミの鳴き声でも謎の中国人ヒロインでもありません。 眠々打破という眠気防止飲料あるじゃないですか。 最近時々買うんですけど、やっと気付きましたね。コレは眠いときに眠気をふっ飛ばすものじゃなくて、眠くないときに飲んで眠くなるのを 防止するためのものなんですね。 眠気を飛ばすならちょっといい栄養ドリンクのほうがよほど効きます。 本日のBGM:「Daylong Daydream」 Luca Luca Don Chikku |
||
11/24 | 温泉卓球 | |
「リカバリ」 番長→エヴァ→秘宝→十字架600を渡り歩き、ボロ負けコース一直線だったのを救ったのは北斗の拳SE でした。ボロ負けからちょろっと負けに。サンキューケンシロウ。 本日のBGM:「CATCH the DROP」 スチャダラパー |
||
11/23 | 温泉卓球 | |
「ザクとは違うのだよ」 夜、風呂入りながらヒゲ剃ってたら、アゴのあたりをザクっとやってしまいました。 もともと肌弱いのでたまに切ったりはするんですが、今回は結構しっかりと皮膚を削り取ってしまった感じです。 とりあえずバンソーコー貼ってますが、 皮膚が引っ張られる感じでなんか落ち着きません。 本日のBGM:「ネアンデルタール Punks Fuck Off !」 髭-HiGE- |
||
11/22 | 温泉卓球 | |
「ハイクオリティ」 スロット「怪盗天使ツインエンジェル」打ってきました。 名前からもわかるように、 いわゆる「萌えスロ」です。小麦とかサクラ対戦とかね、そんな感じの。 しかし、これはなんか萌え度が段違いでしたね。制作チームの気合の入り方 がハンパじゃなかったです。メインキャラの声優が田村ゆかりと能登麻美子、ボーナス中のムービーが神月社て。そこらのギャルゲーなんか 目じゃないクオリティ。特にムービーが凄まじかったです。 ハガレン15巻購入。スゴイという一言に尽きますね。好き嫌いを別にすれば、 現在連載中の少年マンガの中で一番クオリティ高いんじゃないかと。コレが初連載作品とはとても思えないです。圧倒的。 ルカ・ルカ・ドン・チック なるアーティストのCDを購入。初期の七尾旅人を思わせる独特の世界観に、ワールズエンド・ガールフレンドのような澄み切ったエレクトロニカ・サウンド。 1曲目を試聴した瞬間にCDを手にとってレジに向かってました。コレはすごいよ。 本日のBGM:「Lest 26」 Luca Luca Don Chikku |
||
11/21 | 温泉卓球 | |
「まただ…」 また2日も日記サボってしまいました…。完全にサボりグセがついてしまったなぁ。いかんいかん。 昨日は久しぶりのミニサッカー大会でした。結果はビミョーなものでしたけど楽しかったです。大会終わった後も遊び倒したし、超充実でしたね。 ただ、恒例のボーリング大会は散々な結果でした。結構ホンキでショックです。 「惑星(ほし)のさみだれ」というマンガを購入。イメージとは ちょっと違ったけど面白いです。 本日のBGM:「シャングリラ」 チャットモンチー |
||
11/19 | 温泉卓球 | |
「筋肉痛」 昨日のスポーツ大会による筋肉痛が体中を襲ってきました。とくに壮絶なラリーを展開したバドミントン のせいで右腕が痛ぇのなんのって。コイン補充がこれほど苦痛だった日もないなぁ。 本日のBGM:「ラリー」 音速ライン |
||
11/16 | 温泉卓球 | |
「スポーツ&ドリンキン」 店休みだったので、スタッフの皆で集まって体育館でスポーツ大会しました。 バスケやったりバドミントンやったりサッカーやったり面白かったです。体の節々が痛いですが。 その後、さらに途中合流のメンバーを 巻き込み飲み&カラオケに突入。やぁ、すげえ笑ったなぁ。面白かった! ジ・アロウズのニューシングル「マストピープル」購入。 これはヤバイ。激名曲「ナイトコール」に負けるとも劣らぬキーポンダンシンロックンロール。ボクは完全マストピープル! 本日のBGM:「マストピープル」 the ARROWS |
||
11/15 | 温泉卓球 | |
「高水準」 明日お店休みで、明後日が新台初日となるのですが、その明後日から店のコンセプト(キャッチフレーズ) が「HIGH STANDARD」になるそうで。やべ、こりゃもうハイスタのベストCD勝手に作って店で流すしかない! 「それ町」が面白いです。 ドタバタなのに"空気マンガ(※)"という珍しい作品。それに会話の雰囲気が自分の仲間内での会話に似てる感じがしてステキです。あの思いついたことを なんでも言っちゃう感じ。「頭が痛いよ、兄さん」「行くぞ、テツオ!」て。これがナイトヘッドやアキラのネタって読者はわかんないだろ? ※空気マンガ ドラマチックな展開があるわけではないが、なんとなくいい雰囲気(空気感)を醸し 出す作品のこと。 自分的代表作:よつばと! / ヨコハマ買い出し紀行 / 水惑星年代記 本日のBGM:「STAY GOLD」 Hi-STANDARD |
