消防組織には、市町村長の下、消防本部・消防署等の常設の組織と、常設でない組織として消防団が有ります。 日本全国には、およそ3600の消防団、25000の分団が有り、96万人の消防団員が活躍しています。消防団員は、普段それぞれの各自の職業に就いていながら、いざ!火災等災害が発生すると、招集を受け、非常勤の特別職の公務員として災害現場で、常設の消防組織と協力して活動にあたっています。消防団の起源は、江戸時代の「町火消」といわれています。「いろは」四十八組に分かれていて、鳶職の人たちが任務にあたっていました。ふだんは、土木や建築の仕事をしていて、火災が発生すると消防に早変わりしました。この「町火消」の制度を創ったのが、時代劇でもおなじみの、当時の江戸南町奉行の大岡越前守忠相だといわれています。
浜松市の消防組織は、常設の消防組織として消防局を中心として7つの消防署と20の出張所が置かれ、消防職員が交代で24時間働いています。浜松市消防団は、団本部の下、22の方面隊に分けられ、82個の分団があります。1つの分団には、20〜30名(定員)づつ全体で3,000名ほどの消防団員がいます。
| o | o | |||||||||||
| 浜松市消防局・消防署の組織 (4課・7署・20出張所) | ||||||||||||
| 消防総務課 | ||||||||||||
| 予防課 | ||||||||||||
| 消防局 | ||||||||||||
| 浜松市長 | 警防課 | |||||||||||
| 消防長 | 情報指令課 | |||||||||||
| 鴨江出張所 | ||||||||||||
| 消防次長 | ||||||||||||
| 相生出張所 | ||||||||||||
| 中消防署 | ||||||||||||
| 高台出張所 | ||||||||||||
| 富塚出張所 | ||||||||||||
| 有玉出張所 | ||||||||||||
| 東消防署 | ||||||||||||
| 上石田出張所 | ||||||||||||
| 庄内出張所 | ||||||||||||
| 西消防署 | 湖東出張所 | |||||||||||
| 雄踏出張所 | ||||||||||||
| 芳川出張所 | ||||||||||||
| 可美出張所 | ||||||||||||
| 南消防署 | ||||||||||||
| 白脇出張所 | ||||||||||||
| 飯田出張所 | ||||||||||||
| 曳馬野出張所 | ||||||||||||
| 北消防署 | 三ケ日出張所 | |||||||||||
| 引佐出張所 | ||||||||||||
| 浜北消防署 | 赤佐出張所 | |||||||||||
| 春野出張所 | ||||||||||||
| 天竜消防署 | 佐久間出張所 | |||||||||||
| 水窪出張所 | ||||||||||||
| o | o | |||||||||||
| o | o | |||||||||||
| 消防団の組織 (7支団・22方面隊・82分団) | ||||||||||||
| 浜松市長 | 中区支団 | 中区第1方面隊 | 浜松 第1,2,3,6分団 | |||||||||
| 中区第2方面隊 | 浜松 第4,5,12,16分団 | |||||||||||
| 消防団長 | ||||||||||||
| 中区第3方面隊 | 浜松 第7,9,11,15分団 | |||||||||||
| 中区第4方面隊 | 浜松 第8,10,28分団 | |||||||||||
| 東区支団 | 東区第1方面隊 | 浜松 第14、20、24分団 | ||||||||||
| 東区第2方面隊 | 浜松 第21、22、34分団 | |||||||||||
| 西区支団 | 西区第1方面隊 | 浜松 第32,33,38分団 | ||||||||||
| 西区第2方面隊 | 浜松 第36,37,39,40分団 | |||||||||||
| 西区第3方面隊 | 浜松 第43,45,46分団 | |||||||||||
| ラッパ隊 | ||||||||||||
| 南区支団 | 南区第1方面隊 | 浜松 第13,19,41分団 | ||||||||||
| 南区第2方面隊 | 浜松 第17,18,26,27分団 | |||||||||||
| 北区支団 | 北区第1方面隊 | 浜松 第29,30,31分団 | ||||||||||
| 細江方面隊 | 細江 中央、第3,4,5分団 | |||||||||||
| 引佐方面隊 | 引佐 第1,2,3,4分団 | |||||||||||
| 三ケ日方面隊 | 三ケ日 第1,2,3,4分団 | |||||||||||
| 浜北区支団 | 南方面隊 | 浜北 第1,2,3分団 | ||||||||||
| 中方面隊 | 浜北 第4,5,6分団 | |||||||||||
| 北方面隊 | 浜北 第7,8,9分団 | |||||||||||
| 天竜区支団 | 天竜方面隊 | 天竜 第1,2,3,4,5,、0 | ||||||||||
| 0、6,7,8,9,10,11分団 | ||||||||||||
| 春野方面隊 | 春野 第1,2,3分団 | |||||||||||
| 佐久間方面隊 | 佐久間 第1,2分団 | |||||||||||
| 龍山 第1分団 | ||||||||||||
| 水窪方面隊 | 水窪 第1,2分団 | |||||||||||
| o | o | |||||||||||
HOME / 34分団紹介 / 積志地区紹介 / 火の用心
/リンク