本文へスキップ

静岡市清水区にある高野整形外科医院です。

電話でのお問い合わせはTEL.054-371-1322

〒424-0114 静岡市清水区庵原町121-1

院長のひとりごと

ここでは、院長の日常で起きた出来事などを気ままにお伝えします。

第25回袋井メロンマラソンに出場(2013/12/8)
昨年に続き2回目の参加。今年は昨年ほど寒くは無く、タイムを意識せずに走ったので、楽しめました。
(詳しくはこちら)
  


第2回富士山マラソンに出場(2013/11/24)
快晴の絶好のマラソン日和。2回目の参加となる富士山マラソン(フルマラソン)に出場し完走!。
大会の運営は昨年に比較し、格段に良くなっていました。(詳しくはこちら)
  

第5回しまだ大井川マラソンinリバティに出場
(2013/10/27)
台風一過の快晴の天気の中、久しぶりのフルマラソンに参加。
暑いし、走っている途中に肉離れを起こし、かなりしんどかったです。
でも、ぎりぎり、サブフォー達成(ネットで3時間59分02秒)
  


第13回丹後ウルトラマラソン60kmに参加(2013/09/15)
 台風が近づく悪天候の中、第13回丹後ウルトラマラソン60kmに出場し完走。
 雨の中の走りは大変だったけれど、終わってみれば良い思い出です。(詳しくはこちら)
  
  


最近の熱傷の患者さん(2013/08/23)
 生後10か月の男のお子さんです。熱湯に手を突っ込み受傷されました。
 最初からプラスモイストを使用して治療しました。(詳しくはこちら)
  
  


第26回日本臨床整形外科学会で発表(2013/07/15)
第26回臨床整形外科学会(通称富士山学会)が静岡市のグランシップで開かれました。地元開催という事もあり一念発起し、久しぶりに学会発表しました。演題は「湿潤治療による熱傷の治療経験」です。詳細は述べませんが、当院で熱傷の湿潤治療を受けた患者さんの満足度等をアンケートで調べ発表いたしました。(協力していただいた患者さんに深謝いたします)
アンケートに返信していただいた29例の患者さんの治療満足度は不満足、やや不満足は0人。やや満足4人満足25人と私が予想したよりずっと満足度が高く、とても驚きました。29人中、かなり深いV度熱傷の方も6人いたのにです。湿潤治療の有効性、患者さんの満足感等あらためて実感しました。
 
         使用したスライド              会場のグランシップ



第86回日本整形外科学会に出席
(2013/05/26)
日本整形外科学会には、ほぼ毎年出席しています。今年は広島市で開催されました。
学問の事はひとまず離れ、またランニングの話です。最近、学会に出席するとき、必ずランニングシューズを持参し、その土地を走ることを楽しみにしています。今までも、長崎、神戸、京都などを走りました。今年も学会最終日に、朝早く起床し、約13kmほど広島市の市街をのんびりと走りました。早朝の日の出前は、空気も新鮮で走り終わった後も爽快な気分が続き、その後学会に参加しても、意外と眠くならず、集中力が持続します。
    
   広島城      川沿いのランニングコース   原爆ドーム    学会参加の証拠写真

広島市を走っていて、市内に川が多いことに気付きました。そして、その川沿いに立派なランニングコースがありました。川沿いを走っていると、原爆の投下後、多くの人たちが水を求め、川に殺到した過去の光景が浮かんできます。時間があったので、その後原爆ドーム、平和公園まで足を延ばし、走ってみました。今回は平和のありがたさをかみしめながら走りました。

第37回富士裾野高原マラソンに参加(2013/05/12)
今回で11回目の参加になります。
前半登りが続き、とてもタフなコースですが、天気が良ければ高原のさわやかな風を感じ、地元のスタッフの対応も良く、毎年参加したくなる大会です。今年も、幸い快晴に恵まれ楽しく走る事が出来ました。
  



第23回チャレンジ富士五湖に参加(2013/04/21)
ウルトラマラソン初参加となる、チャレンジ富士五湖の72km部門に参加し、完走!
雪が積もり、雨の降る中のバッドコンディションでしたが、思い出に残る大会でした。
ほぼ、9時間半の走りは長かった。(詳しくはこちら)
   



第29回日本平桜マラソンに参加
(2013/04/07)
昨年に引き続き2回目の参加です。日本全国荒れ模様の天気予報だったので、天気を心配しましたが、時折強い風が吹くものの、日差しが強く気持ちの良い気候でした。
前半の日本平の登りは本当にきつく、心拍数は150を超えていました。山頂の日本平ホテルの庭を通るコースは太平洋の眺めも良く走りやすかった。富士山が見えなかったことと、桜が殆ど散ってしまって見えなかったことは残念でした。
   

第38回静岡駿府マラソンに参加
(2013/03/03)
駿府マラソンに参加しました。種目はハーフマラソンです。昨年、下肢の故障で参加できず、2年ぶりの参加です。
参加人数の多さにまずビックリ。天気の良さもあるのでしょうが、最近のランニングブームが後押ししている印象です。少し、肌寒さはありましたが、走りやすい気候でした。いつも、安倍川の橋の上から、美しい富士山が見えるのが、今年は見えず残念。先週フルマラソンを走ったばかりなので、故障しないように時間制限(2時間)内の完走を目指しました。久しぶりに(14年ぶり?)に大学時代の友人に会えて嬉しかった。
  


東京マラソンに初出場(2013/02/24)
 2013年東京マラソンに参加しフルマラソンを走ってきました。もちろん初参加です。
参加者約36000人!参加者が多く、走る前に行列に並び、走り終わった後も行列に並び、と大変な面もありましたが、走っているときは、意外と流れがスムースで、大変走りやすく、沿道の声援も途切れることなく
楽しかった。東京は高層ビルが多い!そして人間が多い!(詳しい参加記はこちら
  


