電話でのお問い合わせはTEL.054-371-1322
〒424-0114 静岡市清水区庵原町121-1
会場の北麓公園駐車場の様子
スタート前のまだ元気な頃。防寒対策はバッチリの筈だったが後でひどい目に。これから起こる苦行をまだ知らない。
スタートのゲートをくぐる。8:00AMスタート。一応、8時間で完走の目標を立てるも、現実はそう甘くなかった。
スタート直後。雪景色もなかなか良いなあ、とまだ余裕。
河口湖大橋を渡る。当然富士山は見えず。この頃、寒さのために何回もトイレに行くも、手が凍えて力が入らずズボンが思うように下せない。手袋も雨で濡れてしまい防寒にならず。トイレだけで大分余計な時間を使った。
西湖周辺。
西湖から精進湖への青木が原大橋を通過中。
精進湖周辺の、少しほっとできる光景
本栖湖の折り返し地点。あと30kmか。やれやれ。
エイドで出されたうどん。麺はぱさぱさで、汁とからまず、具も何も入っていない。普通に食べたら、あまり美味しくないと思うけど、走っている途中で食べると不思議と美味しい。
河口湖周辺。残り後10km位。天気も少し良くなり気分を変えようと上に着ていたビニール袋を脱いで走っていて、あまりの寒さに震える。次のエイドで他のランナーが脱ぎ捨てていたレインコートがあったので、これ幸いと拝借し何とか低体温で倒れずに復活。
ゴール後。