||
11/14 | 温泉卓球 | |
「トラベリング」 2日も日記空いてしまいました、すみません。 というのも昨日、実は用事があって岐阜まで 旅立ってたんですよ。それも朝5時出発。さすがに高速走るのに寝不足はマズいだろうということで前日は超早寝、そして当日超早起きでした。 で、帰ってきたのが午後10時頃だったので眠すぎて即寝してしまったため日記も書かずじまいということです。 今日はたまたま休みだった のでゆっくり休めてこれ幸いかと。 もろもろマンガ購入。 以前から気になってた「それでも町は廻っている」がカナリいい感じでした。 あとは「時かけ」のマンガ版と「ゲートランナー」「ワールドエンブリオ」という作品です。こちらはまだ読んでないですが、期待してます。 本日のBGM:「ENDLESS TRIP」 Hi-STANDARD |
||
11/13 | 温泉卓球 | |
「脳内」 頭から離れない…。 ちなみに元ネタはコチラ。 ブンブンサテライツの川島道行と女優の須藤理彩が結婚。ビックリビックリ。 本日のBGM:「Pill」 Boom Boom Satellites |
||
11/10 | 温泉卓球 | |
「親父にもぶたれたこと…」 アメトークにてガンダム芸人(ガンダム大好きな芸人ね)祭りやってました。 自分はホントに浅い知識しかないんだけど、それでも面白かったですね。メンツも土田、千原兄、有野、品川と比較的自分好みでしたし。 本日のBGM:「MR.アメリカ」 髭-HiGE- |
||
11/09 | 温泉卓球 | |
「クール」 寒いのです。 2月生まれですが、寒いのがホントに嫌いです。早く夏来ないかなぁ…。 本日のBGM:「外は寒いから」 東京60WATTS |
||
11/08 | 温泉卓球 | |
「世界行き」 サッカーU−20W杯出場決定! U−20アジア大会準々決勝、サウジとの一戦に2−1で勝って 出場決定でしたね。 早々に先制したものの追加点が奪えず、後半37分にPKで追いつかれるというイヤな展開。それを打ち破ったのが後半終了間際の 青木孝太の劇的なゴールでした。 正直あまり知っている選手はいないのですが、それでもこれからの日本サッカー界を担う選手たちの成長という意味で、 世界大会出場というのは大きいですね。あとはこのアジア大会での初優勝に期待したいです。 本日のBGM:「Ain't Gonna Lose」 WINO |
||
11/06 | 温泉卓球 | |
「カルテット」 最後のPSU参入候補友人が無事始めまして、仲間内でパーティ組めるようになりました。 なので、これから「ウォーズマン改」「美しい魔闘家アフロ」「玉職人」という変態パーティで大冒険してきます。 本日のBGM:「Put You In Your Place」 The Sunshine Underground |
||
11/04 | 温泉卓球 | |
「アイタタタ」 仕事、中番だと思って出勤したら遅番でした。 ウチのシフト表は、早番がA、遅番がB、で 中番がCと表記されてるんですね。で、こないだ見たときCとBが並んでたからなんとなくC-C-Bと覚えてしまってたんですね。ロマンティック が止まらない感じですね。ドラムがボーカルな感じですね。 あぁ、もうちょっと寝れたなぁ…。 本日のBGM:「An Honest Mistake」 The Bravery |
||
11/03 | 温泉卓球 | |
「ギターポップの逆襲」 ちょっと前に購入したフリッパーズ・ギターの「three cheers for our side」と 「CAMERA TALK」がすごすぎです。最近紙ジャケで再販されて、アルバムしっかり聴いたことなかったんで買ったんですけど、凄まじいです。もう 10年以上前の作品なのに…。 てなわけでここのところスパゲッティ・バビューン!とあわせて、ギターポップブーム到来中! アジカンの 横浜アリーナ公演にゲストとしてファウンテンズ・オブ・ウェインが出演決定て。死ぬほど行きたい。 本日のBGM:「Haircut 100 〜バスルームで髪を切る100の方法〜」 Flipper's Guitar |
||
11/02 | 温泉卓球 | |
「ステキTシャツ」 夜ヘキサゴン見てたら、ペナルティのワッキーが「You're So Fuck'in Special」って 書かれたTシャツ着てました。アレ絶対背中には「But I'm A Creep」って書いてある気がします。ってか書いてて欲しい! PSUの課金、 無事終了。もうちょっとでフォルテファイターなれそうです。 あとマシーンも明日には人型になりそうです。楽しみ〜。 本日のBGM:「Creep」 Radiohead |
||
11/01 | 温泉卓球 | |