最近の熱傷の患者さん(2013/02/06)
 冬は暖房器具を使うこともあり、熱傷の患者さんがやや多くなります。特に小さなお子さんは、好奇心旺盛で、ちょっと目を離したすきに、という事がままあります。
1歳になったばかりの、お子さんですが、加湿器の蒸気で受傷され、翌日当院に来院されました。

    初診時            2日後             43日後

治療はプラスモイストを用いた湿潤治療を行っています。
両親、祖父母が心配し、当初は遠方からほぼ毎日通院されました。(途中からは、ご両親に被覆材を替えてもらいました)おかげで手掌部は短期間で、殆ど跡が残らない位きれいになりました。前腕部は少し色素沈着がありますが、時間の経過で良くなっていくものと思います。(詳しい経過はこちら

自分の変形性膝関節症(2013/01/16)
最近、走った後でどうも膝の調子が悪いなあ、と思い始めたのが、昨年の10月頃。走った後、膝に鈍痛があり、生活ではあまり不自由がないものの、なんとなくすっきりしない。そこで、思い切ってレントゲン写真を撮影してみました。(もちろん、自分の医院で)

ナナナント、変形性膝関節症…平たく言えば「老化現象」がすでに、始まっていたのです。レントゲン写真を見ると、関節の隙間が両膝ともに内側がやや減って、外側に比べ、狭くなっています。患者さんには、「老化現象が始まっていますね」などと、よく話をしていましたが、自分の事となると、やはりショックです。57歳にして、何故、軟骨が減ったか?変形性関節症の原因は、単に使いすぎだけでなく、遺伝要素と環境要素(無理な使いすぎ、肥満、運動不足等)が関連していると言われています。その後、体重のコントロールに気を付け、ストレッチ、筋トレをまめにするようにし、走るときも、ゆっくり長く走る、いわゆるLSDを多く取り入れるようにしたところ、膝痛は殆どなくなりました。この先、何歳まで走れるかわかりませんが、体の手入れを怠らず、ランニングライフを続けていきたいと思っています。

第24回袋井市クラウンメロンマラソンに参加(2012/12/9)
12月9日第24回袋井市クラウンメロンマラソンに参加しました。
初参加です。2週間前にフルマラソンを走ったばかりだったので、来年のウルトラマラソンに備え、ゆっくり完走をめざせばいいや、と思い参加しましたが、下肢に疲れが残っていたので、タイムは4時間25分と久しぶりにふるいませんでした。そして、何より寒い!防寒対策はしたものの、走っていても体が、少しも暖かくなりません。半そでシャツで走っているランナーが信じられませんでした。コースは、カーブが多く、やや走りずらく周囲の景色も今一つ。それでも、応援に助けられ最後笑顔でゴール。走れることに感謝!

スタートとゴールのエコパスタジアム

第1回富士山マラソンに参加(2012/11/25)
11月25日第1回富士山マラソンに参加しました。(フルマラソンの部)
天気は快晴。絶好のマラソン日和です。参加者が多数のマンモス大会で、しかも第1回との事で、いろいろなトラブルがあったようです。私も余裕をもって、朝5:00過ぎには駐車場に着いたものの、車でのんびりし過ぎた事と、並んだトイレとシャトルバスが長蛇の列になり、予想外に時間がかかり、なんとスタート5分前に会場に到着となってしまいました。本当は、申告タイム順の出発のはずが、仕方なく、集団の最後尾から出発。ただ、富士山の雄大な姿、河口湖、西湖の神秘的な美しさ、周囲の紅葉等々、景色が素晴らしく、また、河口湖から西湖に進むときに少し登りがありますが、あとは殆ど平坦で走りやすいコースで参加して良かったと思える大会でした。今回もぎりぎり4時間を切ることが出来たのでよかった。




大井川マラソンに参加(2012/10/28)
10月28日大井川マラソンinリバティに参加。今回で2回目の参加です。種目はフルマラソンのみ。
平坦で走りやすいけれど、市街地を過ぎてからの後半30km位は、河川敷の同じ風景が続き、少々飽きが来るコースでした。天候は、暑くも無く、寒くも無く、ちょうど良い気温。ゴールしてから雨が降り始め、ゴール後預けた自分のバッグを受け取るため、雨の降りしきる中をずっと待っていたのは辛かった。でも、目標の4時間を何とか切れよかった。


       
遠山郷マラニックに参加
。(2012/09/17)
9月17日長野県飯田市で開かれた、遠山郷マラニックに参加して来ました。(マラニックとはマラソン+ピクニックの造語)
清水から、新東名を通り車で約4時間。9月16日の前夜祭では、隣に座った地区の住人(実は神主さん。翌日お祓いしてもらう)から、すすめられてビールを飲みすぎ、少々ほろ酔い気分。その後、温泉につかり、宿のペンションで熟睡。
本番当日は、残念ながら朝から雨模様。そして、コースは600mの山登りが2回もあるタフなコースでした。でも、エイドでの豪華なもてなし、細かいところまでの気遣い、雨の中時々見えた南アルプスの雄大な景色等々大変思い出に残る楽しい、マラニックでした。
約42kmのコースでしたが、ゴール終了間近に「もっと走りたい!」と思えた大会でした。
来年は55kmに参加しよう!

木沢小学校

前夜祭が行われました

アンバマイ館

スタートとゴール地点

南アルプスの山並

エイドで出たアマゴの塩焼き

おいしかった