四季のお料理
|
|||||
|
|||||
◎ 内容を御説明します。 ◆ 鯛皮真丈 ◆ 水晶海 ◆ 蛍烏賊甘煮 ◆ 若鮎有馬煮 ◆ 長芋蝶々 ◆ 飯蛸 ◆ 花蓮根 ◆ 鳥松笠 ◆ 桜の入れ物に ◆ 鶯豆 腐 ◆ 生雲丹 ◆ 花びら百合根 ◆ 山葵 ◆ 美味だし |
|||||
|
|||||
|
|||||
◎ 内容を御説明します。 ◆ 鯛皮雲竜真丈 ◆ 鳥笹身チーズ焼 ◆ 滑車酢蓮根 ◆ 鰻八幡巻 ◆ 石川芋木の芽田楽 ◆ 若鮎赤煮 ◆ 沢蟹 ◆ 「兜」鮪酒盗漬け |
|||||
|
|
||||
◎ 鎧ひつの中に菖蒲を立て 池のなかを連想してあります。 ◆ トロ鮪 ◆ 鯛 ◆ 伊佐木 ◆ あおり烏賊 |
|||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
◎ 水無月豆腐です。 ◆山葵 ◆ふり柚子 ◆美味だし |
|||||
|
|
||||
◎水糸瓜を素麺にしてみました。 のどごしの良い一品です。 ◆ 糸瓜 ◆ たたきオクラ ◆ 山葵 ◆ 刻み海苔 ◆ うまだし |
|||||
|
|||||
|
|||||
◎ 夏野菜の梅ゼリーです。 ◆ズッキーニ ◆帆立 ◆活蛸 ◆ミニトマト ◆万願寺 ◆梅ゼリー |
|||||
|
|||||
◆冷やし煮物 ◆鱧の子玉〆 ◆南京 ◆蛸柔煮 ◆石川芋 ◆梅人参 ◆隠元 ◆刻み茗荷 |
|||||
|
|||||
|
|||||
夏ばてに効果がある鰻ととろろの懐石料理です。 夏だけの限定メニューです。 3000円 夏限定メニュー |
|||||
|
|
||||
|
|||||
◎茄子 石川芋 車海老 アスパラを重ね合わせ、ぜリーで寄せてあります。 のどごしの良い煮物です |
|||||
|
|||||
|
|||||
◆上段 横笛煮 子持昆布含ませ 十六隠元胡麻よごし サーモン燻製 ◆下段 子持鮎有馬煮 鯖寿司 はじかみ 山栗寒露煮 鯛の子煮凝り 鴨ロース ◎二段で秋の月見をイメージしました。 |
|||||
|
|||||
◎兎に、香合に梔子の花で染めたもちごめとふにゅをのせ、刻んだ大葉をのせた一品です。 | |||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
◎ 秋の里のイメージで構成してあります。 ◆海老鮨 ◆渋川栗 ◆烏賊黄身焼 ◆はじかみ ◆牛たん小春煮 ◆稲穂 |
|||||
|
|||||
◎ 10月の先付です。 旬の食材使った一品です ◆しめじ ◆舞茸 ◆松茸 ◆柿ノ木茸 ◆椎茸 ◆なめこ ◆えのき |
|||||
|
|||||
◎ 秋らしいサッパリした一品です ◆柿膾 ◆柿 ◆人参 ◆大根 ◆胡瓜 ◆柿 |
|||||
|
|||||
◎ 蕪の中に鯛の身を忍ばしてあります。 ◆鯛いこみ蕪 ◆春菊と黄菊 ◆柚子芥子 |
|||||
|
|||||
|
|||||
◎ 旬の味をお楽しみください。 ◆明石の鯛 ◆御前崎の鰆 ◆とろ鮪 ◆芽葱 ◆寄せ莫大 ◆赤芽 ◆より人参 ◆山葵 |
|||||
|
|||||
■あん肝ポン酢ジュレー掛け■ |
|||||
|
|||||
■子持ち鮎■ | |||||
|
|||||
|
|||||
◆猿の交合(器物) ◆蒟蒻雲丹の盗酒和え ◆紅白鮨 ◆小鯛鮨 ◆海老鮨 ◆子持鮎有馬煮 ◆真丈 ◆ナバナ ◆数の子西京漬け ◆松毬慈姑 |
|||||
|
|||||
◆牡蠣 ◆ズワイ蟹 ◆こごみ ◆短冊人参 ◆百合根 ◆りんご酢ゼリー |
|||||
|
|||||
|
|||||
◎ 太鼓 ◆荷ずし ◆蕨烏賊 ◆蕗の薹田楽 ◆干支厚焼き卵 ◆色海老 ◆角慈姑 ◆鮭博多真丈 ◆市田柿チーズ巻 ◆厄除け鰯 ◆飯蛸旨煮 |
|||||
|
|||||
◆本鮪 ◆平目 ◆アオリイカ |
|||||
|
|||||
◎ 蕪蒸し ◆特大牡蠣 ◆車海老 ◆梨慈姑 ◆銀杏 ◆百合根 ◆銀庵 ◆山葵 ◆ふり柚子 |
|||||
|
|||||
|
|||||
◎若布と赤貝 帆立 鳥貝を合わせ雛祭りに合う酢の物です。 | |||||
|
|||||
◆鯛桜の葉寿司 ◆飯蛸 ◆尼子南蛮 ◆蕗の薹黄身衣揚げ田楽みそ ◆三段雛玉子 ◆白魚香梅煮 ◆グリンピース寄せ ◆蕨烏賊 ◆交合 ◆珍味 |